養護老人ホーム支援員 さいたま市年輪荘/緑区
社会福祉法人 埼玉県共済会
養護老人ホーム(定員50名)で日常生活全般の支援を行っていただきます。 ・食事の配膳 ・洗濯 ・服薬管理 ・レクや行事 ・入浴補助 ・小口金銭管理 など 個別の計画に基づいた生活指導や見守り支援が中心です。 若干、身体的レベルの低下の方に多少の介護業務がありますが、腰を痛めるような業務はありません。変更範囲:変更なし ◆養護老人ホームとは 特養とは異なり、経済的・家庭環境等の理由などによる措置入所施設で、入所者は基本的に自立されている方が多い施設です。
生活支援員
社会福祉法人 朝霞地区福祉会
◆知的障害者通所施設「すずらん」における障害者への生活支援を行っていただきます。◆利用者が自立した日常生活(食事・着脱衣・排泄・移動)が出来るように支援したり、楽しい社会生活を営むことが出来るよう作業活動(裁縫・手芸・園芸等)や訓練等を通して役割期待のある生活の提供や支援を行います。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし
生活支援員
特定非営利活動法人 風杜舎(元気な杜)
障害者通所施設(生活介護)での ・送迎(軽自動車:1~3名、またはセレナ等4~5名) ・食事、排泄等の介助 ・作業、創作、音楽、体操、散歩等 各種活動の支援 利用者さんと一緒に「ゆっくり・楽しく」共に成長していきましょう。 感染防止のため、活動内容を一部制限しています。 また、換気・消毒・飛沫防止・間隔確保等に配慮しています。 変更範囲:変更なし
支援員(西みずほ台)週2~/時給1200円~/見学OK
キートス・アイ・アール株式会社
◇多機能型事業所(放課後等デイサービス・児童発達支援)でのお仕事です。 ・5~6歳の発達支援・6歳以上の就学児の支援(療育)、送迎などを行っていただきます。(送迎車両はタント~エスティマ等) ・専用端末への入力もお願いします。 ・土曜日等学校休業日には、外出の付き添いなどもお願いしております。 *事業所がお子様にとって安心して過ごせる場所になれるよう、 お子様一人一人に寄り添った療育支援をお願いします。 【郵便番号検索 〒3540018】 ※変更範囲:変更なし
施設心理(むつみ荘)
社会福祉法人 むつみ会
母と子が暮らす唯一の児童福祉施設「母子生活支援施設」で、一緒に働きませんか。心理支援の専門家として、母子支援員・少年指導員・保育士の職員と一緒に、こどもの安全な育ちをサポートしています。 施設内研修のほか、施設外研修の機会も多く、自主研修の制度もあります。働きながら、スキルアップしやすい職場です。 業務の変更範囲:変更無し
(契)学童支援員(第2複合施設)
社会福祉法人 むつみ会
学童クラブで、一緒に働きませんか。楽しく遊び、宿題を終わらせて、のんびりすごす。そのための安全や衛生の管理を行い、子どもたちの生活と働く家族を日々サポートしています。 対象者:小学校3年生~6年生(学童2室 計70名) 業務の変更範囲:変更無し
トワイライト学童保育 支援員(たんぽぽルーム)
社会福祉法人 むつみ会
小学生の放課後預かり「トワイライトステイ」で、一緒に働きませ んか。学童クラブまで自動車で迎えに行き、施設に戻ってから夕食 を共にし、保護者の迎えを待つ間、のんびりすごす。そのための安 全や衛生の管理を行い、子どもたちの生活と働く家族を日々サポー トしています。 業務の変更範囲:変更無し
- 仕事内容
- トワイライト学童保育 支援員(たんぽぽルーム)
- 給与
- 時給 1,080円~1,100円
- 休日・休暇
- 半年後の年次有給休暇日数は勤務日数による(就業規則に基づく)
障害者グループホームの支援員(サニースポット宮原)
株式会社 チャレンジプラットフォーム
支援員としてご利用者様の日常生活サポートをするお仕事です。 チャレンジプラットフォームの障害者支援施設で、食事や入浴、排せつなどの支援業務、調理や掃除、洗濯などの家事支援をお任せいたします。また、直接利用者様と関わる時間が長いので、日々の出来事や悩みといった会話に耳を傾けてください。 *業務の変更範囲:会社の定める業務
生活支援員
株式会社ラディネイト 『就労継続支援事業のアル 八潮支店』
【仕事内容】 ◎就労継続支援B型事業所における障害者の支援員として、 障害のある方に対して生活面や作業面でのフォローや アドバイスを行い、就労を通して自立した生活が維持 できるよう支援するお仕事です。 ◎在宅作業の支援になりますので、利用者さんがお越しに なるのではなく、月に一回利用者さんのご様子を伺いに 行きます。 変更範囲:会社の定める業務の範囲
- 仕事内容
- 生活支援員
- 給与
- 時給 1,200円~1,400円
- 休日・休暇
- 毎週日曜+その他1日