介護事務員
特定非営利活動法人わかくさもえぎ
◆主に国への請求業務と人事の給与計算をしていただきます。 他、書類作成・データ入力等 ※業務状況により,生活介護の業務をお願いする場合もあります。 (食事介助,トイレ介助,着替え支援,日中活動の支援など) *電話対応は基本的にヘルパーが行っています。 *市役所への手続きがあるため、自動車免許必須。 ◎シニア・60歳以上の方のご応募も可能です。 ◆子育て中の方への配慮あり。(病気・学校行事等) ◆介護中の方への配慮あり。(通院・送迎等) 変更範囲:なし
- 仕事内容
- 介護事務員
- 給与
- 時給 990円~1,000円
- 休日・休暇
一般事務員
社会福祉法人 奈良社会福祉院
☆奈良市と大和郡山市に5つの認定こども園、2つの母子生活支援 施設、2つの障害者就労支援施設、生活保護授産施設、特別養護 老人ホーム、軽費老人ホームを運営する社会福祉法人の本部事務 局で勤務する事務スタッフを募集します。 ・事務所内等の清掃 ・簡単なパソコンの入力作業 ・ファイリング ・コピー取り ・各種施設行事の準備 ・お茶出し等の雑務 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 一般事務員
- 給与
- 月給 181,440円~198,720円
- 休日・休暇
- 年末年始休暇
ホームヘルパー(障害者支援)
社会福祉法人 ならやま会
奈良市で32年間、障害をお持ちの方々の支援に取り組んできた「ならやま会」のホームヘルプステーションでのヘルパー業務です。 【仕事内容】 ・身体介護(食事、入浴、排泄等の介助) ・家事援助(掃除、洗濯等) ・移動支援(病院の通院等、外出の支援) ※障害者の方々の自宅での自立生活を支援する重要な仕事です。利用者の方とじっくりと向き合えるやりがいのある仕事です。 変更範囲:ならやま会の定める業務 ◆「働き方改革関連認定企業」(プラチナくるみん認定)
生活支援員(障害者グループホーム)★無資格可
社会福祉法人 ならやま会
奈良市で32年間、障害をお持ちの方々の支援に取り組んできた「ならやま会」の障害者向けグループホームでの正規職員のお仕事です。 『共同生活援助ありがとう』:定員7名 『共同生活援助スマイル』:定員7名 【仕事内容】 ・利用者様の生活全般の支援、見守り(食事、排泄、整容等) ・余暇活動支援(行事やレクリエーションの企画、運営) ・通院の付き添い、保護者のかたへの対応 ・利用者のかたの支援計画に関わる事務作業 ・施設運営に関する業務(清掃、消毒、委員会、研修等)など 【変更範囲:ならやま会が定める業務】
クッキングスタッフ(障害者入所、直営、平日昼)
社会福祉法人 ならやま会
障害者の入所施設での平日昼間の調理業務です。管理栄養士、栄養士、調理スタッフなど正規職員が在籍しておりますので、その指示の下、複数名のスタッフで作業します。汁物や和え物など簡単な調理のお仕事です。 【仕事の内容】 ・給食の調理や盛り付け、配膳 ・給食の配達(同敷地内) ・洗い物、片付け 【食数】150食程度 業務内容の変更範囲:なし ◆「働き方改革関連認定企業」(プラチナくるみん認定)
生活支援員(日中サービス支援型障害者向けグループホーム)
社会福祉法人 ならやま会
奈良市で31年間、障害をお持ちの方々の支援に取り組んできた「ならやま会」の障害者のかたの日中サービス支援型グループホームでのお仕事です。 『共同生活援助グループホーム大和田』:20名定員 【仕事内容】 ・利用者様の生活全般の支援、見守り(食事、排泄、整容等) ・余暇活動支援(行事やレクリエーションの企画、運営) ・通院の付き添いなど ・保護者のかたへの対応 ・利用者のかたの支援計画に関わる事務作業 ・施設運営に関する業務(清掃、消毒、委員会、研修等)など 【変更範囲:ならやま会が定める業務】
生活支援員(障害者入所施設、30名定員)★無資格可
社会福祉法人 ならやま会
奈良市で31年間、障害をお持ちの方々の支援に取り組ん できた「ならやま会」の障害者の入所施設の増床棟でのお 仕事です。 『障害者支援施設朱音』:30名定員 【仕事内容】 ・利用者様の生活全般の支援、見守り(食事、排泄、整容等) ・軽作業、創作活動等の企画、運営 ・余暇活動支援(行事やレクリエーションの企画、運営) ・通院の付き添い、保護者のかたへの対応 ・利用者のかたの支援計画に関わる事務作業 ・施設運営に関する業務(清掃、消毒、委員会、研修等)など 【変更範囲:ならやま会が定める業務】
生活支援員(障害者入所施設、30名定員)★無資格可
社会福祉法人 ならやま会
奈良市で31年間、障害をお持ちの方々の支援に取り組ん できた「ならやま会」の障害者の入所施設の増床棟でのお 仕事です。 『障害者支援施設いずみ園』:30名の入所施設 【仕事内容】 ・利用者様の生活全般の支援、見守り(食事、排泄、整容等) ・軽作業、創作活動等の企画、運営 ・余暇活動支援(行事やレクリエーションの企画、運営) ・通院の付き添いなど ・保護者のかたへの対応 ・利用者のかたの支援計画に関わる事務作業 ・施設運営に関する業務(清掃、消毒、委員会、研修等)など
パン製造、販売、配達
社会福祉法人 奈良社会福祉院
◎パン工房(小さなパン屋さんMOMO)でのパン製造、店頭での販売、取引先への配達、販売。 ・保育園給食のパンや菓子パンの製造。 ・配達エリア:奈良市、大和郡山市の法人施設。 ・配送車は軽自動車(パネルバン) ・AT限定可(ペーパードライバーは不可です) ※小さなパン屋さんMOMOは障がい福祉サービス事業所です。 【変更範囲:変更なし】
障害者福祉事業 障害者生活介護
特定非営利活動法人 らいず
障がいのある方の支援をするお仕事です。 *主に、利用者の送迎、段ボール回収・内職・エプロン検品作業の 補助、納品、作業中の見守り、トイレの介助等をお願いします。 *また、居宅介護事業(家事援助、身体介護、通院介助、行動援護 等)でのお仕事もあります。 *簡単なパソコン入力もあります。 ☆一人ひとりの支援を大切にしていただける方を希望します。 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 障害者福祉事業 障害者生活介護
- 給与
- 時給 1,000円~1,000円
- 休日・休暇
- 月数回、土日祝の出勤あり(応相談)