新潟県 製造工の求人

検索結果 56のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

射出成形機のオペレーター(プラスチック製品製造)
プラスチック製品の製造工場において、射出成形機を使用した成形加工を行っていただきます。  [主な業務内容] ・成形機の金型交換 ・材料の供給 ・試運転 ・成形品のチェック ・量産稼働 までの一連の作業  変更範囲:会社の定める業務 
仕事内容
射出成形機のオペレーター(プラスチック製品製造)
給与
月給 250,000円~300,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる
品質管理、品質保証
一連の製品および製造工程を理解したうえで、品質管理業務を 行ってもらいます。細菌検査(一般細菌、大腸菌群、ブドウ球菌、 サルモネラ菌、リステリア菌) アレルゲン検査(市販キット使用) 工場内の防虫防鼠(外部委託会社によるモニタリング実施)の対策 及び施行。商品カルテ管理。外部機関へのデータ登録。 将来は食品安全チームに加入しFSSC22000 の内部監査員として活躍してもらいます。 現在3名体制で業務をこなしています。協力しながらさらなる安心安全を目指します。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
品質管理、品質保証
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
1年の変形労働 会社カレンダーによる
カトラリー製造(手動プレス、半自動機のオペレ)未経験歓迎
○カトラリー(スプーン、フォーク等)のプレス加工による成形  製造する商品は、大手商社、医療関係、一流ホテル、小売り向け のカトラリーだけでなく、ノベルティ、グッズ商品もあります ○手動機(座り作業)または半自動機(立ち作業)の製造ラインに 入り、機械をオペレーション。商品毎に合わせた機械セット。 機械を稼働させながら微調整となります。最初は担当機械を限定 して学んでいただき、将来的には全行程が担当できる本製造工程の リーダーを目指します。 ※社員全員、未経験からスタートしています。未経験者大歓迎。  20代若手が指導員としてサポート、丁寧に教えます。 *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください *変更範囲:洗浄・検品・梱包・組立作業
仕事内容
カトラリー製造(手動プレス、半自動機のオペレ)未経験歓迎
給与
月給 180,000円~215,000円
休日・休暇
燕市産業カレンダーに準ずる
自動車部品等製造工(鋳造)
◎自動車関連の鋳型中子等製造及び鋳造作業の工程で、下記のいずれかの作業を行って頂きます 1.砂で型を作る…造形作業(全自動造型機) 2.鉄を溶かす…溶解作業 3.溶けた鉄を型に入れる…注湯作業 4.砂型から製品を取り出す 5.製品の仕上げ…バリ取り作業  6.製品の検査、出荷…検査、梱包作業 *年齢、性別、経験問わず活躍できる職場です *業務に必要な資格は、会社全額負担で入社後取得できます   【働き方改革関連認定企業】  変更範囲:変更なし
仕事内容
自動車部品等製造工(鋳造)
給与
月給 200,000円~330,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる
菓子製造
夏花火パイの製造作業など ガトウ専科で販売している焼き菓子を 製造していただく事になります。  ※新潟県長岡市山田2丁目2-16でも  作業をしていただく事がございます。 順次仕事を覚えて、 ゆくゆくは管理業務も行ってもらいます。  先輩や工場長が直接丁寧にお教えしますので 一緒に学びながら仕事を覚えていきましょう。 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
菓子製造
給与
月給 182,300円~182,300円
休日・休暇
月に8~9日
ニット製品 生産管理
●ニット製品製造の生産管理  製造工程の進捗状況の管理をしていただきます。  また、生産委託先(外注先)の進捗状況や納期の管理業務もあり ます。  ●商品の搬入作業  一部の商品について、外注先から納品された商品の搬入作業を  行っていただきます。  *重量物の取り扱いはありません。  変更範囲:変更なし
仕事内容
ニット製品 生産管理
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。 年末年始、お盆
(弁当等)食品製造工(夜勤 盛付部門)
《盛付・仕分部門でのお仕事です。》 ・調理済のおかずやご飯を流れ作業でお弁当やおにぎり等の商品に仕上げていきます。 ・出来上がった商品を新潟県内のお店に出荷するために仕分作業を行います。  *未経験の方大歓迎。  最初は仕事の流れを覚えるところからスタートするので、知識・経験がなくても大丈夫です。 *子育て世代の方も多く働いています。 *大勢の仲間達と協力し合いながらの部署です。 変更範囲:会社の定める範囲(製造部門・管理部門)
仕事内容
(弁当等)食品製造工(夜勤 盛付部門)
給与
月給 190,080円~190,080円
休日・休暇
*休日は曜日固定になります。(休日は相談可能) ※土日どちらか勤務可能な方歓迎
ステンレス製品製造工/ラインリーダー候補
ステンレスワイヤー製品の製造実務を担っていただきます。将来のリーダー候補の募集のため、2年後には計画に基づいた段取り管理をお任せしたいと考えています。 ■主な業務内容 【製造実務】溶接(TIG、スポット)、プレス、 ベンダー(NC、エアー)、ステンレス鋼線材切断、電解研磨 【段取り作業】金型交換、溶接セット、ベンダーセット など ■主な製品例 ・食器カゴ、医療用洗浄カゴ、福祉現場向け踏み台 など ■主な加工 ・溶接、ステンレス鋼線材切断、ベンダー、電解研磨 など ■変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
ステンレス製品製造工/ラインリーダー候補
給与
月給 210,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーに準ずる。 ※年間休日121日の他に指定有給休暇5日、誕生日休暇1日あり
砂利生産プラント保守点検(上越市板倉区)
・骨材(原石、砂等)製造工場での破砕機等の運転業務、関連作業 ・溶接作業  砂利生産プラントや関連施設の溶接による修繕作業 ・冬季は除雪業務従事  *本社との行き来の際社用車(普通車МТ)を使用します。   採用後、業務内容の変更予定なし
仕事内容
砂利生産プラント保守点検(上越市板倉区)
給与
月給 250,000円~270,000円
休日・休暇
会社カレンダー 有給奨励日6日間
【8時には退社可】工場でのお弁当、総菜等製造業務
弊社製造工場でのお弁当・仕出し、デイサービス向けの調理業務です。 主に食品のカット・揚げ物・蒸し物など、簡単な仕込みや調理をお任せします。業務に慣れてきましたら、煮物・汁物の調理もお願いします。上記の4つの業務をローテーションにて行っていただき、お弁当やデイサービスの調理を一通り覚えていただきます。各工程は基本8時までには終了いたしますが、遅くなったとしても最長9時までとなります。 業務に関しては弊社社員が各工程を丁寧に教えます。                                    変更範囲:変更なし 
仕事内容
【8時には退社可】工場でのお弁当、総菜等製造業務
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
毎月作成する月ごとのシフトにより週休2日制になります。
製造現場管理/管理職候補
製造工程の検討や進捗管理、他部署との生産計画調整を担っていただきます。製造実務も行います。管理職候補の募集のため、2年以内にはリーダー以上の役職に就いていただきたいと考えています。 ■主な業務内容 【工程設計】製品製造に必要な手順、材料、設備、時間、人員設計 【工程改善】必要な手順、材料、設備、時間、人員数の見直し改善 【進捗管理】納期管理、作業者の作業計画・実績管理 など ■主な製品例 ・食器カゴ、医療用洗浄カゴ、福祉現場向け踏み台 など ■主な加工 ・NCベンダー、電解研磨、ステンレス鋼線材切断、溶接 など ■変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
製造現場管理/管理職候補
給与
月給 240,000円~300,000円
休日・休暇
当社カレンダーに準ずる。 ※年間休日121日の他に指定有給休暇5日、誕生日休暇1日あり
配電盤・制御盤・分電盤等の組立業務(北区島見町)
顧客の注文仕様に基づき、各種配電盤・制御盤・分電盤等の 工業用電気機械を一貫して製造しています。  ・製造工程の中の 組立業務  未経験者でも十分教育・指導致しますので心配ありません。  各種検定取得制度有(会社負担)  *業務上車を使用する機会:まれに有(社有車有)  変更範囲:なし
仕事内容
配電盤・制御盤・分電盤等の組立業務(北区島見町)
給与
月給 211,000円~243,000円
休日・休暇
年末年始
生産技術
当社工場にて、電子部品の製造に関わる生産技術職として、 製造機械および設備のメンテナンス、製造工程の最適化、不良品の 削減を担当していただきます。製造プロセスの効率化や機械 設備の稼働率向上を通じて、製品の安定供給と不良率削減を 目指します。現状は細かいトラブルに対して、その場の 対応をすることが主となっています。将来的には、製造工場内の 根本的な課題解決や、トラブルを繰り返さないような改善を 現在の生産技術メンバーと共に担当いただきます。 【製造現場での作業】製造設備の保守と治具製作(外部へ依頼) 【工場の改善活動】 製品の品質や生産性能力の向上、コストダウンのための設備の改善
仕事内容
生産技術
給与
月給 182,700円~280,000円
休日・休暇
会社カレンダーあり。お盆・年末年始休暇あり (土曜日は月に1~2回出勤があります)
生産技術(契約社員)
当社工場にて、電子部品の製造に関わる生産技術職として、製造機械および設備のメンテナンス、製造工程の最適化、不良品の削減を担当していただきます。製造プロセスの効率化や機械設備の稼働率向上を通じて、製品の安定供給と不良率削減を目指します。現状は細かいトラブルに対して、その場の対応をすることが主となっています。将来的には、製造工場内の根本的な課題解決や、トラブルを繰り返さないような改善を現在の生産技術メンバーと共に担当いただきます。 【製造現場での作業】製造設備の保守と治具製作(外部へ依頼) 【工場の改善活動】製品の品質や生産性能力の向上、コストダウン のための設備の改善
仕事内容
生産技術(契約社員)
給与
月給 182,700円~280,000円
休日・休暇
会社カレンダーあり お盆・年末年始休暇あり (土曜日は月に1~2回出勤することがあります)
紡績糸製造オペレーター【夜勤専従】
紡績工場(原料の綿から糸を作る工場)の生産ラインにて 製造設備のオペレーターをしていただきます。 ・主に立ち仕事です。 ・配属される製造工程によって作業は異なりますが  ボビン回収やセット、糸つなぎや簡単な機械操作があります。  ※入社後1年程度は二交替勤務にて経験を積んでいただきます。  1人で業務を任せられるようになってから、深夜勤務へ移動と  なります。 ☆未経験者の方にも丁寧に指導します。 ☆経験・年齢に関係なく活躍できる職場です。 お仕事と私生活を両立したい方のご応募をお待ちしています。
仕事内容
紡績糸製造オペレーター【夜勤専従】
給与
月給 165,160円~190,000円
休日・休暇
年末年始、盆休、GW休暇あり その他会社カレンダーによる
製缶・板金製造工
・切断した材料の曲げ、巻き等の板金加工 ・材料(鋼板・ステンレス)の切断加工及び孔あけ作業 ・材料の仮組、溶接、仕上げ作業 ・半自動溶接、TIG溶接機を使用した溶接作業 ・材料の配達などもあり(主に長岡市内) ・社有車使用(4t、2tバンを使用)  <クレーン・玉掛けや溶接等必要な資格は会社負担で取得支援> <未経験の方・ポリテクセンター訓練者の方も指導します> <当社ホームページもご覧ください> ※応募前見学可(ハローワークで相談後) 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
製缶・板金製造工
給与
月給 190,000円~280,000円
休日・休暇
○会社カレンダーによる(土曜日は年間11日程度出勤あり) *盆・年末年始・GW休みあり
製造及び倉庫内作業/他業種出身者多数在籍/★賞与支給★
■県内最大規模の畜産企業が運営する肥料の製造工場で働いてみま  せんか?製造工程が機械化され、身体的負担も少ないため、  幅広い年齢層が活躍しています。安心して応募してください。 ■仕事内容  自社の養鶏場から出る鶏糞を原料に、ペレット状の肥料を製造、  出荷するお仕事です。  ・完成した製品の梱包作業やフォークリフトを使っての出荷作業  ・製造機械のメンテナンスなど ■職場の環境  未経験からスタートしているスタッフが多いこともあり、わから  ないことは親身になって教えてくれる職場です。また、ベテラン  から若手まで、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。
仕事内容
製造及び倉庫内作業/他業種出身者多数在籍/★賞与支給★
給与
月給 193,500円~215,000円
休日・休暇
日曜日固定休み、その他1日シフトで決定
製造工(機械工)
・当社では、田植機、籾摺機、稲刈り結束機、野菜移植機などの農業用機械の部品加工及び組立作業を行い、製品として出荷します。 ・親会社からの受注により生産を行います。担当する工程は、立ち仕事になります。担当する工程を行えるように指導させていただきます。  *変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
製造工(機械工)
給与
月給 180,000円~280,000円
休日・休暇
操業カレンダーに準ずる
アルミ鋳造製造工【未経験歓迎・年間休日114日】
【アルミ鋳物工場内での業務です】 資格取得支援充実、入社する約9割の方が未経験からスタート! 男女育休取得実績あり、ワークライフバランスも安心!  ○鋳造品の製造を担当します。以下、主な作業の流れです。 ・造 型 :鋳型製作※型の内部は製品形状の空洞になります。 ・注 湯 :溶かした金属を鋳型に流し込みます。 ・型バラシ:金属が固まったら鋳型を壊し、中から製品形状の鋳物      を取り出す。  ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) ※変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
アルミ鋳造製造工【未経験歓迎・年間休日114日】
給与
月給 182,000円~260,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる  ※土曜は月1回程度の出勤があります。 *年末年始、夏季(長岡花火)、お盆、GW休みあり
食品の製造
工場で食品の製造全般 ・機械オペレーター ・検品作業 ・原料の処理(材料を計量し機械に投入、混合する作業)、肉や野菜の切断、スライス、選別、ほぐし ・容器への詰込(充填機につき、メンテナンスなども行う) ・箱詰め作業等の梱包作業(手詰めで作業し、その後パレットに積む)  *「応募前職場見学」可。ハローワークへご相談ください。  〔変更範囲:会社の定める業務〕
仕事内容
食品の製造
給与
月給 179,000円~250,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる (土曜日が出勤となる日が年2~3回程度)