ポスティング【60歳以上限定求人】
株式会社 楽楽
- 仕事内容
- ポスティング【60歳以上限定求人】
- 給与
- 時給 1,078円~1,078円
- 休日・休暇
- *有給休暇は法定通り付与いたします。
医療保険適用在宅訪問マッサージ師/パート
株式会社 楽楽
医療保険適用在宅訪問マッサージ業務 ●寝たきり、身体の不自由な方、歩行困難な方の自宅に伺い、 健康保険を活用し、機能回復を含めた施術をして頂きます。 ●訪問範囲は、熊谷市及び近隣の市町村となります。 ●簡単な書類作成(日報など)があります。 (パソコン操作は必要ありません) ※65歳以上の方、ご応募歓迎です。 ※業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 医療保険適用在宅訪問マッサージ師/パート
- 給与
- 時給 1,500円~2,000円
- 休日・休暇
- *有給休暇は法定通り付与します。
訪問マッサージ開拓営業員【60歳以上限定求人】
株式会社 楽楽
高齢者向け訪問マッサージ開拓営業を担当します。 ●主に自宅・介護施設事業所・支援センターに赴き、新規を紹介 していただく活動が主たる業務です。 ●紹介をしていただいた方にご利用の勧誘・交渉と契約をして いただきます。 ●営業範囲は、熊谷市を中心とした近隣の市町村です。 ※社用車(軽自動車)を使用 ※業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 訪問マッサージ開拓営業員【60歳以上限定求人】
- 給与
- 時給 1,300円~1,500円
- 休日・休暇
- *有給休暇は法定通り付与いたします。
鍼灸師
医療法人社団 宏志会
リハビリテーション科にて、交通外傷や疼痛改善の方への鍼灸・マッサージ・消炎鎮痛行為を行って頂きます。患者様の人数は比較的落ち着いていますので、自分のペースで施術が可能です。整形外科メインの病院で鍼灸師としての経験を積んで下さい。 ※変更範囲:変更なし *当院の詳しい情報は、ホームページがありますので 参照してください。
訪問鍼灸師・マッサージ師
だるま堂治療院
〇訪問リハビリ・マッサージ・鍼灸(1回30分程度)です。 〇ふじみ野市、川越市を中心に在宅及び施設において 施術をしていただきます。 〇訪問には当院のバイク、電動自転車を使用いただきます。 (マイカーの使用についてはご相談ください。) ※変更範囲:変更なし □郵便番号検索【〒3501142】
- 仕事内容
- 訪問鍼灸師・マッサージ師
- 給与
- 時給 1,500円~1,500円
- 休日・休暇
- 応相談 年末年始休暇
受付スタッフ
あゆみ接骨院
- 仕事内容
- 受付スタッフ
- 給与
- 時給 1,100円~1,200円
- 休日・休暇
- 火曜日とあと1日の週2日程度 シフト制
訪問鍼灸マッサージスタッフ/GENKI SUN春日部
株式会社 介護NEXT
全国170施設展開する介護NEXTの新規「訪問マッサージ」事業です。 「病院から在宅へ」という時代の流れの中で「世の中の高齢者を寝たきりにさせない!」をポリシーに掲げ「GENKINEXT」で培った改善結果をもたらす治療計画で自立支援を目指します。 具体的な仕事内容は、在宅患者への訪問によるマッサージ、機能訓練の施術、カルテ記入や報告書作成の事務作業を担当していただきます。 【職種変更範囲:変更無し】 『急募』
あん摩マッサージ指圧師
フレアス在宅マッサージ 草加施術所
・公的医療保険を適用した鍼灸マッサージとなります。 ・ご自宅や介護施設へ訪問をして施術を行います。(社用車貸与) ・施術時間は1回につき20分、施術者1日10名前後施術。 ・入社後に初任者研修実施、基礎知識を学ぶ事ができます。 ・難病や慢性疾患の利用者様が多く、急性期疾患の利用者様は少な いです。 ・ブランクがある、未経験者でも大歓迎。 ・新規利用者獲得は専任担当者がおりますので、営業活動は無く施 術に集中できます。 変更範囲:変更なし
フットケア
リゼラアンドコー そごう大宮店 明村 由紀
- 仕事内容
- フットケア
- 給与
- 時給 1,100円~1,500円
- 休日・休暇
- 年中無休、シフト制
【草加市】看護小規模多機能 介護士 パート
株式会社フレアス
◆施設内・ご自宅での介護業務 ・食事介助(配膳・下膳含む) ・入浴介助(着脱衣) ・排泄介助(おむつ交換・トイレ誘導) ・移動介助(車いす・歩行器等) ・掃除、シーツ交換 ・送迎 ・各種会議への参加等 入社されるほとんどの方は訪問業務が初めてです。未経験者大歓迎 ※従事すべき業務の変更範囲、就業場所の変更範囲、有期労働契約を更新する場合の基準についての詳細は社内規定によるものとします。
【草加市】看護小規模多機能 正看護師 パート
株式会社フレアス
【施設内看護・訪問看護業務】 ◇他部署との連携(主治医等) ◇健康チェック(バイタル測定) ◇点滴・注射・褥瘡処置などの医療行為 ◇終末期のケア(緩和ケア・看取りケア) ◇医療機器の管理・家族さまへの手技指導 ◇服薬管理・指導 ◇訪問看護計画書作成・報告など ◇送迎業務など 施設内7割・訪問看護3割の業務割合です。 ※従事すべき業務の変更範囲、就業場所の変更範囲に ついての詳細は社内規定によるものとします。