新潟県 生活相談員の求人 4ページ目

検索結果 68のうち 61〜 68件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活相談員(ケアハウスデイサービスセンター)

社会福祉法人 御幸会 ケアハウス ベルセゾン新発田

生活相談員(ケアハウスデイサービスセンター)
◎ケアハウスに併設しているデイサービスセンターにおいて、  相談員業務を行って頂きます。   ・デイサービスを利用される方には、ケアハウス入居中の方や、  在宅等外部から来られる方がおり、お食事や日常生活訓練・   レクリエーション、入浴等のサービスを提供しています。  ・経験のない方も応募可能です。   *当社ホームページもどうぞご覧下さい。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活相談員(ケアハウスデイサービスセンター)
給与
月給 150,000円~240,000円
休日・休暇
4週8休
生活相談員【ショートステイつつじガーデン宮内】
○短期入所生活介護施設[ショートステイ]での高齢者の生活支援 (生活支援業務)   ・利用者の予約調整、担当者会議出席  ・新規利用者の契約、短期入所生活介護計画書作成、説明  ・介護補助、送迎車の運転業務(軽AT車)  *入所定員:38床 *当社ホームページもご覧ください  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活相談員【ショートステイつつじガーデン宮内】
給与
月給 165,000円~180,000円
休日・休暇
○シフトによる(月9~10日休み)
生活相談員【ショートステイつつじガーデン石山】
○短期入所・生活介護施設:ショートステイでの高齢者の生活支援 (生活支援業務)  ・利用者の予約調整、担当者会議出席  ・新規利用者の契約、短期入所生活介護計画書作成、説明  ・介護補助、送迎車の運転業務        (4~7人乗りのワンボックスAT車使用)        (送迎エリアは、主に東区内)  *入所定員:38床 *当社ホームページもご覧ください。  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活相談員【ショートステイつつじガーデン石山】
給与
月給 165,000円~180,000円
休日・休暇
○シフトによる(月9~10日休み)
生活相談員(住宅型有料老人ホームおぎかわ/秋葉区車場)
 複合施設おぎかわの住宅型有料老人ホーム(32室:4階20室、5階2人室12室)の生活相談員の業務です  職名はコンシェルジュとなりますが、お客様の生活上のお困り ごと対応、入居調整やご家族および関係各所との連携を行い、  お客様が安心して生活することができるようサポートして いただきます  はあとふるあたごの「人を一番大切にします」の理念のもと、 一緒に取り組んでいただける方を募集しています ※併設の介護付有料老人ホーム担当または兼任の場合もあります 「変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
生活相談員(住宅型有料老人ホームおぎかわ/秋葉区車場)
給与
月給 164,900円~227,000円
休日・休暇
土・日・祝を含めた勤務シフトとなります
生活相談員(特別養護老人ホーム ショートステイブナの里)
法人内の特別養護老人ホーム又はショートステイにおける 入所前の聞き取り確認、入所手続き・退所手続き 入所者の日常生活の相談(日常生活の買い物依頼や家族確認等) 家族等との連絡調整業務  特別養護老人ホーム(長期入所型)80名 各10名/8ユニット ショートスティ(短期入所型)20名(各10名/ユニット)  ◆応募前職場見学可能(事前連絡要)変更範囲:変更なし  
仕事内容
生活相談員(特別養護老人ホーム ショートステイブナの里)
給与
月給 213,700円~263,400円
休日・休暇
ローテーション休(土曜又は日曜出勤あり)

世話人

特定非営利活動法人 共に生きる

世話人
◎一戸建てのアットホームなグループホームを2棟運営してい ます。知的・精神障がいのある方が入居し生活している少人数制の グループホームでです。現在、日勤スタッフを募集です。勤務については、シフト制となります。 入居されている方は、自立されている方もいらっしゃいますが 介助が必要な方に対して身の回りのお世話をお願いします。 【主な業務は以下のとおりです】 ■朝食や夕食の調理 食材とレシピが届くので、レシピ通りに 調理していただきます。 ■金銭管理、服薬管理、介助業務(入浴介助等) ■業務日誌や支援記録の記入 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
世話人
給与
時給 1,000円~1,050円
休日・休暇
シフトにより日曜日や祝日勤務がある場合があります。

生活相談員

奥越部品 株式会社(介護事業部 おもしろ荘)

生活相談員
〇有料老人ホームまたはデイサービスにて入所者、利用者の  生活相談員業務及び生活援助業務を行っていただきます。  ・利用者と利用者ご家族と施設や関連機関との連携や業務に付随  する書類作成等  ・食事介助、入浴介助、排せつ介助等の介助及び支援業務 【利用定員】   有料老人ホーム 29名   デイサービス  10名/日 ※業務に社有車使用有:軽自動車・バンともにAT車を使用  夜勤は、月2回程度(デイサービスは日勤のみ) ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活相談員
給与
月給 168,510円~197,500円
休日・休暇
○勤務表による(月9日~10日)
【ショートステイ】生活相談員/パート ☆日数等相談可☆
高齢者施設の相談窓口のお仕事です。相談業務の他、ケアプランを 作成し、お客様と個別に関わり自立生活のサポートを行います。 [業務内容例]  *ご利用調整及び相談業務、契約の締結  *各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告等)  *居宅介護支援、病院、地域等への広報活動  *介護業務全般 ―――――――――― 業務上、車を運転する機会があります(社有車あり)  『変更の範囲:会社の定める業務』
仕事内容
【ショートステイ】生活相談員/パート ☆日数等相談可☆
給与
時給 985円~1,200円
休日・休暇