奈良県 就労支援の求人

検索結果 60のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

有限会社 ライフ
資格・経験不問、研修もばっちりで未経験でも安心!時間があるからちょっと人の役に立つ仕事をしたいシニア世代、家族のために昼間にサクっと短時間勤務がしたい子育て世代の方大募集!Wワークも可能です◎
仕事内容
就労支援施設の送迎ドライバー
給与
時給 1,064円~
休日・休暇
日曜日 その他シフト制による 週休2日制
介護員(友幸苑・友喜苑)
【施設利用者の日常生活における介護業務】  ・身体介助(食事、入浴、排せつ等)  ・受診時の付き添い  ・リクリエーションの補助  ・利用者の生活状況等における記録等  ・デイサービス等の送迎  ●土・日・祝日(月4~5日)勤務できる方歓迎  *新任研修・定期研修制度があります  *勤務先の施設は、相談に応じます。                 <正職員登用制度あり> 変更範囲:変更なし 
仕事内容
介護員(友幸苑・友喜苑)
給与
時給 940円~940円
休日・休暇
シフト制(時間帯や勤務曜日など相談に応じます。)年間120日間以上
支援員(つわぶき苑)
◇障害者支援施設での日常生活の介護と生活支援です ・身体介助(食事、入浴、排せつ 等) ・受診時の付き添い ・行事やレクリエーションの企画・運営  <夜勤は1ヵ月に4~5回あります>(7000円/回)  *ある程度体力のいる業務です *新任研修・定期研修制度があります    変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員(つわぶき苑)
給与
月給 160,000円~165,000円
休日・休暇
ローテーション勤務 1・8月は11回、2月は月8回。その他月10回休み
介護員(友語苑)
◇ショートステイ・居宅介護支援 (ディサービス・訪問介護)  の在宅複合型施設での介護業務です  ・身体介助(食事、入浴、排せつ等)  ・利用者の送迎や受診時の付き添い(主に軽自動車)  ・行事やレクリエーションの企画・運営  ・利用者の生活状況等における記録等  <夜勤は1ヶ月に4~5日あります(7000円/回)>   ※ある程度体力のいる業務です  ※新任研修・定期研修制度があります  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護員(友語苑)
給与
月給 160,000円~165,000円
休日・休暇
ローテーション勤務。 1・8月は月11回、2月は月8回、それ以外は月10回休み。
介護員(友喜苑・友幸苑)
◇ユニット型個室 特別養護老人ホームでの日常生活の介護  業務です  ・身体介助(食事、入浴、排せつ等)  ・受診時の付き添い  ・行事やレクリエーションの企画・運営  ・利用者の生活状況等における記録等  <夜勤は1ヶ月に4~5日あります(7000円/回)>   ※ある程度体力のいる業務です  ※新任研修・定期研修制度があります  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護員(友喜苑・友幸苑)
給与
月給 160,000円~165,000円
休日・休暇
ローテーション勤務。 1・8月は月11回。2月は月8回。それ以外は月10回休み。
介護支援専門員
・各関係機関や行政との連絡調整 ・介護事業所での利用者及び家族に対する相談業務、事務補助   ・サービス計画書の作成 ・パソコンのデータ管理  ※新任研修・定期研修制度があります           *増員のための募集です*    変更範囲:変更なし
仕事内容
介護支援専門員
給与
月給 165,000円~165,000円
休日・休暇
ローテーションで1月・8月は11日間休み。 2月は月8日間休み。 それ以外の月は10日間休み。
相談支援専門員
・各関係機関や行政との連絡調整 ・相談支援事業所での利用者及び家族に対する相談業務、事務補助 ・計画相談業務  など   ※新任研修・定期研修制度があります            *増員のための募集です*   変更範囲:変更なし
仕事内容
相談支援専門員
給与
月給 165,000円~165,000円
休日・休暇
1・8月は11回、2月は8回、その他 月10回

精神科デイケアの公認心理師

医療法人光司会 神宮前こころのクリニック

精神科デイケアの公認心理師
令和6年7月業務拡大により 精神科のデイナイトケアを新規スタートします。 〔主な仕事内容]  ・利用者の相談対応  ・心理検査  ・就労支援  ・リワークプログラムの実施  ・他職種との連携  *経験者優遇ですが、未経験の方は指導しますので、  安心してご応募下さい。 変更範囲:変更なし
仕事内容
精神科デイケアの公認心理師
給与
月給 200,000円~230,000円
休日・休暇

精神科デイケアの看護師業務

医療法人光司会 神宮前こころのクリニック

精神科デイケアの看護師業務
令和6年7月業務拡大により 精神科のデイナイトケアを新規スタートします。 〔主な仕事内容]  ・患者の健康管理・生活支援  ・服薬指導  ・就労支援  ・リワークプログラムの見守りや補助  ・他職種との連携  *経験者優遇ですが、未経験の方は指導しますので、  安心してご応募下さい。                   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
精神科デイケアの看護師業務
給与
月給 260,000円~280,000円
休日・休暇
サービス管理責任者
◎令和5年6月に開設の就労継続支援B型・生活介護  事業所でサービス管理責任者業務を行っていただきます。 【主な業務】 ・利用者様やご家族、事業所対応 ・必要書類の作成等事務作業 ・関係機関との連絡、調整 ・職員の指導や研修の計画・実施 など  ※一緒に考え、実践してくれるフットワークの軽い方・色々な提案 をしてくださる方大募集!  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 175,000円~210,000円
休日・休暇
シフト 年末年始・お盆休みあり
生活支援員
※通所施設での作業や就労支援、日中の生活や余暇活動のサポート ・室内での軽作業や施設外での作業(販売や畑作業・草刈りなど) ・利用者の送迎、作業後の運搬等もお願いします。 ・毎月のレクリエーションの企画や外出支援  ◎令和5年6月に事業開設した、障がい者の通所施設(就労  B型生活介護事業所)での生活支援員のお仕事です。    ※未経験の方の応募歓迎いたします。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員
給与
時給 950円~1,040円
休日・休暇
年末年始、盆休みあり 年次有給休暇は、労基法に準じます。
ソーシャルワーカー・支援員
主に精神障がいのある利用者の相談業務をはじめとした生活支援・就労支援全般を行なっていただきます。  ・就労支援事業所における活動や生活・就労支援 ・地域活動支援センターにおける活動や生活支援 ・相談支援事業所における相談支援、サービス利用計画作成等 ・グループホームにおける生活支援全般  変更範囲:基本変更なし (但し本人希望・適性・会社規定等による)
仕事内容
ソーシャルワーカー・支援員
給与
月給 185,000円~218,300円
休日・休暇
夏季休暇5日間、年末年始休暇12/30~1/3 ※事業所により祝日、土日勤務(平日2日休日あり)あり
障害者グループホームの調理・清掃など
大和郡山市内のグループホーム『もえぎ館』の入居者の生活サポートをお願いします。 ・入居者への夕食提供(2~7人分:買い物・配膳・片づけ) ・施設の掃除等・生活支援の補助と記録  ※献立は入居者・職員と相談し、材料の買い出し、調理を行って頂 きます。 ※慣れるまで当面の間、2名体制業務を覚えていただき、それ以降は1名でお願いします。  変更範囲:基本変更なし (但し本人希望・適性・会社規定等による)
仕事内容
障害者グループホームの調理・清掃など
給与
時給 955円~1,015円
休日・休暇
障害者グループホームの調理・清掃など
斑鳩町にあるグループホーム「彩友館」の入居者の生活サポート ・入居者への夕食提供(5人分:買い物・配膳・片づけ) ・施設の掃除等 ・生活支援の補助と記録作成  ※献立は入居者・職員と相談し、材料の買い出し、調理を行って頂 きます。 ※慣れるまで当面の間、2名体制業務を覚えていただき、それ以降は1名でお願いします。  変更範囲:基本変更なし (但し本人希望・適性・会社規定等による)
仕事内容
障害者グループホームの調理・清掃など
給与
時給 955円~1,015円
休日・休暇
調理補助(らそら)
障害のある利用者の就労の一環として行なっている弁当配食事業でのお仕事です。 以下の業務を通じて利用者の就労支援活動のサポートをしていただきます。  ●宅配弁当の調理、盛り付け、下準備 ●利用者の作業補助  <初心者大歓迎!丁寧に説明します!気軽にご応募ください>  変更範囲:基本変更なし (但し本人希望・適性・会社規定等による)
仕事内容
調理補助(らそら)
給与
時給 955円~1,045円
休日・休暇
夏季・冬季休暇
相談支援専門員(障害福祉)
主に障害福祉サービス利用のためのサービス利用計画の作成業務  ・相談者との面談や訪問、電話による支援 ・関係機関との連絡調整、ケース会議等の実施 ・その他付随する相談業務  変更範囲:基本変更なし (但し本人希望・適性・会社規定等による)
仕事内容
相談支援専門員(障害福祉)
給与
時給 1,345円~1,345円
休日・休暇
年末年始休暇、夏季休暇
会計経理・請求業務
◆社会福祉法人における以下の業務となります。 ・会計仕訳入力(社会福祉法人会計) ・支払関連 ・障害福祉サービス給付費請求(国保連請求) ・電話対応 ・その他   変更範囲:基本変更なし (但し本人希望・適性・会社規定等による)
仕事内容
会計経理・請求業務
給与
月給 185,000円~237,200円
休日・休暇
運営サブマネージャー(ふゅーちゃーぷれぜんつ)
・特別ではなく誰もが持っている苦手意識を克服する為の支援事業です。主にコミュニケーションが苦手な方(軽度障がい)の支援です。 ・軽度障がいをお持ちの方が取り組める作業(仕事)を開拓、又は自社ブランド商品の発案、販路の開拓をしていただきます。 ・軽度障がいの仲間(利用者さん)への賃金と繋がる収益を考案、開拓していただきます。 ・仲間(利用者さん)と共に現場で働き、作業のサポートをしていただきます。 ・職員の管理、サポートをしていただきます。 ・資格や経験が無くても応募可能です。 【業務の変更範囲】変更なし
仕事内容
運営サブマネージャー(ふゅーちゃーぷれぜんつ)
給与
時給 980円~1,220円
休日・休暇
年末年始
運営サブマネージャー(ふゅーちゃーぷれぜんつ)
・特別ではなく誰もが持っている苦手意識を克服する為の支援事業です。主にコミュニケーションが苦手な方(軽度障がい)の支援です。 ・軽度障がいをお持ちの方が取り組める作業(仕事)を開拓、又は自社ブランド商品の発案、販路の開拓をしていただきます。 ・軽度障がいの仲間(利用者さん)への賃金と繋がる収益を考案、開拓していただきます。 ・仲間(利用者さん)と共に現場で働き、作業のサポートをしていただきます。 ・職員の管理、サポートをしていただきます。 ・資格や経験が無くても応募可能です。 【業務の変更範囲】変更なし
仕事内容
運営サブマネージャー(ふゅーちゃーぷれぜんつ)
給与
月給 175,000円~260,000円
休日・休暇
年末年始
グループホームの介護職員
高齢者グループホームでの業務となります。ケアー・介護という視点ではなく、大切なお客様を「もてなす」というサービス業の心構えのもと、食事介助、入浴介助、トイレ介助等をお願いします。  *子育て中の方は、平日のみの勤務や午前中を中心とした短時間勤 務も可能です。 *希望に応じた働き方を検討します。雇用保険に加入したいが扶養 範囲内で働きたい方も相談に応じます。  ☆ならのはで介護の仕事を始めた先輩が大勢います。養成担当がつ き、ひとり立ちできるまで付き添います。                      変更範囲:変更なし
仕事内容
グループホームの介護職員
給与
時給 950円~1,150円
休日・休暇
勤務曜日、日数は相談に応じます。 ☆平日のみ、土・日曜日のみの勤務も可能です