大型および4Tトラックドライバー
有限会社 稲垣運輸
大型トラックや4Tトラックで自動車部品を輸送する会社です。 トラックの運転かフォークリフトの運転を行うので 力仕事はありません。手積手降ろしもございません。 運行ダイヤが明確で定期輸送便ですので、一度覚えれば 後は同じことの繰り返しです。 愛知県内の工場間の転送をする「転送便」が主な仕事です。 一日の配送件数は一件~三件です。 乗務員同士でコミュニケーションを多くとり助け合いの精神 で仕事をしております。 工場が昼夜稼働しているの、それに合わせ仕事が 昼夜の2交代であります。(変更範囲:面接時等に別途明示) 「働き方改革関連認定企業」
営業
株式会社章栄
建物解体の営業をして頂きます。 ・お申込みのあった案件の見積書作成、現場のフォロー、 申請書提出、手続き等をお願いします。 ・主な営業先は既存の取引先や処理業者です。 ・営業エリアは主に愛知県内です。 ・営業車両については相談に応じます。 ・就業場所についてはご希望を考慮致します。 (名古屋市栄) (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
- 仕事内容
- 営業
- 給与
- 月給 300,000円~400,000円
- 休日・休暇
営業事務(本社工場)/中川区
宮崎精鋼 株式会社
お客様である自動車部品メーカーからの受注業務と納期管理をお願いします。具体的には、 ・お客様から受けた注文情報を入力し製造部門に伝達する。 ・工程の進捗次第で、必要に応じて顧客と納期調整をする。 ・お客様との納期に合わせて出荷指示の入力をする などで基本はルーティーンの業務です。 同じ部署には6名(部長1名、担当部長1名、課長1名、管理職1名(女性)、女性社員1名、女性派遣社員1名)が在籍し、先輩が一から丁寧に教えます。 ○従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示
自動車用品の取付(請)/豊田市
株式会社 中村電機商会
・新車に、カーナビゲーション、カメラ、ETC,エアロなどの商 品を取り付ける仕事です。 ・スポットクーラーの設置された工場内で、2人ひと組となって、 互い協力しながら、取付を行ないます。 ・メンバーは、7人おり、先輩がマンツーマンで、一人前になれる よう教えていきます。 *仕事内容の詳細については、面接時に事業所責任者から具体的な 説明をいたします。ご不明な点がございましたら、いつでもお問 い合わせ願います。 [請負業務] (変更範囲:原則なし)
責任者・責任者候補(栄養士)/愛知学院大学日進キャンパス
シダックスコントラクトフードサービス 株式会社
献立作成や発注をはじめ、食材仕込み、調理、盛付け、食事提供サービス、洗浄、片付けなど、栄養士としての知識を活かし、仕込みから食事提供、洗浄・片付けまで幅広い業務に挑戦! 「調理師会・栄養士会」で技術向上の勉強会やコンクールにも参加し、腕を磨く絶好の機会があります。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:266589
責任者・責任者候補(調理師)/愛知学院大学日進キャンパス
シダックスコントラクトフードサービス 株式会社
献立作成や発注をはじめ、食材仕込み、調理、盛付け、食事提供サービス、洗浄、片付けなど、調理師としての知識を活かし、仕込みから食事提供、洗浄・片付けまで幅広い業務に挑戦! 「調理師会・栄養士会」で技術向上の勉強会やコンクールにも参加し、腕を磨く絶好の機会があります。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:348663
配送補助、整備補助/フルタイムパート
太陽建機レンタル株式会社 春日井支店
小型車による支店間移動等・車両重機等の高圧洗浄等商品の洗浄。 工場内清掃他。 50代~60代のパートさん8名活躍中! 60歳以上の方も歓迎です! 分からないことや質問などしやすい雰囲気の職場なので安心です。 「変更範囲:会社の定める業務」
トイレ・浴槽清掃等、食堂での昼食準備・片付け等
愛知タイヤ工業 株式会社
- 仕事内容
- トイレ・浴槽清掃等、食堂での昼食準備・片付け等
- 給与
- 時給 1,220円~1,220円
- 休日・休暇
製造現場マネージャー
株式会社 石井金型
製造過程全般の管理をお任せするマネージャー募集! 製造過程における品質管理や工程管理を行い、社内の各部署はもちろん、協力工場や客先と連携し、仕事を円滑にそして高品質なものを造り上げる指示役となって活躍していただける方を募集します。 入社後はまずは、金型製造全般の知識や弊社の特徴を学んでいただき、製造現場を効率的に稼働させる管理を行えるように徐々にステップアップしていただきます。 その後、協力工場や客先の対応もできるようになっていただけましたら、仕事の受注から納品、アフターフォローまでを統括的に管理できる頼れるリーダー的な存在になっていただくことを望みます。
4tドライバー(産業廃棄物の収集・運搬)
大和エンタープライズ株式会社
建設現場や工場などから排出される産業廃棄物を回収し、 自社の中間処理工場へ運ぶ業務です。 中間処理後の廃棄物を他社の工場へ排出する業務もあります。 ◎事前にルートや回収内容が決まっているので、 未経験でも始めやすい! ◎同乗研修や先輩の丁寧なサポートがあるので 、安心してスタートできます。 ◎運転免許(中型以上)を活かして安定したキャリアを築けます! ◎学歴・職歴不問!運転が好きな方歓迎 ◎社会に役立つ「環境を守る仕事」です。 【変更範囲:会社の定める業務】
- 仕事内容
- 4tドライバー(産業廃棄物の収集・運搬)
- 給与
- 時給 1,280円~1,480円
- 休日・休暇
- 会社カレンダーによる
機械加工職(自動車部品部:明石工場)
株式会社 平岩鉄工所
*主に自動車部品の切削加工ラインにおける機械加工等の業務(同 ラインにて終日) ・MCオペレーター(刃具交換、段取り替え作業) ・品質チェック、完成品外観検査 ・設備の維持管理、日常点検業務 ◇新規ライン・新工場・新事業立ち上げにつき、増員。急募!!◇ ◆女性も活躍しています ◆未経験可 工場見学を行っています。 安全講習をした上で、先輩社員がそばにつきながら、作業手順書に従い、フォローしていますので、ご安心ください。 【変更範囲:変更無し(面接時に説明します。)】
総務・経理管理業務
大浜燃料 株式会社
当社本社にて総務・経理の事務および管理業務 ・総務、経理全般の管理 ・建物等固定資産の管理 ・経理システムへの入力 ・月次決算業務 等 ※パソコン入力作業がある為、ワード、エクセルの基礎知識が必要になります。 【変更範囲:会社の定める業務】
ガスの充填、配送スタッフ
大浜燃料 株式会社
*LPガス充填所においてガスボンベへの充填作業と配送作業に従事していただきます。 (主な業務) 1.充填作業 充填所所内の貯蔵タンクよりボンベへガスを充填し、配送トラックヘ積込みします。 2.配送作業 ガスボンベを各ご家庭にトラック(1.5t~3t)にて配送します。 【変更範囲:会社の定める業務】
アパートオーナー様訪問スタッフ
大浜燃料 株式会社
・西尾市・碧南市を中心とした碧海エリアで、当社がLPガスを供給するアパートやそのオーナー様宅を訪問するお仕事です。 ・訪問の際には、オーナー様の大切な資産であるアパートやご自宅に関して「住まいの不便はないか」「快適に過ごしていただけているか」を伺います。 ・専門的なガスや建築の知識は不要です。 ・オーナー様のご要望がある場合は、ガスやリフォームの専門スタッフがサポートしますので安心です。 ・先輩社員が基礎知識やスキルを丁寧に指導し、資格取得も支援します。 ・ノルマはありません。無理なく働ける環境です。 【変更範囲:会社の定める業務】
技能職(正社員登用前提での採用)
アイシン辰栄 株式会社
生産部門で、自動車部品生産の樹脂成型・プレス・塗装職場において、製造(設備オペレーター、製品加工・組立等)・生産準備・設備保全等の業務に従事し活躍していただきます。(職場により昼夜2交代勤務有り) 【変更範囲:なし】 ※雇用期間満了後、積極的に正社員登用しております。 正社員希望の方、ぜひご応募ください。 正社員登用は社内規定によります。筆記試験・適性検査・役員面接があります。
技能職(正社員登用前提での採用)
アイシン辰栄 株式会社
生産部門で、自動車部品生産の樹脂成型・プレス・塗装職場において、製造(設備オペレーター、製品加工、組立等)・生産準備・設備保全等の業務に従事し活躍していただきます。(職場により昼夜2交代勤務有り) 【変更範囲:なし】 ※雇用期間満了後、積極的に正社員登用しております。 正社員希望の方、ぜひご応募ください。 正社員登用は社内規定によります。筆記試験・適正検査・役員面接があります。
空調・給排水設備工事の管理業務
西菱冷暖房 株式会社
製品運搬ドライバー
日幸ライト工業 株式会社
【仕事内容】 自社製品(プラスチック製品)の工場間輸送に 関わる業務をお願いします。 ハンディースキャナーで荷物を読み取り手積み手卸作業を行っていただきます。 (荷物はプラスチック部品で重さは10キロ程度です。) ・常滑市、半田市を拠点に4工場 常滑工場を起点に各工場などを移動します(予定) 「変更範囲:会社の定める業務」
製鉄所の安全管理#日本製鉄の製鉄所で作業員の管理
濱野鋼業 株式会社 名古屋支店
◆日本製鉄(株)の一次協力会社です。 製鉄所の高炉工場で溶けた鉄が流れる樋や高炉設備の点検・保守を 行っています。 あなたの役割は日本製鉄と現場の橋渡し役となって、現場スタッフ が安全でいられるように働きかけること。 例えば、毎日現場をパトロールして、「危ないから近道しない」 「保護具をきちんと着る」「適宜、操作機の電源は切る」等 のルールが定着するように声をかけます。 反対に、スタッフから上がった意見は日本製鉄に伝え、 より安全な働き方を保ちます。 変更範囲:会社の定める業務