神奈川県 川崎市幸区 支援員の求人

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

【幸区】健康管理支援員(会計年度任用職員)
保健師や生活保護業務を担当する地区担当職員と協力しながら、訪問等で生活保護世帯の生活状況を確認し、健康管理に関する助言・指導を行う。また、必要に応じて医療機関への同行支援を行う。  *訪問エリア:幸区内(医療機関は市外の場合もあり)      変更範囲:変更なし
仕事内容
【幸区】健康管理支援員(会計年度任用職員)
給与
時給 1,529円~1,543円
休日・休暇
週4日勤務の場合は、月曜日から金曜日までのうち週4日
生活支援員(常勤)/御幸日中活動センター/正社員
【障がいのある利用者さんが日中過ごされる事業所です】 利用者さんの送迎(川崎市内:キャラバン)、女性利用者さんの日中支援、自主生産品製作のサポート、男性利用者さんのトイレ、入浴、食事介助など支援員業務全般 ※変更の範囲:法人の定める業務
仕事内容
生活支援員(常勤)/御幸日中活動センター/正社員
給与
月給 173,500円~173,500円
休日・休暇
シフト制/土曜日は基本休みですが、年に数回程度出勤あり(振休あり)夏季休暇(5日)/冬期休暇(4日)など
保育補助(幸区)☆週1日~可・仕事と子育て両立支援☆
0~5歳児の保育補助です。園内の掃除、洗濯、食事の配膳、作り物の手伝い等もお願いします。 園児数:90名  ☆駅近・週1日以上相談可 ☆中退共・退職金共済適用 ☆扶養の範囲内での働きも可能です ☆お子さんの行事等でのお休みも相談できます ☆職員は20代から50代まで幅広くおります ☆少しでも気になることがありましたら、お気軽に担当までご連絡 ください! 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
保育補助(幸区)☆週1日~可・仕事と子育て両立支援☆
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
応相談
子育て支援員(早番遅番)〈おぐら保育園〉
おぐら保育園での保育補助業務  *定員120名の保育園(0~5歳児)  *採用時期:応相談  *変更範囲:変更なし   ハローワークの窓口で事業所ホームページもご覧いただけますのでご利用ください。
仕事内容
子育て支援員(早番遅番)〈おぐら保育園〉
給与
時給 1,200円~1,400円
休日・休暇

生活支援員(幸区)

エピカワークス合同会社 OHANA川崎幸

生活支援員(幸区)
就労継続支援A型事業所において利用者の方のパソコンによるデータ入力、商品の検品や梱包など、ご利用者様の個性や特性、目標に沿った業務をサポートして頂き、行く行くはマネジメントをお願いする予定です。  ※分からないことや不安なことはお気軽にお問合せください。 ※応募の際はハローワークで「紹介状」の交付を受けてください。    「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員(幸区)
給与
月給 200,000円~210,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 夏季・年末年始休暇あり