愛知県 知立市 製造の求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

一般事務
◆一般事務の業務をお願いします。 ・来客対応 ・電話応対 ・書類作成(簡単なパソコン入力) ・書類整理 ・事務所内清掃 など   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
一般事務
給与
時給 1,140円~1,140円
休日・休暇
出勤日は土曜日または日曜日のどちらか1日と平日の2日です。 (合計3日)

事務職

株式会社 蒲スプリング製作所

事務職
*弊社はばねの専門メーカーです。 主に自動車部品として使用される部品を製作しています。今回募集している仕事は以下のものになります。 ・総務 ・経理業務 ・入退社業  ※従業員の皆さんと接する機会が多く、健康で安全に働きやすいを環境を整えたり、会社の経営にかかわる経理業務など、会社の根幹となる大切なお仕事です。  (変更範囲:会社の定めた業務)
仕事内容
事務職
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
基本は土日休み、2023年度土曜日出勤4日あり GW、夏季、年末年始連休あり(昨年8~10日間あり)
技能職(組付け・機械オペレーター)
自動車用シートフレームの製造。 1.部品を溶接治具(ロボット加工)にセットし完成した製品の   検査を行います。 2.プレス、NCベンダーなどの機械操作  また、関連する部品・完成品等の運搬作業なども行います。  *変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
技能職(組付け・機械オペレーター)
給与
月給 190,000円~240,000円
休日・休暇
年末年始、ゴールデンウィーク、夏季連休有り          ※会社カレンダーによる
【御座候アピタ知立店】未経験から店長を目指す!
・アピタ知立店内の御座候の店長を目指してみませんか  アンコたっぷりの大判焼を手焼きで作り、販売する仕事です  福利厚生には自信があります!!ホームページを見てね  1.まずは出来る事からスタート。徐々に焼く練習を店長等が横に ついて二人三脚で製造技術を覚えます 2.製造技術習得後は、店長代行者として店運営にあたります 発注・休憩回し・商品品質維持向上・お客様対応等を行います 3.早い人で2年程度で店長に昇格する例もあります 3~6か月でほとんどの人が一人で焼ける様になります 変更の範囲:会社の定める業務 
仕事内容
【御座候アピタ知立店】未経験から店長を目指す!
給与
月給 164,600円~232,000円
休日・休暇
変形労働に基ずく4週8休制 希望する公休がある場合は、 シフト作成時に店長に申し出れば考慮します
【御座候アピタ知立店】あんこのお菓子の店員さん
・アピタ知立店での御座候(大判焼)販売員の募集です。  全員が初心者からのスタートです。初めての方でも基礎から  丁寧に指導致します。誰でも出来る仕事ですよ。  手際の良い販売と素敵な笑顔! 就業時間は相談に応じます。 空いている時間帯で、働いてみませんか。 交通費支給します。 制服貸与、技能取得すれば昇給ありです。  変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
【御座候アピタ知立店】あんこのお菓子の店員さん
給与
時給 1,110円~1,110円
休日・休暇
希望する休日は、シフト作成時店長に申し出れば考慮します
【御座候アピタ知立店】魅せるプロの技で、大判焼を作る!
・アピタ知立店での御座候(大判焼)職人の募集です。  昼食代補助制度始めました!全員が初心者からのスタートです。 エンターテイメント性のある「見惚れる技」を身に付けよう!  1.まずは出来る事からスタート。洗い物、粉練、清掃等から   始め、徐々に焼く練習を店長等が横に付いて行います 2.技能が向上すると実演技能手当が上がっていきます。   (6000円~45000円) 3.男性2人、女性4人所属の店です 4.半年もあれば一人で必ず、焼ける様になります 変更の範囲:会社の定める業務 
仕事内容
【御座候アピタ知立店】魅せるプロの技で、大判焼を作る!
給与
月給 164,600円~232,000円
休日・休暇
変形労働に基ずく4週8休制 新人の方は残業が無いよう配慮し、休憩を付与します
リフト免許ある方必見☆自動車部品の出荷業務!(派)知立市
☆主なお仕事内容☆ フォークリフト(カウンターまたはリーチ)を使って 製造された自動車部品を搬送・仕分けしていただきます!  ☆フォークリフトの資格を活かせる☆ こちらの工場では自動車の車体系部品の製造をしています。 自動車の重要部品に関わる仕事です。 フォークリフトの経験が浅くても大丈夫です!  変更範囲:会社の定める範囲  
仕事内容
リフト免許ある方必見☆自動車部品の出荷業務!(派)知立市
給与
月給 238,424円~238,424円
休日・休暇
その他休日:派遣先カレンダーに準ずる