神奈川県 児童支援員の求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

放課後児童支援員/放課後児童クラブ
放課後児童クラブの学童支援員。 放課後児童クラブ入所児童の生活指導、遊びの見守りなど。 車(ハイエース)での送迎業務有。 その他法人内業務 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
放課後児童支援員/放課後児童クラブ
給与
月給 183,050円~188,050円
休日・休暇
シフトによる 年末年始
放課後児童支援員/放課後児童クラブ
放課後児童クラブの学童保育スタッフ。 放課後児童クラブ入所児童の生活指導、遊びの見守りなど。 その他法人内業務。 「変更範囲:変更なし」  
仕事内容
放課後児童支援員/放課後児童クラブ
給与
時給 1,180円~1,180円
休日・休暇
シフトによる

放課後児童支援員(パート)

社会福祉法人 高谷福祉会 高谷子どもクラブ

放課後児童支援員(パート)
小学校に通われているお子さんの放課後の安全・健康を留守家庭に替わって守る仕事です。 *出欠確認 *おやつの準備・提供 *生活習慣指導 *行事の企画・運営など *高谷子どもクラブ(東):60人/クラス × 2クラス  高谷子どもクラブ(西):45人/クラス  両クラブをローテーションで対応します。  【変更の範囲】変更なし
仕事内容
放課後児童支援員(パート)
給与
時給 1,230円~1,250円
休日・休暇
年末年始、シフトによる
放課後学童支援員
当法人の運営する放課後児童クラブの放課後児童支援員のサポート(児童の送迎サポート・学習支援・おやつ作り等) 放課後児童クラブ(学童保育)にて小学1年生~6年生までの保育 送迎用ワンボックスカーの運転  ※学童保育・保育園・幼稚園・小学校勤務経験あれば尚可  ※放課後児童支援員・保育士資格、教諭いずれかの資格保持で可  (放課後児童支援員受講可能な方)  業務内容の変更の範囲:変更なし
仕事内容
放課後学童支援員
給与
月給 188,600円~198,600円
休日・休暇
土曜日は月1回程度出勤あり(8H) 年末年始・特別有給・事業所カレンダーあり

放課後児童支援員

学校法人つばさ学園 相模つばさ幼稚園

放課後児童支援員
放課後児童クラブの支援員募集です。 児童の預かりを基本とし、他に書類整理や掃除も含まれます。  幼稚園を母体とし空き保育室を利用したクラブです。 利用定員20名以下の小規模クラブなので、のんびりと過ごします。 幼稚園職員も補助に入ります。  勤務日(シフト)は現職の指導員と相談して決められます。  変更範囲:学園の定める業務
仕事内容
放課後児童支援員
給与
時給 1,400円~1,500円
休日・休暇
学童保育指導員補助
【主な仕事】 ・小学校の放課後児童を帰宅時間まで保育および指導  ・児童へのおやつの提供 ・近隣施設での活動(小学校校庭や近隣公園など) ・長期休暇(夏・冬・春など)は一日を通して学童内外での活動を サポート ・その他、生活における児童への指導等 【必要な免許・資格】 ※放課後児童支援員の資格をお持ちの方 上記資格をお持ちでない場合は、保育士・教員・社会福祉士等の資格または免許をお持ちの方 変更範囲:変更なし
仕事内容
学童保育指導員補助
給与
時給 1,300円~1,300円
休日・休暇
保育カレンダーによる 年末年始(12/29~1/3) 平日4日勤務、土曜日勤務必須
学童保育 放課後児童支援員
「ただいまー!」「おかえりなさい」ではじまる放課後の楽しい時間を子どもたちと一緒に過ごしませんか?子どもたちの登降園管理やおやつ提供、子どもたちと一緒に遊び、宿題のお手伝いなどが主な業務内容です。長期休みは長時間の勤務も可能です。  変更範囲:変更なし
仕事内容
学童保育 放課後児童支援員
給与
時給 1,400円~1,400円
休日・休暇
シフト制 土曜開所が年に数回あるため、出勤になることがあります。