介護職員(資格をおもちでない方)
社会福祉法人 県央福祉会
生活支援員(いからしの里 資格をお持ちの方)
社会福祉法人 県央福祉会
生活支援員(資格をお持ちでない方)いからしの里
社会福祉法人 県央福祉会
事務員兼生活支援員(臨時職員 杉の子工房)
社会福祉法人 県央福祉会
支援員
社会福祉法人 柏崎刈羽ミニコロニー にしやまの里
障害者福祉サービス生活介護事業所(定員20名)における主に知的障害者の生活支援全般 〇送迎(運転) 〇外出及び余暇支援 〇食事の介助 〇手作業による作業支援 など ※送迎ではハイエース(AT)を運転していただきます。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 変更範囲:変更なし
保育教諭
社会福祉法人 のぞみの家福祉会
◎認定こども園での保育教諭業務。 ・基本的生活習慣(食事・排泄・着替え等)のサポート。 ・心身の発達を促し、社会性を養う多様なニーズに合った 保護者支援。 ・保育環境整備。 ・指導計画・個別記録等の書類作成。 ・クラスだよりなど配布物の作成。 ・園行事・制作活動の準備。 ※変更範囲:無
保育士
社会福祉法人 のぞみの家福祉会
機能訓練指導員(臨時職員 産休代替 つかのめの里)
社会福祉法人 県央福祉会
特別養護老人ホームつかのめの里 機能訓練指導員産休代替募集です。です ・ご利用者に対する個別、集団の機能訓練 ・施設行事の参加 ・レクリエーション ・その他ご利用者様の生活支援 ※変更範囲:法人の定める業務
介護士【正職員】特別養護老人ホーム
社会福祉法人奴奈川福祉会 特別養護老人ホ-ム みやまの里
みやまの里に入居されている方の食事、入浴、排せつ、 移動の介助、日常生活支援、外出支援等の業務です。 ・記録業務はICT化しており、短時間で効率的に入力できます。 タブレット等の利用でPCが苦手な方でも簡単に操作できます。 従来型特養:96名 ユニット型特養:30名 短期入所:16名 他に市内に2つのデイサービスとグループホームが1つあります。 ●雇用開始日は相談に応じます。 『変更の範囲:法人の定める業務』