鹿児島県 生活支援員の求人

検索結果 35のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

一般社団法人南風
全国から多くの方が事業所見学に訪れる一般社団法人南風より、障がいのある方の支援・指導をしてくださる方を募集!スタッフみんなが付いていきたくなる、代表の様々な取り組みがおもしろい、働きやすさも自慢のお仕事です。
仕事内容
生活支援員及び職業指導員
給与
月給 167,000円〜240,000円
休日・休暇
日曜日、その他の週休二日制(シフトによる。基本的には月に9日休み。ただし、2月は7日、12月は8日。)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
生活支援員【介護・支援事業所聖の郷】
○障害者支援施設「介護・支援事業所聖の郷」での勤務となります  ・障害のある利用者の食事、入浴、排泄等日常生活の支援  ・生産活動や創作活動の支援、見守り  ・行事や余暇活動の支援、見守り  ・日誌入力等の雑務 ※就業時間の追記  (4) 8:30~17:00  (5)10:00~18:30  (6)11:00~19:30  (7)17:00~ 9:00(夜勤)          ★★★ 急 募 ★★★
仕事内容
生活支援員【介護・支援事業所聖の郷】
給与
月給 140,000円~157,500円
休日・休暇
月8日 シフト制

生活支援員

社会福祉法人 椎原寿恵会 障害者支援施設かせだフレンドホーム

生活支援員
○施設利用者の日常生活のお世話、身のまわり、精神的ケア  (食事介助、入浴介助、整容、レクリエーション等) ○環境整備                     ○その他付随する業務  *入所54名 *時間や日数についての相談に応じます。(短時間可) *初めての方でもサポート体制もしっかりしており、  丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 *応募前の職場見学もできます。(事前にお電話ください)                       変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 953円~1,200円
休日・休暇
・勤務表による(希望日を優先して調整) *日数の相談に応じます。

生活支援員

社会福祉法人 椎原寿恵会 障害者支援施設かせだフレンドホーム

生活支援員
○施設利用者の日常生活のお世話、身のまわり、精神的ケア  (食事介助、入浴介助、整容、レクリエーション等) ○環境整備(居室内清掃含む) ○その他付随する業務 ○病院への送迎(公用車使用、AT車)   *入所54名 *夜勤<17時~9時>は月4回 (夜勤は3人体制となっています) (夜勤手当5,000円×4回=20,000円) *初めての方でもサポート体制もしっかりしており、  丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 *応募前の職場見学もできます。(事前にお電話ください)                      変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
月給 157,800円~203,520円
休日・休暇
・勤務表による ・年間休日105日

生活支援員

特定非営利活動法人 加世田じゃがいもの会

生活支援員
○障がい者グループホームにおける世話人の業務全般 ・自立、生活支援 ・日常生活の介助  *調理等の生活支援、介助を2~3名  体制で行っていただきます。 *公用車あり(AT車)   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員
給与
時給 953円~953円
休日・休暇
・勤務表による *勤務日数は週1~6日の間で本人と相談の上、決定します。

生活支援員

特定非営利活動法人 加世田じゃがいもの会

生活支援員
○障がい者グループホームにおける生活支援員の業務全般 ・自立、生活支援 ・日常生活の介助  *調理等の生活支援、介助を2~3名  体制で行っていただきます。 *公用車(AT車)あり。  【トライアル雇用併用求人】 *パート求人もあります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
月給 160,000円~180,000円
休日・休暇
勤務表による。土日祝日の回数分の休日があります。
障がい者支援職員(生活支援員・職業指導員)
○障がい者の就労訓練、生活訓練・相談等の支援業務を担当します○主として施設給食の調理員として従事する。利用者の日常生活向上支援を行います。 ○ルピナス特産品を障がい者の方と一緒に作り、訪問販売や各種イベントで販売します。利用者の送迎・イベントで社用車使用(AT・MT)あり。自家用車を使用した場合は 燃料代支給。  ※障害者と楽しく交流・支援して下さる方を求めています。  ※元気に明るく活動できる方を希望します。                                        変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
障がい者支援職員(生活支援員・職業指導員)
給与
月給 163,000円~166,000円
休日・休暇
年末年始 12/29~1/3
生活支援員
○軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単なパソコン でのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山で野菜や米、みかん等の栽培管理や農家  から依頼された作業を代行します。   *未経験者歓迎です。  社員教育、社員研修などでスキルアップできます。 *社用車使用  *転勤はありません。 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
時給 970円~970円
休日・休暇
*勤務表による(月9~10日程度の休日) *年中無休ではありますが希望制である為、働きやすいです。
生活支援員 正社員(障がい者支援)[唐湊]
○生活支援員(障がい者支援)業務 *指定障がい福祉サービス事業(通所)  (就労継続支援B型) *ワークステージつばさ鹿児島は現在、約40名の方が通う通所の 施設です。 *クリーニング工場での軽作業を通して、障がいのある方(精神・ 知的)へ作業訓練や生活指導等を行うお仕事です。   *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員 正社員(障がい者支援)[唐湊]
給与
月給 125,000円~138,000円
休日・休暇
*月9休(2月は8休) *日曜定休
クリーニング工場内作業 [姶良市]
〇病院や福祉施設などで使用する業務用リネン品(シーツや包布等の寝具類)のクリーニング作業のお仕事です。業務用仕上げ機械に、決められた方法で洗濯されたリネン品を投入していく簡単な作業内容なので、未経験の方でも全く問題ありません。先輩社員が丁寧に指導してくれるので、安心して仕事に取り組めます。  〇工場内では障がい者(知的・精神)の方も一緒に作業されている環境です。作業に困った障がい者の方へ簡単なお手伝いをお願いします。先輩社員や福祉業務に精通した生活支援員が常に周りにいるので、福祉関連業務が未経験でも全く問題ありません。  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
クリーニング工場内作業 [姶良市]
給与
時給 953円~953円
休日・休暇
*有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与します。

総務事務兼生活支援員【あすくーる入来】

社会福祉法人 ウイズ福祉会 就労継続支援施設 あすくーる入来

総務事務兼生活支援員【あすくーる入来】
*施設・法人の運営に関する業務(理事会開催、法人規程改正、  助成金申請等) *施設管理棟の点検 *利用者支援(相談支援等) *利用者送迎(社用車あり、AT限定可) *稀にイベント販売業務あり  変更範囲:法人内でのすべての業務
仕事内容
総務事務兼生活支援員【あすくーる入来】
給与
月給 169,500円~250,000円
休日・休暇
勤務表による 稀に土曜日・日曜日出勤あり(振替休日有)
(派)介護職兼生活支援員(介護業務経験者)[薩摩郡」
◎入所されている方々が元気に生活できるようにサポートします。 食事の配膳、お風呂、お部屋の整理や清掃、入居者の夜間の生活支援及び介護サポート、館内の見廻り、レクリエーションやクラブ活動の支援、介護の必要な方(介護度の低い方)にはその人にあった介護サービスを提供します。 介護士として全てをサポートするのではなく、見守りながら寄り添います。  ◆入所者 :70名  「業務の変更範囲:なし」
仕事内容
(派)介護職兼生活支援員(介護業務経験者)[薩摩郡」
給与
月給 249,952円~249,952円
休日・休暇
*勤務表による
生活支援員【鷹師・就労支援センター】
■社会復帰・社会参加を主な目的とした障がい者の方(精神・身体 ・知的)や若年性認知症の方を対象とした就労支援です。 障がいがあり企業で働く事が難しい、または不安を感じている方に お仕事を提供したり、仕事に就くのに必要なスキルを身に付ける支 援をしています。 主にレザークラフトやプリザーブドフラワー制作の指導及び 職業能力評価、排泄、移乗介助などの生活支援、運動指導、送迎、 記録等をお任せします。 *社用車使用(普通車:AT)  【業務の変更範囲】事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員【鷹師・就労支援センター】
給与
時給 960円~1,050円
休日・休暇
※勤務はシフトによる ※イベント出店等により土・日の勤務をお願いする場合があります
生活支援員 【鷹師・就労支援センター】
■社会復帰・社会参加を主な目的とした障がい者の方(精神・身体・知的)や若年性認知症の方を対象とした就労支援です。 障がいがあり企業で働く事が難しい、または不安を感じている方に お仕事を提供したり、仕事に就くのに必要なスキルを身に付ける支援をしています。 主にレザークラフトやプリザーブドフラワー制作の指導及び 職業能力評価、排泄、移乗介助などの生活支援、運動指導、送迎、 記録等をお任せします。  *社用車使用(普通車:AT)  【業務の変更範囲】事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員 【鷹師・就労支援センター】
給与
月給 145,000円~175,000円
休日・休暇
イベント出店等により土・日が勤務となる場合があります
生活支援員【永利町】
※施設内での業務になります。  1 入浴介助(特殊浴槽あり)  2 オムツ交換や食事介助  3 利用者様と一緒に活動に参加し、サポートを行う  4 バイタル測定および記録表に記入  5 業務中の清掃(トイレ、フロア、浴室など)  6 リハビリテーションの補助  ◆介護の仕事に従事されている方大歓迎◆  *業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員【永利町】
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
その他・・・年末年始12/29から1/3までお休み

生活支援員

社会福祉法人 豊山会レインボー赤尾木

生活支援員
*通所支援事業所において、働く場を提供し自立と社会経済活動への参加を図れるよう作業指導・生活援助等を行う仕事です。  *社用車使用(AT車)  「従事すべき業務の変更範囲:なし」
仕事内容
生活支援員
給与
月給 171,200円~171,200円
休日・休暇
*年末年始:12/29~1/3
生活支援員/職業指導員(就労継続支援B型施設:谷山中央)
〇「就労継続支援B型施設」で、ご利用者様のお仕事補助を行う  生活支援員又は職業指導員を募集致します。 ・障害をお持ちのご利用者様の作業指導、生活指導、職業訓練 ・送迎業務 ・荷物運搬業務(力を要します) ・その他上記に付随する業務 *未経験の方、転職をお考えの方等でブランクのある方歓迎です。  (他の福祉事業では未経験から職員として長期間働いている方が   数名います) *入社時期相談に応じます。  【業務の変更範囲】事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員/職業指導員(就労継続支援B型施設:谷山中央)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
*勤務表による                       *夜勤なし

生活支援員

社会福祉法人 光陽福祉会 障害福祉サービス事業所きらら

生活支援員
未経験の方、資格が無い方も歓迎します!  〇自宅で生活している障がい者(通所)の支援を行います。 〇月間スケジュールに合わせて、音楽(バンド)、製作、映画、カラオケなど活動のサポートをしていただきます。 〇自宅⇔事の業所間の送迎も行います(練習期間あり)。 〇バザー出店や外出行事等もあります。  ※介護福祉士等の資格取得も目指せます! ※ぜひ見学にお越しください。体験もできます。  *業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
月給 175,000円~200,000円
休日・休暇
8月13~15日、12月29日から1月3日

生活支援員

社会福祉法人 慈愛会 愛の浜園

生活支援員
生活支援員として、以下の業務をお任せします。 ・利用者の生活や作業の支援:日常生活のサポートや、作業指導を  行います。→利用者が自立した生活を送れるように支援します。 ・外出支援(散髪・買い物等)に同行:利用者が安心して外出でき  るように、散髪や買い物などの日常的な外出に同行します。 ・業務日誌等の作成(パソコン入力):日々の業務内容を記録し、  パソコンで入力します。  《変更範囲》変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
月給 154,400円~264,500円
休日・休暇
勤務表による交替制
生活支援員
○就労継続支援B型事業所において生活支援員として勤務して  いただきます。 ・生活していく上でのアドバイスや相談支援を行って頂きます。 ・障害を持った方の希望や適性に合わせて、衣料品の検品・たたみ 仕上げ・袋詰め・梱包を中心に、利用者の方への職業訓練等の支 援も行って頂きます。  *社用車使用(AT車) ◆採用日については相談に応じます。  「業務の変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員
給与
月給 160,000円~180,000円
休日・休暇
*勤務表による(年末年始休みあり) *基本、水曜日は休みですが業務の状況により出勤の場合あり