障害者グループホームの生活支援員
株式会社 cyan
・グループホーム(男子寮:6人定員)にて、ご利用者様に対する 生活の支援や食事準備をしていただく。 「変更範囲:変更なし」「高齢者応援求人」 *ご利用者様が楽しく生活できるよう、お話しを聞いたり話したりする事が好きな方を募集しています。 食事は料理ができる方でも、盛り付け程度できる方でもかまいません。 一度相談下さい。
- 仕事内容
- 障害者グループホームの生活支援員
- 給与
- 月給 190,000円~260,000円
- 休日・休暇
生活支援員
特定非営利活動法人 とこっ子
生活支援員のお仕事です。 とこっ子の児童部門で特別支援学校の高等部等を卒業された方々が利用されています。なので、慣れた空気の中で落ち着いて楽しみながら日中を過ごす居場所となっています。 日々の活動内容は色々なレクリエーション・身体を動かす活動(ダンス・バランスボール教室・ヨガなど)・就労班(望海)では、同法人内のお弁当作り・さおり織り・農業(金柑を使ったシロップ作りなど)・洗車など、利用者の方と一緒に安心して楽しめるよう活動を考え行っていただきます。 入浴介助はありませんが、トイレの見守り(状況によっては介助)・外出の同行・活動の計画・食事の見守りが含まれす。
生活支援員/名古屋市中村区
株式会社 Audley
生活支援員・職業指導員/正社員
株式会社 SPECIAL KIDS SUPPORT にこまるサポート
障がいのある方のお仕事をサポートします。 ・事業所内外にて、作業の指導・補助 ・日報等の記入 ・送迎 ・事務補助作業 *ご応募される方は、ハローワークで「紹介状」の交付を受けて ください。 「変更範囲:会社の定める業務」
生活支援員
あいち障害者支援サービス 株式会社
生活支援員
特定非営利活動法人 ささゆり
*障害者の日中介護・支援 ・食事、排せつ、着脱等、生活面全般の介護、介助、支援 ・生産活動、創作的活動、クッキング活動等の介助 ・利用者の支援、活動計画作成(フォームあり) ・利用者の送迎業務 等 *事業所内整備 ・事業所内の清掃と消毒 等 *変更範囲:事業所の定める業務
生活支援員/介護/夜勤なし/正社員
社会福祉法人 ラ・エール
・障がいのある利用者に対するサポートや支援を行って頂きます。 利用者はほぼ自立生活を送る事が出来る方ばかりで、主な仕事は 日中の体調管理、話相手、日常生活のお手伝い、ご家族との連絡 や個別支援計画書の作成などです。 夜中の仕事は世話人で対応しますので、勤務はありません。 ・事業所全体では、5つのグループホームがあります。 30~60代までの知的障がいのある方20名~が、男性と女性 のホームに分かれて生活をしています。 ・職員の大半が福祉業界未経験からのスタートですので、未経験の 方も、安心してご応募ください。 スタッフ一同、精一杯サポート致します。 ・変更の範囲:法人内の他の業務へ配転の可能性あり
生活支援員【障害者支援施設ペガサス・2】
社会福祉法人 觀寿々会
障害のある方への支援を通じて、一緒に成長していきませんか? 主に知的障害のあるご利用者様の入浴や食事、排泄といった日常生活の基本動作について、ご利用者様の状態に合わせて必要な支援を行って頂くほか、地域生活をより身近に感じて頂くための意向確認(アセスメント)に基づいた動機づけ支援(外部施設の見学や体験利用等)などを行います。 多職種から来られた諸先輩方も、現在活躍中です。 経験者や資格をお持ちの方も大歓迎です。「変更範囲:変更なし」
【正職員】生活支援員/障害者支援施設まどか
社会福祉法人 愛光園
「まどか」は、主に知的に障がいのあるご利用者が 40名暮らす入所施設です。(男性20名・女性20名) 主なお仕事は、 ・日常生活における、食事・排せつ・入浴等のお手伝い ・日中活動のお手伝い ※日中活動は受注作業、廃品回収等、農作業、散歩、 絵画、音楽、体操、軽作業等を行っています。 未経験の方も一から丁寧にお教えしますのでご安心ください。 「変更範囲:変更なし」
生活支援員(介護職)(奥町)
社会福祉法人 春岡会
●入居者様の日常生活の援助を行います。 具体的には、着替え、洗顔、排泄、食事、服薬、入浴の介助等 です。その他に、レクリエーションや機能訓練なども行います。 住み慣れた家のように、お年寄りが自分らしく生活できるよう にお手伝いをしています。 ※賃金は、夜勤手当(月4回程度)を含むと、総支給額22~27 万円になります。 ・変更範囲:変更なし
生活支援員/生活介護
医療法人社団 明照会
障害者福祉サービスにおける生活介護に携わる業務全般 □重度障害者の日常生活全般の介護業務 (食事・排泄・移動・入浴・活動等) □通所利用者の送迎業務 ※1日利用人数は5名 □普通自動車運転免許必須 □昇給あり、賞与実績3ヶ月 □年間休日127日 □マイカー通勤可(無料駐車場あり) 【変更範囲:変更なし】
作業・生活支援員(生活介護)
社会福祉法人 愛燦会 障がい者センター あいさんハウス
食事の準備や排泄のお手伝い、ご利用者の送迎を担当。 まずは自分のやってみる、困ったら誰かに助けを求めるといった、 ご利用者の自主性を育むため、様々な作業を見守ることから始めます。 音楽や創作活動を通して、言葉以外でも自己表現できる方法を身につけられるよう支援しています。 変更範囲:法人の定める業務
職業指導員・生活支援員
株式会社 パズル
就労支援A型事業所ピースで利用者の方に作業の指導やサポートをお願いします。 〈主な作業〉 菓子の梱包、紙製品の加工、鞄の加工、青果品の加工、民泊施設の清掃など。 上記の作業指導に加え、PCを使い日々の作業の記録等をお願いします。 *従事すべき業務の範囲:面接時に別途明示
- 仕事内容
- 職業指導員・生活支援員
- 給与
- 月給 181,800円~250,000円
- 休日・休暇
- 年末年始・会社カレンダーによる。
生活支援員
特定非営利活動法人 安らぎ
・権利擁護に関連する業務全般 ・介護用品の届け出 ・病院等への付き添い、書類提出 ・各種事務手続き ・病院や介護施設等への定期訪問 ・当法人のPR活動 一人当たり数十名の担当を持ち、活動します。 変更範囲:変更なし
就労支援(生活支援員・職業指導員)
グリーンサービスメイトウ 株式会社
簡単な事務補助 ・障がいのある方への作業説明や日報等の記帳をしていただきます (共同作業含む) ・障がいのある方への就労支援及び作業管理等 ※福祉・介護系の有資格者または経験のある方大歓迎 ※応募希望の方はハローワークからの紹介状の交付を受けてください。 「変更範囲:変更なし」
生活支援員
社会福祉法人 光洋福祉会 一粒荘
・施設利用者(主として女性)に対する介護業務を始め、一緒に 余暇活動を楽しむ等、生活全般を支援しています。 手厚い研修体制で、経験・資格の有無を問わず、安心して働ける 職場です。 ・夜勤17:00~10:00(月4回程度) 「変更範囲:変更なし」