埼玉県 児童館のパート・アルバイト

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

児童館スタッフパート:上尾市児童館 アッピーランド
乳幼児のイベントの企画運営をしたり、子ども達と一緒に夏祭りやクリスマスなどの季節のイベントやドッジボールなどのスポーツイベントを考えたりする仕事です。 週3~、1日4時間~OK! 社会保険も完備※月120時間勤務出来る方。 無資格もOK!7割以上が未経験からのスタートです! 子ども好きな主婦(夫)やフリーター・学生さんが活躍中。 ブランクのある方、外国籍の方も歓迎!!
仕事内容
児童館スタッフパート:上尾市児童館 アッピーランド
給与
時給 1,150円~1,150円
休日・休暇
シフトによる 行事・研修等を除く
児童館非常勤職員(所沢市)
・所沢市内児童館の業務  ・児童館を利用する子供たちのお世話や見守り  ※変更範囲:変更なし   *当法人の詳しい情報は、ホームページがありますので  参照してください。
仕事内容
児童館非常勤職員(所沢市)
給与
時給 1,141円~1,150円
休日・休暇
本人希望によるシフト制
【パート】児童指導員/三郷市南児童センター
《資格なし・未経験OK/有資格者又は経験者歓迎/週2日~、1日4h~OK》放課後児童クラブのスタッフとして施設の運営に携わっていただきます。児童への遊び・学びの支援に加え、保護者・学校・地域の方々と協力しながら施設を作っていきましょう。◎ブランクOK◎フォロー体制あり◎働きやすさ◎ <仕事内容> ●安心安全な居場所の提供 ●スポーツ・遊びの提供 ●保護者 対応 ●宿題、自主学習の場の提供 ●教室の清掃・消毒 ●その他、施設運営に係る業務  ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
【パート】児童指導員/三郷市南児童センター
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3)

放課後居場所スタッフ(児童指導員)

特定非営利活動法人 さいたまユースサポートネット

放課後居場所スタッフ(児童指導員)
小学生・中学生の居場所づくりの活動です。 学習支援及び、生活支援を行います。 子ども20名あたりスタッフ3、4名で対応。  【主要な業務】 放課後のこどもの保育、宿題対応、保護者対応、 おやつや食事の準備・提供、掃除 日報など記録物の整理、経費精算 季節のイベントの企画など                                          ※変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
放課後居場所スタッフ(児童指導員)
給与
時給 1,200円~1,600円
休日・休暇
土曜のイベント時などに、出勤をご相談することもあります。 その場合は、平日に代休を取得していただけます。
【急募】学童・放課後子ども教室指導員/志木市
志木市内の学童保育の指導員として、放課後子ども教室のサポーターとしての業務にあたっていただきます。  1日平均60~70名の児童が利用する施設です。    <変更範囲:変更なし>
仕事内容
【急募】学童・放課後子ども教室指導員/志木市
給与
時給 1,141円~1,200円
休日・休暇
シフト制 *就業日数・曜日等は応相談