埼玉県 越谷市 支援員の正社員・転職

検索結果 3のうち 1〜 3件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
世話人(知的障害者グループホーム)
<障害者グループホームにおける入居者の生活支援等> ・利用者さん4名~5名のグループホームで、生活全般(入浴、食事、排せつなどの見守り、声掛け、介助等)をはじめ、健康管理、生活の悩み事や相談ごとにかかわり、その人らしい人生が 送れるようにサポートをします。 ・記録記入他、事務作業あり ※業務(サポート)マニュアルありで安心です。   <増員のため募集>      「変更範囲:生活支援員(通所・短期入所)、児童指導員」
仕事内容
世話人(知的障害者グループホーム)
給与
月給 190,000円~190,000円
休日・休暇
シフト制 夏季休暇・年末年始休暇
NEW
福祉施設支援員「第3テイク(就労継続支援B型)」
障害者就労継続支援B型事業所における日中活動支援です。 <内職等軽作業の支援> ・リネン類畳作業やDM封入等の内職作業でのサポートをお願いします。   <増員のため募集>  「変更範囲:生活支援員(放課後等デイサービス・グループホーム・短期入所」
仕事内容
福祉施設支援員「第3テイク(就労継続支援B型)」
給与
月給 190,000円~190,000円
休日・休暇
就労支援員(南越谷駅前Office)
様々な障がいがある方の就労移行支援をお任せします。 “指導する”のではなく、あくまで“就職に向けて支援する” というスタンスです。 利用される方が就労移行支援事業所に通えるのは、最長2年。 社会に出て仕事ができ、自立できるよう、この期間内に就職への サポートをします。 【具体的業務】 ・利用者様の職業準備性を高めるため、必要なプログラムなどの 運営(ビジネスマナー、模擬面接、PC訓練等) ・就労に関する相談、適切な助言(履歴書などの添削、生活習慣の 見直しなど)その他就労移行・定着支援に必要な業務に従事。 「変更範囲:あり(会社が定める業務)」
仕事内容
就労支援員(南越谷駅前Office)
給与
月給 202,700円~216,100円
休日・休暇
・シフト制(月9日~11日休み) ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇制度