愛知県 障害者福祉の正社員・転職

検索結果 28のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

放課後等デイサービスでの指導員
小学生の子供たちへ療育のサポートをお願いします。 学習やレクレーションの支援など未経験の方でも安心のお仕事です。 社用車での送迎もお願いします。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
放課後等デイサービスでの指導員
給与
月給 182,400円~250,000円
休日・休暇
令和8年4月1日採用 正職員(一般職)
【区分】正社員で、地域福祉に関する一般業務を担う「一般職」 【業務内容】日進市域における地域福祉を推進するための業務を行っていただきます。【法人運営事業】社協会員、赤い羽根共同募金、『福祉だより』発行、福祉功労者等表彰式、中央福祉センターの管理、会計処理等【地域福祉事業】ボランティアセンター事業、福祉機器の貸出、健康・福祉フェスティバル、福祉団体の支援、小中高等学校での福祉実践教室、福祉まちづくり協議会やつどいの場の支援【包括支援事業】地域包括支援センター、居宅介護支援事業【障害者相談支援センター事業】障害者福祉センターの管理、障害者(児)相談支援、人材育成事業【子ども発達支援センター事業】すくすく園での療育業務、親子通園事業
仕事内容
令和8年4月1日採用 正職員(一般職)
給与
月給 213,800円~213,800円
休日・休暇
その他:年末年始。子の看護等休暇年5日付与(有給)。 年次有給休暇は採用日に10日付与。翌年以降も4/1付与。
夜間見守りスタッフ(正社員/準社員)/経験不要
 知的障害のある女の子中心のグループホームでの、主に夜間支援のお仕事です。身の回りのお世話や食事提供、健康管理をしていただきます。障害者福祉に興味はあるけれど資格や経験がなくあきらめていた方も歓迎します。 ・会社負担で介護職員初任者研修(ヘルパー2級)を取得して頂くことで自信もつきます。調理は調理師免許保持者が丁寧に指導しますので、未経験の方、初めての方も料理が簡単にできるようになります。 ・10代から70代まで未経験だった女性が活躍しています。ぜひ見学にお越しください。仕事内容やフォロー体制を詳しく説明します。スタッフとの懇談や希望があれば1日体験も可能です。 「変更範囲:昼間の介護」
仕事内容
夜間見守りスタッフ(正社員/準社員)/経験不要
給与
月給 208,000円~340,000円
休日・休暇

児童指導員

くくるこどもサポート 株式会社

児童指導員
◆放課後デイサービスの指導員 ・“育ち”や“発達”に心配のある児童の放課後の生活支援です。 ・事業所と学校、自宅の送迎もお願いします。  *子供の送迎もお願いします。  (車両は普通車のバンタイプです。)  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童指導員
給与
月給 170,000円~210,000円
休日・休暇
シフト制で日曜日の他、平日1日休み 夏季、年末年始連休あり

保育士

くくるこどもサポート 株式会社

保育士
◆放課後デイサービスの指導員 ・“育ち”や“発達”に心配のある児童の放課後の生活支援です。 ・事業所と学校、自宅の送迎もお願いします。  *子供の送迎もお願いします。  (車両は普通車のバンタイプです。)  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
保育士
給与
月給 170,000円~210,000円
休日・休暇
シフト制で日曜日の他、平日1日休み 夏季、年末年始連休あり
児童指導員/北区
定員10名の放課後等デイサービス(障害児通所サービス)での児童指導員業務をお願いします。  <主な業務> ・手洗いやうがい、排泄などの日常生活支援 ・個別課題への取組の補助 ・おやつの提供 ・送迎業務(運転が可能の方のみ) ・戸外や屋内での遊びの展開の支援 ・おやつ作り、外出行事の提供 など  (従事すべき業務の変更範囲:面接時に別途明示)
仕事内容
児童指導員/北区
給与
月給 167,700円~180,000円
休日・休暇
シフト制 年末年始(12/29~1/3定休)
特別養護老人ホームの介護スタッフ
ユニット型の小規模特別養護老人ホームにおける高齢者への介護業務全般をお任せします。 具体的には、食事介助・入浴介助等の身体介護、レクリエーションの企画・実施等。 1ユニット9~10名。全室個室。入所定員38名(特養29名・短期9名)  経験者は優遇いたします。 未経験の方も研修指導体制が整っていますので、安心して働いていただけます。(無料の資格取得支援制度あります)  (従事すべき業務の変更の範囲:面接時に別途明示)
仕事内容
特別養護老人ホームの介護スタッフ
給与
月給 168,500円~180,000円
休日・休暇
シフトによる 夜勤翌日は休日

生活相談員

社会福祉法人 等生会

生活相談員
◆高齢者通所介護(定員18名)での相談業務  ・利用者及び家族に対する相談援助  ・ケアマネージャー及び地域や他機関との連絡調整業務  ・施設内における連絡や調整業務  ・利用相談等の窓口業務 等    (従事すべき業務の変更の範囲:面接時に別途明示)
仕事内容
生活相談員
給与
月給 180,600円~215,000円
休日・休暇
シフト制
生活支援員/生活介護
障害者福祉サービスにおける生活介護に携わる業務全般 □重度障害者の日常生活全般の介護業務 (食事・排泄・移動・入浴・活動等) □通所利用者の送迎業務 ※1日利用人数は5名  □普通自動車運転免許必須 □昇給あり、賞与実績3ヶ月 □年間休日127日 □マイカー通勤可(無料駐車場あり)  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
生活支援員/生活介護
給与
月給 190,000円~220,000円
休日・休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇(任意の3日間)
保育士(放課後等デイサービス)
保育士業務全般(保育士、保育士業務に付随する事務):放課後等 デイサービス(なないろテラス)での業務になります ■重度の障害児の活動支援を中心に日常生活全般の介護業務(食事 ・排泄・移動・入浴など) ■通所利用者の送迎業務 ※同一敷地内の障害者福祉施設「生活介護 かがやきテラス」への 勤務もあり  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
保育士(放課後等デイサービス)
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
夏季休暇(任意の3日間)、年末年始休暇(12/29~1/3)
就労支援(生活支援員・職業指導員)
簡単な事務補助 ・障がいのある方への作業説明や日報等の記帳をしていただきます (共同作業含む) ・障がいのある方への就労支援及び作業管理等  ※福祉・介護系の有資格者または経験のある方大歓迎 ※応募希望の方はハローワークからの紹介状の交付を受けてください。       「変更範囲:変更なし」
仕事内容
就労支援(生活支援員・職業指導員)
給与
月給 230,000円~270,000円
休日・休暇
月8日休み、当社カレンダーによる

特別養護老人ホーム看護員

社会福祉法人 幡豆福祉会 しはとの郷

特別養護老人ホーム看護員
自立支援介護を推進するチームの中心として介護職員と連携、 健康管理業務や看護業務を中心に協働して勤務していただきます。 ・薬の管理 ・健康状態の把握 ・往診・受診時の付添 ・嘱託医・主治医等への情報提供 ・オンコールによる待機業務 ・その他看護に関する業務 主に上記の業務内容を実施していただきます。   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
特別養護老人ホーム看護員
給与
月給 192,800円~295,600円
休日・休暇
1ヶ月の勤務表によるローテーション

生活介護事業における《生活支援員》

労働者協同組合ワーカーズ・センター事業団 東海事業本部

生活介護事業における《生活支援員》
利用者の日常生活の支援。 ・食事の介助、排せつの際にシャワーや清拭。 ・活動として農作業、手指の訓練作業、ラジオ体操、食事作り。 ・余暇活動、創作活動では散歩、物作り等を利用者とともに行う。 [変更の範囲:なし]
仕事内容
生活介護事業における《生活支援員》
給与
月給 193,000円~193,000円
休日・休暇
夏季休業(8/13~8/15)、年末年始休業(12/29~1/3)
グループホーム世話人
入居者さんの特性に応じた声かけ、見守り、日常生活のサポート 敷地内外にあるグループホームの施設巡回 日中活動先(デイ・ケア、就労継続支援事業所、作業療法等) の巡回 訪問看護への同行 地域行事への参加 支援記録業務やパソコン操作 (エクセル・ワード・パワーポイント) ケース検討やカンファレンスへの参加 ※自動車免許(オートマチック車)をお持ちの方(施設巡回) 変更範囲 変更なし
仕事内容
グループホーム世話人
給与
月給 155,000円~250,000円
休日・休暇
シフト制 月10日間の指定休
生活支援員(かしの木の里)
・入所者の食事、入浴、トイレの介助 ・障害者福祉サービス事業で働く利用者(知的障害者)の日中活動(生活、余暇活動)の支援                      変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(かしの木の里)
給与
月給 169,400円~234,400円
休日・休暇
当法人カレンダーによる 
障害者の生活介護(らでうす)
・障害者福祉サービス事業で働く利用者(知的障害者)の日中活動(軽作業、生活、余暇活動)支援 ・食事、トイレ介助等があります。 ・生活介護を中心とした日中活動支援        変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者の生活介護(らでうす)
給与
月給 169,400円~234,400円
休日・休暇
各月第一及び第三土曜日については勤務日となります。
児童発達支援管理責任者(くくる3)
◆放課後デイサービスの運営・管理 ・“育ち”や“発達”に心配のある児童の放課後の生活支援 ・保護者の相談 ・個別支援計画の作成   変更範囲:なし
仕事内容
児童発達支援管理責任者(くくる3)
給与
月給 220,000円~320,000円
休日・休暇
シフト制で日曜日の他、平日1日休み 夏季、年末年始連休あり
看護師・准看護師(洲原ほーむ)
・特別養護老人ホームでの看護業務です。 ・施設には100名の入所者、20名のショート利用者がみえ、  健康管理、相談、医療機関への受診介助等を行って頂きます。 ・ブランクのある方も歓迎します。 ・看護スタッフがマンツーマンで、指導、フォローしていきます。 ・制服は借用します。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
看護師・准看護師(洲原ほーむ)
給与
月給 180,000円~299,400円
休日・休暇
相談支援専門員
障害のある方が障害福祉サービスを利用するときの書類作成及び助言を行い、スムーズにサービスを利用できるように支援していただきます。主に、障害のある方が福祉就労やヘルパーの利用ができるよう支援していただきます。 障害のあるお子様の放課後等デイサービス等の利用についても同様に支援していただきます。      (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)
仕事内容
相談支援専門員
給与
月給 300,000円~400,000円
休日・休暇

サービス管理責任者

株式会社MYコーポレーション

サービス管理責任者
個別支援計画作成 モニタリング アセスメント 個別支援会議 従業員育成   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 250,000円~300,000円
休日・休暇