愛知県 岡崎市 職業指導員の求人

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

職業指導員
利用者さんへの作業指導業務 利用者さんが正しく生産を行っているか、確認する業務 利用者さんとコミュニケーションを取る業務 その他、就労継続支援A型として付随する業務 を、行って頂きます。  「変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
職業指導員
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
職業指導員
◆就労継続支援B型事業所での職業指導員業務です。 〈仕事内容〉  ・委託された業務  ・自社製品の作成補助  ・施設内、施設外での作業における利用者様の見守り支援  ・その他、簡単な事務作業 など  ※先輩職員が丁寧にお教えしますので、やれることから  少しずつチャレンジして頂きます。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業指導員
給与
時給 1,150円~1,250円
休日・休暇
シフト制 夏季、年末年始連休あり
職業指導員及び生活支援員
●社会就労センター舞木ワークスにて、障害をお持ちの方の作業支 援や社会参加支援を行っています。 ◆職業指導員の仕事の内容は、障害のある方の作業の検品と納品業 務(ハイエース)が主な仕事です。 ・障害のある方に分かりやすい作業なので簡単な検品です。納品業 務も固定企業への納品です。 ・生活支援員の仕事は、障害のある方と半日軽作業(簡単な袋詰め 作業)を一緒に行い、半日は日替わりのレクリエーションを行い ます。活動を行う上で障害のある方を見守ることが主な業務です※職業指導員、生活支援員とも、先輩職員が一緒に行うので未経験 の方も大丈夫です。(20代から50代までの男女勤務。ほとん どの方が福祉未経験者で民間企業からの転職者です。)
仕事内容
職業指導員及び生活支援員
給与
時給 1,150円~1,200円
休日・休暇
職業指導員/岡崎市
障がいがある方が毎日働けるよう支援をするお仕事です。 簡単な軽作業やパソコン作業、清掃作業などお仕事の進め方や 助言をしていただきます。また、近くの駅までの送迎を行って いただきます。 軽度の障がいがある方への支援ですので、トイレ介助、食事介助は ありません。作業の指導や助言を通して、障がいがある方に 少しでも多くできるお仕事を増やし、自信をつけていただく お仕事です。  「変更範囲:会社の定める業務      (生活支援員または目標達成指導員)」
仕事内容
職業指導員/岡崎市
給与
月給 200,200円~213,200円
休日・休暇