奈良県 奈良市 ガスの正社員・転職

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

ガス設備調査員(無資格の方も応募可)
LPガス設備が基準に適合しているか点検・調査を行う業務です。 ・訪問対象は奈良県内および京都府、大阪府等の一般家庭、企業、 学校、飲食店などです。 ・最初は職員が同行しますので安心です。資格取得後は単独で訪問 いただきますのでマイペースでお仕事ができます。  朝、事業所から訪問先へ向かいますが、訪問先により直行する  場合もあります。 [変更範囲:変更なし] ※免許、資格のない方には業務に必要な資格を取得いただきます。  資格取得に必要な経費は、全額協会が負担します。            ≪ 急募 ≫
仕事内容
ガス設備調査員(無資格の方も応募可)
給与
月給 170,000円~190,000円
休日・休暇
月2回以上、土・日出勤あり。その場合、当・翌週に振替休取得。 年末年始・夏期休暇(協会が指定する日)
現場管理・監督業務・積算業務
官公庁や大手ゼネコンの下請けを中心に奈良県及び近隣市町村で 管工事を中心とした設備工事を行っています。  ★現場管理・監督業務を担当するスタッフを募集します。  ・現場調査打合せ、施工図等作成、現場予算作成、   職方材料手配等 ※社員の定着率が高い、アットホームな会社です。  変更範囲:変更なし  ◆「働き方改革関連認定企業」    (若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業)
仕事内容
現場管理・監督業務・積算業務
給与
月給 250,000円~450,000円
休日・休暇
会社カレンダー。夏期、冬期休み。 月に2回程度土曜日休み
経理事務
伝票起票、パソコン入力、領収書等の整理管理。 (TKC建設業システム導入済) その他総務関係や電話応対等も行っていただきます。 社用車にて金融機関等へ出向く場合があります。 ※社員の定着率が高い、アットホームな会社です。  変更範囲:変更なし  ◆「働き方改革関連認定企業」    (若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業)            ≪ 急 募 ≫
仕事内容
経理事務
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
会社カレンダー。夏期、冬期休み。 月に2回程度土曜日休み
営業事務
県、市町村の認可、許可等の申請及び期限管理。 入札情報の管理、応募、落札時の種類作成等。 顧客等からの電話対応。 社用車を利用して役所関係に書類提出等。 その他一般事務全般。  ※社員の定着率が高い、アットホームな会社です。  変更範囲:変更なし  ◆「働き方改革関連認定企業」  (若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業)
仕事内容
営業事務
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
会社カレンダー。夏期、冬期休み。 月に2回程度土曜日休み
鉄骨工事作業員【トライアル雇用併用求人】
建設現場において、鉄骨工事(組立て)、鍛冶工事、鳶工事が主な作業です。 *現場エリアは近畿一円です。 *未経験の方も丁寧に指導いたします。研修があります。 *現場へは集合して乗り合せで行きます。  ※資格支援制度有(玉かけ、ガス、溶接等)   変更の範囲:変更なし
仕事内容
鉄骨工事作業員【トライアル雇用併用求人】
給与
月給 170,000円~420,000円
休日・休暇
応相談
板金金型の組み立て・仕上げ/賞与年3回(奈良市)
社内で使用する板金金型の組み立て、仕上げ、半自動溶接業務をおこなっていただきます。  ●OJTによる教育・研修に力を入れています。マンツーマン指導 ●仕事で必要な資格取得にチャレンジする方には、取得費用の支援制度もございます。 ●ベテランも所属するチーム制で作業を行うため、未経験でも安心して学び成長できる環境です。 ●職人も全て未経験からのスタートです。3年もすれば、どこでも通用するスキルを身に付けることが出来ます。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
板金金型の組み立て・仕上げ/賞与年3回(奈良市)
給与
月給 180,000円~244,000円
休日・休暇
年末年始・夏季休暇。原則週休2日制 年1~2回土曜日出勤あり(GW・年末年始等のある週)