愛知県 療育センターの求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

教員、保育士、社会福祉士、児童指導員(メイキッズ)
◆本年4月にオープンした「こども療育センター メイキッズ」に おいて、発達障がいを持つ子ども(小学生)への直接支援 ・グループ療育 ・個別支援   変更範囲:会社の定める業務  
仕事内容
教員、保育士、社会福祉士、児童指導員(メイキッズ)
給与
時給 1,250円~1,250円
休日・休暇
施設行事等例外あり 年末年始休暇あり
作業療法士(信愛医療療育センター)
重症心身障害児者の方が利用する「信愛医療療育センター」、 および、併設する通所事業所でのリハビリ業務(作業療法) ・入所および外来リハビリテーション ・訪問リハビリテーション ・病棟及び通所カンファレンス参加 (対象:0歳から60歳までの重症心身障がい児・者、肢体不自由児・者) 遊びや活動を通じて、子どもたちの「楽しみ」や「興味」を引き出す関わりを行う、利用者の姿勢や身体の特性に応じた環境調整や支援方法を検討する等 「業務の変更:法人の定める業務」 
仕事内容
作業療法士(信愛医療療育センター)
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
シフト勤務
看護(信愛医療療育センター)
・重度心身障害者である入所者の健康管理、看護業務等                            ・業務の変更の範囲:原則なし
仕事内容
看護(信愛医療療育センター)
給与
月給 201,500円~255,000円
休日・休暇
シフト勤務
生活支援員(信愛医療療育センター、夜勤あり)
・入浴、食事、排泄など生活全般における支援、   また日中活動などの提供                           「介護」  (業務変更の範囲:原則変更なし)
仕事内容
生活支援員(信愛医療療育センター、夜勤あり)
給与
月給 152,000円~230,000円
休日・休暇
シフト勤務

障害区分認定調査員

社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館

障害区分認定調査員
南区障害者基幹相談支援センターを拠点に、障害福祉サービスの利用の前提となる、障害程度区分の認定調査を行なう。 ・ご自宅訪問等により障害支援区分認定調査の聞き取り ・調査票の作成 ・調査内容などの確認や日程調査のための電話対応。 ・その他事務作業                       【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
障害区分認定調査員
給与
時給 1,200円~1,400円
休日・休暇

相談支援専門員

社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館

相談支援専門員
南区障害者基幹相談支援センターにおける総合相談、地域関係機関との連携を担う。                      【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
相談支援専門員
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
月1回土曜半日勤務あり(4H)
看護師(信愛医療療育センター/通所/生活介護めぐみ)
重症心身障害児者の方が利用する「信愛医療療育センター」に 併設する通所事業所「生活介護めぐみ」での看護業務  18歳以上65歳未満の重症心身障がいを伴う方などの 日中活動を支援ため、以下の業務に従事していただきます。  食事・排泄・入浴介助・送迎付添 等  「業務の変更:法人の定める業務」
仕事内容
看護師(信愛医療療育センター/通所/生活介護めぐみ)
給与
月給 201,500円~260,000円
休日・休暇