行政書士、法務事務
有限会社東名アソシエイツ
■法務事務業務…相続関係調査・任意後見契約支援・公正証書遺言作成支援・成年後見事務作業のサポート ■法務事務グループに係る庶務業務(電話、来客対応、郵便物仕分・郵便記録管理・発送、備品管理) ■売上伝票作成業務 ■内勤が中心ですが、役所や銀行に出向いてもうらうこともあります。 ■行政書士業務や法務事務職に興味をお持ちの方歓迎 相続や法律の知識は不要です。未経験者でも丁寧にフォローしますので無理なく業務を覚えていただけます。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
事務及び補助者(土地家屋調査士・行政書士)
梶登記測量事務所
土地家屋調査士、行政書士業務の業務補助 ・法務局や市役所等官公庁への申請書類を作成するのが 主な仕事です。 エクセル、ワード、測量CAD、専用ソフトを使用します。 (CADは未経験でもPCの基本操作が出来れば大丈夫です) ・新築建物の登記、滅失登記等の申請 ・土地の測量、境界確定、分筆の登記等の申請 ・農地転用、用途廃止払下げ、建築許可等の申請 *変更範囲:変更なし
行政書士補助者
ふじ行政書士事務所
行政書士業務全般 ・書類作成 ・書類整理 ・データ入力 ・事務所清掃 ・官公庁等への書類収集や提出 ・取引先での書類受け取り、お届け等 ※基本的に社用車での移動が多い業務となります。 *変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 行政書士補助者
- 給与
- 時給 1,150円~1,400円
- 休日・休暇
経理事務
熊澤会計事務所
司法書士・行政書士補助
司法書士法人 ほのぼの法務事務所
・相続手続の事務作業(銀行や、証券会社の解約手続等) ・金銭管理業務の事務作業(振込作業、請求書などの資料整理など) ・報告書の作成作業 ・電話対応・接客など (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
社労士業務スタッフ/幅広い業務を担当/有資格・経験者優遇
社会保険労務士法人 ブレインパートナー
1医療機関に特化した人事・労務管理の支援 2手続きからコンサルティングまで幅広い経験が可能 3クライアントの見本となる労務管理、働きやすい職場環境 ■仕事内容 人事・労務相談対応、就業規則作成・変更、助成金申請 手続き・給与計算等の社労士事務所特有の業務の他 クリニックの開業コンサルティングなど 人事・労務に関する幅広い業務を担当していただきます クライアントは従業員数が数名~50名程度の医療機関が中心です グループの税理士法人、行政書士法人等と共にクライアントの 経営支援を行っております (業務の変更範囲:原則なし)
- 仕事内容
- 社労士業務スタッフ/幅広い業務を担当/有資格・経験者優遇
- 給与
- 時給 1,200円~2,000円
- 休日・休暇
- GW 夏季休暇 年末年始休暇あり
行政書士業務
行政書士法人アスア
パソコンでの書類作成、JWCADでの図面作成、官公署への書類提出、各種書類取得、調査業務、現地(屋外)調査業務、簡易測量等、が主な業務です。慣れてくれば、お客様との商談もやります。土木設計、施工の知識があるとなじみやすいです。車の運転が多いです。 業務の変更範囲:当社が定める業務へ配置転換の可能性あり
行政書士補助業務/パート
三上行政書士事務所
・許認可に伴う書類作成 ・定款、議事録作成 ・官公庁への提出 ・電話応対 ・ワード、エクセル文書作成 変更範囲:変更なし お客様から相談された内容を実現するために、どのような手続きが必要か調べ、書類作成、提出までをお願いします。 その他にも庶務的なお仕事もお願いします。 丁寧に、正確に仕事を進めることができる方、官公庁へ提出する書類作成の経験をお持ちの方歓迎します。
- 仕事内容
- 行政書士補助業務/パート
- 給与
- 時給 1,140円~1,300円
- 休日・休暇
主に外国人の在留手続・帰化申請を担当する業務
行政書士事務所アンドシード
世界と日本をつなぐ、やりがいある 国際業務に携わってみませんか? 当事務所は外国籍のお客様の日本での 生活やビジネスを支えるビザ申請を 専門とする行政書士事務所です。 お客様の「日本で暮らしたい」「働きたい」 という夢を法的手続きで実現する 社会貢献性の高い仕事です。 あなたにはビザ申請スペシャリストとして 多岐にわたる国際業務をお任せします。 ※具体的な業務内容は面接時に説明します ※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示
- 仕事内容
- 主に外国人の在留手続・帰化申請を担当する業務
- 給与
- 月給 200,000円~300,000円
- 休日・休暇
