鹿児島県 社会保険労務士の求人

検索結果 9のうち 1〜 9件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会保険労務士事務補助(企業専属)
●社会保険労務士事務補助●  ・大手企業様の総務サポート、手続き、給与計算等の補佐をして頂きます  ・担当の正社員を補佐する業務になりますが、先方の事務方と直接やり取りをして頂くこともあります。  ・社会保険手続き等の専門的知識は不要ですが総務事務経験者優遇  ※業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
社会保険労務士事務補助(企業専属)
給与
時給 2,000円~2,500円
休日・休暇
有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与。
社会保険労務士事務所の職員(短時間正社員)
■ 社会保険労務士事務所・労働保険事務組合の業務  *書類作成業務 *各種助成金申請業務 *給与計算業務 *関与先への訪問、来客応対  (自家用車使用:ガソリン代別途支給) *その他付随する業務 *事務所を先導し、積極的に業務に取り組んでいただける  方を歓迎します。  「変更の範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
社会保険労務士事務所の職員(短時間正社員)
給与
月給 142,000円~195,000円
休日・休暇
月曜から金曜のうち任意の1日、国民の祝日 夏期休暇(1週間)及び年末年始
社会保険労務士事務所スタッフ(経験者又は有資格者)
○社労士・行政書士事務所の業務 ・書類作成業務 ・各種助成金申請業務 ・給与計算業務 ・関与先への訪問、来訪の対応  *自家用車使用(ガソリン代事業所負担 30円/km) ・各種セミナー資料作成 ・事務所経理 ・その他付随する業務 【業務の変更範囲】事業所の定める業務   ≪急募!≫
仕事内容
社会保険労務士事務所スタッフ(経験者又は有資格者)
給与
月給 235,000円~250,000円
休日・休暇
*年間カレンダーによる *年末休暇(12/29~12/31)
社会保険労務士の補助業務
以下の業務の補助をお願いしています。 ・請求書・領収書作成 ・労働保険、社会保険に関する書類作成・申請業務 ・給与計算業務 ・助成金に関する書類作成・申請業務 ・雇用契約書など労務に関する書類の作成業務 ・お客様への訪問(書類を受け取りに行くなどの簡易な業務です) ・就業規則作成業務 ※それぞれの方々の能力に応じて、無理がないように段階を踏んで 仕事を習得してもらいます。  【変更範囲】事業所の定める範囲
仕事内容
社会保険労務士の補助業務
給与
時給 980円~1,250円
休日・休暇
*勤務予定による  *有給休暇については週の労働時間や日数等により6ヶ月経過後法定どおり付与します。
事務 及び 社労士・行政書士業務補助
〇事務の業務 ・社会保険、労働保険関係の手続き ・給与計算関係業務 ・来所者への対応と企業への訪問  *子育て中の方が活躍しています。 *企業への対応は、業務スキル習得後に行います(経験者除く)。 *社用車使用(AT車) *書類作成と、電子申請でパソコン操作が必須となります。 (エクセル、ワードで入力が可能なことが必要です) *給与計算ソフトの操作については教育あります。 *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
事務 及び 社労士・行政書士業務補助
給与
時給 990円~1,050円
休日・休暇
年末年始休暇
社会保険労務士事務補助(給与計算業務)
●社会保険労務士事務補助●  ・事業所様の給与計算事務補助を主に担っていただきます。  子育て中の方も活躍中!分からないことは丁寧に指導します。 *9:00~18:00の間で希望する時間で設定できます  (自由出社制度)  PTAや学校行事に合わせて勤務時間や勤務日については柔軟に対応しています。 ※在宅勤務実績あり(PCスキルが高く、社内研修を経ていただけ   れば在宅での勤務も可) 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
社会保険労務士事務補助(給与計算業務)
給与
時給 1,000円~1,500円
休日・休暇
有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与。
労働保険事務組合の事務
●社会保険労務士事務補助● ・事務組合の手続きを主に担っていただきます。  *子育て中の方も活躍中! *分からないことは丁寧に指導します。 *9:00~18:00の間で希望する時間で設定できます。  (自由出社制度)  PTAや学校行事に合わせて勤務時間や勤務日については柔軟に 対応しています。 ※在宅勤務実績あり (PCスキルが高く、社内研修を経ていただければ在宅での勤務も 可)
仕事内容
労働保険事務組合の事務
給与
時給 953円~1,500円
休日・休暇
*有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法 定どおり付与。
社会保険労務士/正社員/経験者
〇社会保険労務士業務(労務相談・顧客対応・問い合わせ対応  打ち合わせ対応・社会保険関係書類作成・給与計算・就業規則等  の規程作成・助成金申請) ※エクセル、ワードの基本的な操作ができる方 ※社労士ソフトやクラウドシステムを使用しますので、パソコン  操苦手意識のない方 ※普通自動車運転免許 必須 ※実務経験3年以上(未経験の方は応相談) ※正確性を求められる仕事ですので、自分の仕事に責任を持ち改善  できる方が適しています。 ※顧問先を20社前後担当していただきます。 ※社労士業務を一通り自己完結していただきます。
仕事内容
社会保険労務士/正社員/経験者
給与
月給 230,000円~305,000円
休日・休暇
年間休日120日
鉄筋工
建築・土木現場での鉄筋加工組立業務に従事します。  活動エリアは主に鹿児島県内ですが、出張の際は別に出張手当を 支給致します!  現場へは基本一緒にですが、直行直帰の場合もあります。  外部の社会保険労務士法人と提携し、働き方改革実施中です! *社用車(AT)使用 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。
仕事内容
鉄筋工
給与
月給 185,600円~278,400円
休日・休暇