鹿児島県 社労士の求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会保険労務士事務所スタッフ(経験者又は有資格者)
○社労士・行政書士事務所の業務 ・書類作成業務 ・各種助成金申請業務 ・給与計算業務 ・関与先への訪問、来訪の対応  *自家用車使用(ガソリン代事業所負担 30円/km) ・各種セミナー資料作成 ・事務所経理 ・その他付随する業務 【業務の変更範囲】事業所の定める業務   ≪急募!≫
仕事内容
社会保険労務士事務所スタッフ(経験者又は有資格者)
給与
月給 235,000円~250,000円
休日・休暇
*年間カレンダーによる *年末休暇(12/29~12/31)
社会保険労務士(有資格者)/フレックス/土日祝休
〇社会保険労務士業務(労務相談・顧客対応・問い合わせ対応・  打ち合わせ対応・社会保険関係書類作成・給与計算・就業規則等  の規程作成・助成金申請など) ※土日祝休み(お盆、お正月、GWはカレンダー通り) ※フレックスタイム制 ※木曜ノー残業デー ※能力や担当数に応じた給与体系(スキルに応じて随時昇給) ※普通自動車運転免許 必須 ※顧問先を20社前後担当していただきます ※社労士業務を一通り習得することができます ※実務経験がある方が望ましいですが、未経験の方は応相談 ※落ち着いた環境の中で自分のペースで仕事ができます ※スキルアップ支援、資格取得支援有り
仕事内容
社会保険労務士(有資格者)/フレックス/土日祝休
給与
月給 220,000円~260,000円
休日・休暇
年間休日120日
社会保険労務士業務/フレックス/土日祝休/未経験者可
〇社会保険労務士業務(労務相談・顧客対応・問い合わせ対応・  打ち合わせ対応・社会保険関係書類作成・給与計算・就業規則等  の規程作成・助成金申請など) ※土日祝休み(お盆、お正月、GWはカレンダー通り) ※フレックスタイム制 ※木曜ノー残業デー ※能力や担当数に応じた給与体系(スキルに応じて随時昇給) ※普通自動車運転免許 必須 ※未経験者でも応募できます ※社労士業務を一通り習得することができます ※落ち着いた環境の中で自分のペースで仕事ができます ※スキルアップ支援、資格取得支援有り
仕事内容
社会保険労務士業務/フレックス/土日祝休/未経験者可
給与
月給 188,000円~220,000円
休日・休暇
年間休日120日
社会保険労務士事務補助(経験者)
社会保険労務士業務または補助業務  ・社労士業務に意欲があり、この業務を生業にしたいと希望する方募集(独立開業を目指す方も可)  ・労働社会法令手続き業務  ・顧問先企業の給与計算業務  ・顧問先への訪問・相談業務(訪問は経験に応じて)  ・各種助成金及び就業規則等作成業務  ・その付随する一切の業務  *パソコン(エクセル・ワード)を使用した文書作成  *給与計算ソフト等の使用経験状況により優遇  *チャレンジ精神旺盛な方大歓迎  *業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
社会保険労務士事務補助(経験者)
給与
月給 201,000円~244,700円
休日・休暇
原則:日曜日休み その他:月曜日~土曜日の間で1日休み 業務状況により変更をお願いする場合あり
一般事務/社労士業務補助/土日祝休み/社保付パート
〇一般事務(データ入力、データ整理、書類の提出郵送、総務業務など) 〇社会保険労務士補助業務(書類作成、給与計算補助、書類提出など) 〇社保付パートの募集です(経験者優遇) ※一般事務がメインですが、適性に応じて顧客担当へのステップアップも可能です。(正社員登用制度有り) ※土日祝休みで、お盆、正月も基本カレンダー通りです。 ※フレックスタイム制です。※木曜日はノー残業デー ※スキルアップ支援、資格取得支援も行っています。 ※普通自動車免許必須 ※場合によってはテレワークも可能
仕事内容
一般事務/社労士業務補助/土日祝休み/社保付パート
給与
時給 1,100円~1,300円
休日・休暇
年間休日120日
社会保険労務士業務/フレックス/土日祝休/経験者
〇社会保険労務士業務(労務相談・顧客対応・問い合わせ対応・  打ち合わせ対応・社会保険関係書類作成・給与計算・就業規則等  の規程作成・助成金申請など) ※土日祝休み(お盆、お正月、GWはカレンダー通り) ※フレックスタイム制 ※木曜ノー残業デー ※能力や担当数に応じた給与体系(スキルに応じて随時昇給) ※普通自動車運転免許 必須 ※実務経験2年以上の方 ※顧問先を20社前後担当していただきます ※社労士業務を一通り習得することができます ※落ち着いた環境の中で自分のペースで仕事ができます ※スキルアップ支援、資格取得支援有り
仕事内容
社会保険労務士業務/フレックス/土日祝休/経験者
給与
月給 220,000円~260,000円
休日・休暇
年間休日120日
経理事務
・伝票整理、請求書発行、会計ソフト入力、社労士とのやり取り ・その他、SNS更新(インスタグラム)  ・残業なし  「業務の変更範囲:なし」
仕事内容
経理事務
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
勤務予定による