神奈川県 障害者福祉の求人

検索結果 32のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

知的障害者通所施設利用者の介助・送迎(藤の実学園)
心身障害者福祉センターに通う18歳以上の知的障害者の支援等 【利用者定員】60名(10名程×7グループで活動) 【スタッフ】 1グループ3名体制 【支援時間】 月~金曜(祝日含)9:00~16:00 ・音楽、スポーツ、作業などの日中グループ活動の支援 ・散歩等生活体験の介助 ・食事、レクリエーション、衣服の着脱への支援 ・記録業務(手書き、PC) ・送迎車(普通乗用車)の運転・添乗あり 【エリア】藤沢市内  *同性介助を基本としています。利用者の男女比は7:3  【変更の範囲】変更なし
仕事内容
知的障害者通所施設利用者の介助・送迎(藤の実学園)
給与
月給 231,070円~262,504円
休日・休暇
年末年始(12/30~1/3)
介護職員(さくらの里山科/正社員)
ユニット型特養1ユニット定員10名の食事・入浴・排泄の介助等 、レクリエーションの企画・実施、それに伴う事務業務。  変更範囲:変更なし 
仕事内容
介護職員(さくらの里山科/正社員)
給与
月給 169,900円~199,900円
休日・休暇
ローテーション勤務による。
施設ケアマネージャー兼相談員
入居希望者の相談受付。入居手続き。入居者確保の営業。入居者のケアプラン作成。 特別養護老人ホームさくらの里山科。入居定員100名。ユニット型1ユニット10名。  変更範囲:変更なし
仕事内容
施設ケアマネージャー兼相談員
給与
月給 201,800円~220,300円
休日・休暇
介護職員(さくらの里山科/フルタイムパート)
特別養護老人ホーム「さくらの里 山科」での高齢者の介護全般。 特養100床 【未経験者・無資格者も歓迎】【子育て世代や60歳以上も歓迎】  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(さくらの里山科/フルタイムパート)
給与
月給 240,112円~240,112円
休日・休暇
ローテーション勤務による。 休日については応相談可。
介護職員(障害者支援施設)
障害者支援施設の利用者さまへの介護全般と清掃 ・入浴、食事、排泄介助 ・通院の付添い等  *利用者さま 2施設で100名  *未経験の方も丁寧に教えます。  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
介護職員(障害者支援施設)
給与
月給 217,000円~217,000円
休日・休暇
シフト制
介護職員(夜間生活支援/障害者支援施設)/兼業可
障害者支援施設における 夜間の生活支援全般、配下膳、排泄介助、居室巡回等 *週1回~2回程度にて曜日は応相談、兼業の方もOK!  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
介護職員(夜間生活支援/障害者支援施設)/兼業可
給与
時給 1,300円~1,300円
休日・休暇
シフトによる
指導員及び事務(障害者施設)
○障害者(精神、知的障害者)が通う施設で、軽作業の補助と援助○作業で出来上がった物の納品等あり  品物はダンボール箱で、積み降ろしは手作業になります  ○伝票、会計等の処理 ○パソコン入力(エクセル、ワード)     ※福祉関係での経験がない方でも歓迎します。  変更の範囲:変更なし
仕事内容
指導員及び事務(障害者施設)
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
年末年始・夏季
看護職員(9:00~18:00/さくらの里 山科)
*特別養護老人ホーム「さくらの里 山科」での入居者の健康管理、医療機関の対応、外出行事付き添いなど 就業時間は9時00分~18時00分の勤務となります。 兼業可 特養100床・ショートステイ20床       変更範囲:変更なし
仕事内容
看護職員(9:00~18:00/さくらの里 山科)
給与
月給 243,700円~270,350円
休日・休暇
ローテーション勤務による
就労継続支援B型福祉事務・支援補助(みりおんりーふ秦野)
○就労B型(障がい者施設)の事務業務全般 ・施設内、施設外で働く利用者の見守り、補助作業 ・各種書類作成    ・行政機関への申請 ・見学者対応 ・請求、支払い業務  ・物品在庫管理 ・受付、電話、メール等各種問い合わせ応対 ※社用車外出あり:普通自動車       エリア:秦野市・小田原市・南足柄市          送迎・届出・納品等    変更範囲:変更なし
仕事内容
就労継続支援B型福祉事務・支援補助(みりおんりーふ秦野)
給与
時給 1,162円~1,162円
休日・休暇
月曜定休日と他あり(シフトによる)
就労継続支援B型 職業指導員(みりおんりーふ秦野)
障害のある方のクライアント企業での作業の補助及び引率を行う。 ○隣接の温浴施設内での洗濯作業補助及び引率 ○バックヤード・宴会場の清掃等作業補助及び引率  ☆福祉関係の資格あれば尚可(優遇します。)       変更範囲:社内業務全般
仕事内容
就労継続支援B型 職業指導員(みりおんりーふ秦野)
給与
月給 178,000円~178,000円
休日・休暇
月曜以外の休日はシフト制
障害者支援*お弁当製造・販売/洗濯8時~14時15分*
◆あすなろ学苑での知的障害者の方(利用者)の支援を伴う、お弁当の製造、指定の販売場所への配達、販売、タオル洗濯業務 ・お弁当製造(お弁当・海軍カレー等)  炊飯、食材の準備(皮むき、裁断等)、味付け調理、盛り付け、 包装、調理器具の洗浄等、製造過程全般 ・市内行政機関、企業への配達及び販売 ・タオル洗濯 *全ての業務において、利用者(22名:30~50代)の方の  支援を並行しながら従事していただきます。  ※基本月~金の週5日勤務 変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者支援*お弁当製造・販売/洗濯8時~14時15分*
給与
時給 1,170円~1,170円
休日・休暇
※月1回程度、土曜日出勤あり
障害者支援*お弁当製造・販売/洗濯8時~13時*あすなろ
◆あすなろ学苑での知的障害者の方(利用者)の支援を伴う、お弁当の製造、指定の販売場所への配達、販売、タオル洗濯業務 ・お弁当製造(お弁当・海軍カレー等)  炊飯、食材の準備(皮むき、裁断等)、味付け調理、盛り付け、 包装、調理器具の洗浄等、製造過程全般 ・市内行政機関、企業への配達及び販売 *タオル洗濯 *全ての業務において、利用者(22名:30~50代)の方の  支援を並行しながら従事していただきます。 *8人乗りワンボックス(AT限定可)運転あり *8時~13時/週3日程度 (変更範囲:変更なし)
仕事内容
障害者支援*お弁当製造・販売/洗濯8時~13時*あすなろ
給与
時給 1,170円~1,170円
休日・休暇
※月1回程度、土曜日出勤あり
日中活動支援員
・利用されている方が作業をした後の検品や梱包 ・利用されている方の作業の手伝い ・利用されている方の見守りや声掛け ・荷物の移動等の少々の力仕事   変更範囲:変更なし  
仕事内容
日中活動支援員
給与
時給 1,162円~1,162円
休日・休暇
夏季休業5日間 冬季休業12/29~1/5
介護職員(さくらの家 三番館/契約社員)
高齢者グループホームでの入浴・食事・排泄等の介護業務 食事作り、洗濯、掃除などの一般家事 散歩等のレクリエーション    利用者:定員9名  介護スタッフ:日中3名配置/夜間1名配置  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(さくらの家 三番館/契約社員)
給与
月給 199,920円~223,440円
休日・休暇
シフト制
主任ケアマネジャー/横浜市下田地域地域ケアプラザ
地域包括支援センタ-部門 ・総合相談窓口業務業務 ・介護予防支援業務(介護予防プラン作成) ・地域のケアマネジャ-支援業務 ・地域包括ケアシステム構築推進業務  地域の福祉保健のネットワ-ク作りや地域ケア会議の開催 ・その他 権利擁護事業や介護予防事業など3職種が連携して実施 等   業務内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
主任ケアマネジャー/横浜市下田地域地域ケアプラザ
給与
月給 193,000円~219,600円
休日・休暇
月8日休み 年末年始6日間 夏季休暇 5日間
社会福祉士/横浜市新羽地域ケアプラザ
地域包括支援センターにおける包括的支援事業(主に総合相談・支援、権利擁護)  変更範囲:変更なし
仕事内容
社会福祉士/横浜市新羽地域ケアプラザ
給与
月給 181,800円~187,638円
休日・休暇
月8日休み
生活支援員
「つづき地域活動ホーム くさぶえ」では都筑区および周辺に暮らす障がい児・者とご家族に各種事業を通じて、生活全般を支援しています。  日中活動事業・生活支援事業の生活支援員を募集します。  ◎主な仕事内容 ・軽作業や製菓、農作業、さをり織など作業活動のサポート ・散歩や合唱、和太鼓などレクリエーション活動のサポート ・活動全般に伴う一部身体介助 ・利用者さんの送迎時のサポート(同乗) など 変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
月給 203,520円~220,480円
休日・休暇
生活支援員
「つづき地域活動ホーム くさぶえ」では都筑区および周辺に暮らす障がい児・者とご家族に各種事業を通じて、生活全般を支援しています。  日中活動事業・生活支援事業の生活支援員を募集します。  ◎主な仕事内容 ・軽作業や製菓、農作業、さをり織など作業活動のサポート ・散歩や合唱、和太鼓などレクリエーション活動のサポート ・活動全般に伴う一部身体介助 ・利用者さんの送迎時のサポート(同乗) など 変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,180円~1,300円
休日・休暇
医療事務/び・すけっと菊名
重度重複障害児者の施設に併設されたクリニックでの医療事務です。 受付、会計、レセプト請求、電子カルテ業務等。  変更範囲:変更なし
仕事内容
医療事務/び・すけっと菊名
給与
時給 1,250円~1,250円
休日・休暇
クリニックの営業による
【60歳以上限定】生活支援員
*60歳以上限定  障がい者支援(グループホーム・デイサービス)の支援スタッフのお仕事です。利用者の日常生活全般の支援を行います。    【変更範囲:変更無し】
仕事内容
【60歳以上限定】生活支援員
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇