介護職員(グループホーム)
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎グループホームでの介護業務を行っていただきます。 ・入浴、食事、排泄介助など。 変更 なし *勤務時間は(1)~(4)の4交替制 (ご利用者9名に対して夜勤1名) *休憩は(1)~(3)60分、(4)120分 ※弊社独自のキャリアアップ制度があります。 ハローワークからの応募の場合はお祝い金を支給します。 入社後6カ月 10万円 入社後1年 20万円 ※変更範囲:無
事務員【急募】
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎事務職員 ・来客応対、電話応対、受付業務 ・パソコン入力 ・銀行等へ外出 ・その他、事務作業 ※無期雇用になる可能性もあります。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 「変更範囲:変更なし」
- 仕事内容
- 事務員【急募】
- 給与
- 時給 1,050円~1,050円
- 休日・休暇
[パ]保育士/新発田病院保育所/新発田駅
ライクキッズ株式会社
定員25名程度の少人数制保育室 生後57日~小学校就学児未満のお子様をお預かりしています。 ★1日4h~勤務可能のためプライベートと両立しながら働けます 資格を活かして、働きませんか? ●登所・降所の対応 ●おむつ替えや着替え介助 ●歯磨きのサポート 等々を担当して頂きます。 #小規模保育園 #保育士パート 変更範囲:会社が定める業務
[正]保育士/新発田病院保育所/新発田駅
ライクキッズ株式会社
定員25名程度の保育施設!自転車・マイカー通勤もOK! 異年齢保育を行っており、近くには魅力的なお散歩コースがあります♪院内保育施設のためドクターヘリがまじかで見られたり、救急車にも出会うことができます! ●登室・降室の対応 ●おむつ替えや着替え介助 ●自由遊びの見まもり 等々を担当して頂きます。 ※経験者はもちろん、未経験者も歓迎します。 変更範囲:会社が定める業務
ショートステイ生活相談員
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎通所者の相談業務(必要に応じて介護業務を含みます)。 ・自宅訪問。・事前調査。 ・ケアマネージャーとの連絡調整。 ・ご家族との連絡調整。 ・介護現場のフォロー。 ・送迎。 ・お客様、電話の応対。 *経験年数により、基本給を決定(当社規程により)。 *ハロワークからの紹介での入社の場合お祝金を支給します。 入社後6ヶ月 10万円 入社後1年 20万円
保育士パート(まごころ保育園しばた)
社会福祉法人 真心福祉会
◎まごころ保育園しばたにて保育業務全般を行っていただきます。 具体的には ・0~5歳児の保育業務全般(食事・排泄・午睡のサポート等) ・遊びや行事を通した子どもたちの成長支援 ・活動計画や記録をPCやタブレットで入力(ICT化済)等 (0歳児から5歳児 定員140名) ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。 ※変更範囲:無
送迎運転員(デイサービス)【急募】
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎センターを利用されるお客様の送迎業務および車両清掃。 ・歩行、車椅子の介助 等。 ・車両はハイエース、車椅子リフト付(軽車両も有)。 ・除雪作業。 ※就業時間の(1)(2)ともに勤務できる方。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 「変更範囲:変更なし」
- 仕事内容
- 送迎運転員(デイサービス)【急募】
- 給与
- 時給 1,050円~1,050円
- 休日・休暇
- ・ローテーションによる ・応相談いたします。
保育士 【急募】
株式会社 ほっとしばたケアセンター
≪具体的な事内容≫ *0歳児~2歳児の19名定員の小規模保育園です *0歳児の生活に寄り添っていただきます。 *連絡帳・指導案(システムコドモンで入力) *複数担任の為ブランクがあっても安心です。 ※ハローワークから応募の場合はお祝金を支給します。 6ヶ月後 10万円 1年後 20万円 ただし、出勤状況によっては該当しない場合有り。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】
保育士(令和8年4月採用 まごころ保育園しばた)
社会福祉法人 真心福祉会
◎「まごころ保育園しばた」にて、保育業務全般を行っていただき ます。 具体的には ・0~5歳児の保育業務全般(食事・排泄・午睡チェック等) ・遊びや行事を通じた園児の成長支援 ・保護者対応 ・記録の入力や行事データの作成(ICT化済) ・行事の企画、実行 等を行って頂きます。 (0歳児から5歳児 定員140名) ※変更範囲:無
保育教諭
社会福祉法人 のぞみの家福祉会
◎認定こども園での保育教諭業務。 ・基本的生活習慣(食事・排泄・着替え等)のサポート。 ・心身の発達を促し、社会性を養う多様なニーズに合った 保護者支援。 ・保育環境整備。 ・指導計画・個別記録等の書類作成。 ・クラスだよりなど配布物の作成。 ・園行事・制作活動の準備。 ※変更範囲:無
看護師または准看護師 【完全週休2日制】
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎令和8年4月1日 病児保育事業をオーブンします。 発熱や骨折等保育園、学校へ登園登校ができないお子様を お預かりします。 *通常保育はホームページもどうぞご覧下さい。 ※採用予定日は令和8年2月を予定しております。 オープンまでは、準備などの業務を行っていただきます。 ※保育園や介護施設などは応募前職場見学ができます。 職場見学をご希望の方はハローワークに申し出下さい。
主任 兼 介護職員(グループホーム)※急募
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎グループホームでの介護業務を行っていただきます。 ・入浴、食事、排泄介助など。 変更 なし *勤務時間は(1)~(4)の4交替制 (ご利用者9名に対して夜勤1名) *休憩は(1)~(3)60分、(4)120分 ※弊社独自のキャリアアップ制度があります。 ハローワークからの応募の場合はお祝い金を支給します。 入社後6カ月 10万円 入社後1年 20万円 ※変更範囲:無
介護職員(小規模多機能型) 【急募】
株式会社 ほっとしばたケアセンター
◎小規模多機能型での介護業務を行っていただきます。 ・利用者様への食事、排泄、入浴、更衣、移乗介助等 ・日常生活における移動支援 園芸、買物、農作業、社会活動 ・家事作業(食事作り、掃除、洗濯等) ・記録、PC入力 ・レク活動 ・利用者様宅への送迎、訪問、介助 *弊社独自のキャリアアップ制度があります。 *ハローワークからの応募の場合はお祝い金を支給いたします。 6カ月勤務後 10万円 1年勤務後 20万円
介護職員(正職)
社会福祉法人 いじみの福祉会 陽だまり苑
◎『介護サービスご利用の皆様の人生が充実したものになるように 支えていく』お仕事です。介護を必要とする人、お一人おひとり に向き合い「自立を支援する」「生きる力を支え、取り戻す」こ とをご支援します。食事や入浴、排泄の支援、身のまわりのお世 話などを通して生活が豊かになるようにはどうすればよいか、多 職種と連携してご提供いたします。 〇こんな方にピッタリ!! ・介護職の経験を活かしてさらに上を目指していきたい方 ・今後 のキャリアを考えイチから学びなおしたい方 ・新しいことにチ ャレンジしてみたい方 ・将来ケアマネジャーを目指したい方 ・現職の仕事や待遇・給与に悩みがある方 ・現職の会社の方針や 将来に不安がある方
介護支援専門員(新発田市/居宅 正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
介護職(新発田市/特養)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) ※変更の範囲:法人内全職種
就労支援員(新発田市/就労支援センター/契約社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
・一般就労を目指す障がい者の方の就労支援 ・実習、就職先企業の開拓 ・就労後の定着支援 企業就労に向けて事業所内や企業における作業や職場実習の支援。 職場探しや関係機関との連絡調整。 *就労支援への熱き思いのある方を募集します。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) 従事すべき業務の変更範囲:法人内全職種
就労支援員(新発田市/就労支援センター)(正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
・一般就労を目指す障がい者の方の就労支援 ・実習、就職先企業の開拓 ・就労後の定着支援 企業就労に向けて事業所内や企業における作業や職場実習の支援。 職場探しや関係機関との連絡調整。 *就労支援への熱き思いのある方を募集します。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
管理栄養士(新発田市/特養/パート)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者に対する管理栄養業務及び付随する業務全般を行っていただきます。 ・栄養マネジメント業務 ・献立作成 ・調理全般の指導 ・栄養ケアの指導 ※各種研修、各職種部会等があります。 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) ※変更の範囲:変更なし
保育士・保育教諭(パート)
社会福祉法人 いじみの福祉会 陽だまり苑
『年齢や発達にあわせた遊びや活動、生活等の体験を通した総合的 な関わりの中で多様な可能性を秘めた子どもたちとともに自らも 成長し、心を育て、学ぶ力や生きる力を育む』お仕事です。 ・「子どもも保育者も笑顔いっぱい毎日楽しくハッピーに!」をモ ットーに0~6歳児の保育に関する業務全般に携わっていただき ます。 ・法人内に3施設有。施設内外での研修制度が充実しているので、 経験が浅い方・ブランクがある方も安心して仕事ができ、じっく りと経験を積んでいけるよう、丁寧にサポートしています。