神奈川県 障害者福祉の正社員・転職

検索結果 3のうち 1〜 3件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

指導員及び事務(障害者施設)
○障害者(精神、知的障害者)が通う施設で、軽作業の補助と援助○作業で出来上がった物の納品等あり(社用車利用・オートマ)  品物はダンボール箱で、積み降ろしは手作業になります  ○伝票、会計等の処理 ○パソコン入力(エクセル、ワード)     ※福祉関係での経験がない方でも歓迎します。  変更の範囲:変更なし
仕事内容
指導員及び事務(障害者施設)
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
年末年始・夏季
介護職員(障害者支援施設)※主任候補者
入職当初→障害者支援施設の利用者さまへの介護全般と清掃 ・入浴、食事、排泄介助 ・通院の付添い等  その後適性を見極め、主任昇格となった後は ・職員の勤務管理、調整 ・職員の教育、指導 ・利用者や他職種との連携、調整 を主に担当していただきます  *利用者さま 2施設で100名 (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
介護職員(障害者支援施設)※主任候補者
給与
月給 217,000円~217,000円
休日・休暇
シフト制
乳児院の家庭支援専門相談員、養育支援含む
乳児院で生活する子どもたちの養育支援と家族の方への支援や助言、関係調整を進めます。児童相談所や関係機関とも連携して取り組みます。 定員19名、0才から幼児年齢の子どもたちが入所しています。  変更範囲:変更なし
仕事内容
乳児院の家庭支援専門相談員、養育支援含む
給与
月給 185,000円~245,000円
休日・休暇
毎月10日の公休(シフトによる)。4月1日在職者には年3日のリフレッシュ休暇。採用時に有給休暇10日付与。