埼玉県 養護施設の正社員・転職

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会福祉法人永寿荘
\施設見学、大歓迎!/定時退社が基本。有給休暇も取得しやすく、計画的に連続取得できる制度も整っています。賞与は年2回支給、昨年度実績は平均3.5か月分!日々の頑張りが正当に評価される仕組みで、モチベーションを保ちながら働けます。独自のキャリアアップ制度も整っており、成長しながら長く活躍できる職場です。
仕事内容
介護職
給与
月給 210,000円~250,000円(別途夜勤手当あり)
休日・休暇
シフト制による週休二日制(月9日休み、2月は8日休み)、育児休暇・介護休暇・慶弔休暇、有給休暇計画的付与制度あり ※6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
保育士・児童指導員
・乳幼児の養育が仕事です。 ・通院、外出の付き添いもあります。  変更の範囲:変更なし
仕事内容
保育士・児童指導員
給与
月給 165,000円~194,400円
休日・休暇
月毎の勤務表による週休2日制
介護職員(特別養護老人ホーム)
・高齢者の身の回りのお世話  (食事、排泄、入浴の介助が主な仕事。)   *研修期間中は指導担当者をご自身で選ぶことができます。  *研修・勉強会等あり、経験や資格がなくても大丈夫です。  変更範囲:変更なし  
仕事内容
介護職員(特別養護老人ホーム)
給与
月給 163,200円~178,500円
休日・休暇
月毎の勤務表による週休2日制
保育士・児童指導員
・児童養護施設に入所している子供たちの養育が仕事です。 ・通院・外出の付き添いもあります。  変更の範囲:変更なし
仕事内容
保育士・児童指導員
給与
月給 165,000円~179,000円
休日・休暇
月毎の勤務表による週休2日制
児童支援員
入所児童(18歳未満)の日常生活の支援・養育  ・食事、清掃、洗濯、勉強、学校関連等生活全般にかかわって  いただきます。 ・現在48名の児童が入所しています。   *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
児童支援員
給与
月給 170,200円~170,200円
休日・休暇
シフトによる。月8~9日の公休。 ・リフッシュ休暇16日/年 

児童指導員

社会福祉法人 彩の国ふかや福祉会

児童指導員
*「児童養護施設はなこみち」での就業になります。  児童(3才~18才)の養育・自立支援をするための総合支援  をしていただきます。  *資格があっても経験のない方、ブランクがあって不安な方  もどうぞご応募ください。  *保育士又は幼稚園教諭資格をお持ちの方の応募歓迎。  ≪当事業所について詳しくはホームページをご覧ください≫ *業務の変更範囲:変更なし 
仕事内容
児童指導員
給与
月給 180,500円~246,300円
休日・休暇
シフト表によるローテーション勤務(4週8休)