埼玉県 和光市 ソーシャルワーカーの正社員・転職

検索結果 3のうち 1〜 3件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

医療相談員(精神保健福祉士)
1.精神疾患(合併症含む)患者様の入院相談・家族調整、   入院時の生活相談、退院支援、付随する各種書類手続き、   行政との調整、リハビリ部門・介護施設・就労支援施設   との連携 2.精神科専門外来の予約受付、家族相談、受診調整、   各種書類作成支援 3.精神科急性期患者の受入に伴う各種手続き 4.一般科入院相談員との合併症患者受入に係る協働業務 等  ※行政との調整等により医院所有車で外出をする場合があります。  従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
医療相談員(精神保健福祉士)
給与
月給 150,000円~183,000円
休日・休暇
4週8休 夏期休暇(3日) 年末年始(5日)

ソーシャルワーカー

社会福祉法人章佑会 和光市共生型福祉施設ひかりのさと

ソーシャルワーカー
障がいのある方々の相談支援、サービス調整・ プラン作成や地域づくりを行なうお仕事です。 〇相談支援、プラン作成 〇訪問活動 〇地域づくり、ネットワークづくり 〇複合的な課題を抱えた方々への多職種チーム支援 *チームでの支援ですので、ひとりで抱えることはありません。 ■統合型地域包括支援センターとは■ 「高齢」「障がい」「子育て」「生活困窮」の各分野毎に分かれた 窓口を【統合】した、どんな相談にも対応するセンターです。 様々な職種のスタッフがチームを組んで業務に取り組んでいます。 「従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
ソーシャルワーカー
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
年末年始(行政機関閉庁期間に準ずる)

医療ソーシャルワーカー

医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院

医療ソーシャルワーカー
和光リハビリテーション病院における医療相談業務  患者さんの退院支援を他職種と連携して行います。 ご家族や、地域との連携も図り、退院後の生活支援を行っていきます。  一人一人の患者さんの生活背景等に合わせて、患者さんに寄り添った支援を行います。  連携をとっている医療機関等への外出をお願いする場合があります  ※社用車(軽)使用 従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
医療ソーシャルワーカー
給与
月給 160,000円~160,000円
休日・休暇
シフト制 週2休