職業指導員
合同会社ソーシャルファームみのり たまむすび
職業指導員
社会福祉法人 恵正会
◎就労継続支援B型事業所における利用者様の支援業務全般 ・障がいをお持ちの方の希望や適性に合わせて、 職業上の技術を習得させる訓練、指導 ・相談支援 ・送迎支援 ・作業内容はコーヒー作業、内職作業 「変更範囲:変更なし」 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。
- 仕事内容
- 職業指導員
- 給与
- 時給 1,000円~1,100円
- 休日・休暇
- シフト制(週休2日のシフトを作成) 日曜日は固定で休み。休日は相談可
職業指導員
株式会社 イエローリーフ
*就労継続支援A型事業所内における障がいがある方の仕事の サポートをしていただきます。 ・業務内容によっては施設外就労になる場合があります。 ・施設外就労時の送迎業務をしていただきます(社用車使用) ・その他日報作成等(定型フォーマットへの文字入力程度) (変更の範囲)会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。
- 仕事内容
- 職業指導員
- 給与
- 時給 1,000円~1,300円
- 休日・休暇
- 会社カレンダーによる *月8日休み
職業指導員・生活支援員
就労サポートセンターGAMADUS(NPO法人まちくらネットワーク熊本)
・障がい者の作業(軽作業、清掃作業等)支援、補助や職業生活等 に係る相談等。 ・グループホームにおける障がい者の方への生活支援等。 ・利用者の送迎業務。 (10人乗り程度のワゴン車で宇土市近郊への送迎)等。 ※グループホーム利用者 20名程度。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:法人の定める業務
- 仕事内容
- 職業指導員・生活支援員
- 給与
- 時給 1,004円~1,004円
- 休日・休暇
- シフト制
職業指導員/パート職員/就労支援センター
社会福祉法人 荒尾市社会福祉事業団
障害者就労支援事業(弁当事業)における業務 ・障がいのある方と一緒に、お弁当の材料の切り込みや調理と盛り つけ及び配達を行います。(約200食) 配達エリアは荒尾市、長洲町 配達に使用する車は軽ワゴン(AT車) 利用者の送迎を行っていただくこともあります。 変更範囲:会社の定める業務 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
生活支援員または職業指導員
合同会社ニューフィールド
○障害者福祉施設の利用者が、自立した社会生活を営むことが出来 る様に、日常生活・作業指導、及び職場規律の指導等を行ってい ただきます。 *正社員登用制度があります。(実績あり) 【 急募 】 *【変更範囲:変更なし】