愛知県 豊川市 生活支援員の正社員・転職

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活支援員

社会福祉法人 アパティア福祉会 シンシア豊川

生活支援員
障害者施設にて、ご利用者の活動の支援・生活の支援 (食事・排せつ・入浴等)をします。 ご利用者の社会参加の機会を作り、地域の中であたりまえに 幸せに暮らせるように支援します。 活動は、生産活動(農作業・自動車部品内職等)や創作活動、 余暇の支援を行います。 ご利用者の主体的な活動を支援し、「楽しかった」「頑張った」 「嬉しかった」等の感想が、私たちのやりがいになっています。  ※業務の変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
月給 182,000円~300,000円
休日・休暇
ローテーション
生活支援員(みらいのもり)
*障害者の方の日常生活に関わる業務全般  ・食事、洗濯、掃除、余暇活動、口腔ケアなど。   (業務変更の範囲:原則変更なし)  ◆令和7年1月にオープンした施設です◆ 
仕事内容
生活支援員(みらいのもり)
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
生活支援員(なかま)
*利用者の方の送迎、散歩や作業の補助、昼食介助、トイレ介助などを行っていただきます。  ・社員は、21歳~55歳まで在職しています。  ・建物は家庭的な作りで、廊下も全て無垢材を使用しており、体に 負担がなく健康的に働くことができます。  ・ゆっくり、丁寧に慌てずに仕事を覚えることができます。  ・利用者の方は自立度が高い方が多いです。 (業務変更の範囲:原則変更なし)
仕事内容
生活支援員(なかま)
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
日曜日以外で週に1日休み有り(シフト制) 年末年始、お盆

生活支援員(介護員)【一般職】

社会福祉法人 愛知県厚生事業団 愛厚希全の里

生活支援員(介護員)【一般職】
*入所者様(主に身体障がい者)を対象とした介護業務 (食事、排泄、入浴)を中心に、”笑いと笑顔 共に向上”  を掲げて利用者支援を行っています。  障害者支援施設だからこそ経験できることがあります。  ※社内教育プログラムの用意、先輩職員によるサポートがあります。未経験の方も安心してご応募ください。  ※事前の見学も可能です。 (ハローワークの紹介状をご持参ください)  *業務の変更範囲:原則なし
仕事内容
生活支援員(介護員)【一般職】
給与
月給 182,900円~240,900円
休日・休暇
・シフト制 【求人に関する特記事項欄参照】