言語聴覚士
医療法人 香流会 紘仁病院
◆入院患者様、外来患者様の言語聴覚士の業務をお願いします。 〈主な業務〉 ・失語、構音障害、嚥下障害、高次脳機能障害のリハビリ ・嚥下造影検査の準備、評価 ・聴覚検査 高齢の患者様も多数入院しており、嚥下機能訓練の需要が高く言語聴覚士の活躍が必要とされています。 「変更範囲:変更なし」
言語聴覚士
株式会社ダイトーメディア 重心児デイサービスフクフク
<主な業務>重症心身障害児向けの放課後等デイサービスでのリハビリ業務となります。児童の摂食を観察しながら、嚥下機能が維持・発達するよう介入していただきます。また、リハビリ以外にも子ども達への療育や施設を楽しめるようレクリエーションや送迎業務なも一緒に行っていただきます。 <1日の流れの例>9時~10時 自宅にお迎え/10時 バイタルチェック、朝の会、児童の水分補給/11時~12時 お散歩や午前の活動に一緒に参加/12時~13時 児童の食事介助(経口接種のお子様に対して)/13時~ お昼休憩/14時~ 午後の活動に一緒に参加/15時~ おやつの介助 /16時~18時 自宅にお送り /18時 退勤 「変更範囲:変更なし」