鹿児島県 土日祝休みの求人 60ページ目

検索結果 3711のうち 1181〜 1200件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

未経験OK!完全週休2日で仕事も家庭も両立可能な組合事務
エクセル・ワードの操作可能な方なら未経験の方でも応募可能! 完全週休2日の外国人事業協同組合で仕事もプライベートも充実させながら、外国人技能実習生の組合事務を担当してみませんか? 入社時は、先輩社員の補助業務等の簡単なことからスタート!あなたの事務処理能力に応じて徐々に業務の幅を広げさせて頂きます 掃除・朝礼→技能実習生をサポートする共同組合にて事務全般をご担当※技能実習生への生活支援業務はありません ・管理団体で必要な書類作成や・在留支援に関わる書類作成サポート、入国後の講習サポート・庶務業務・電話対応、郵便対応、来客対応が主なお仕事の内容になります。→業務終了・退社  ※技能実習生への日本語での挨拶や生活習慣の指導をお願いします
仕事内容
未経験OK!完全週休2日で仕事も家庭も両立可能な組合事務
給与
月給 205,000円~246,000円
休日・休暇
製缶工、配管工、溶接工
○工場及び現場における製缶・配管・溶接等の業務  *【製缶工】~鋼板・形鋼を加工し、タンク等の槽類や鉄骨・   架台などの鋼構物を作成  *【配管工】~主に産業プラントを対象にプロセス・ユーティリ   ティ配管の加工・制作及び現場取り付けを行う  *【溶接工】~工場並びに工事現場にて溶接作業を行う  ◎未経験の方でも、丁寧に指導いたします。  ★作業に必要な教育・資格取得については、支援制度あり 
仕事内容
製缶工、配管工、溶接工
給与
月給 250,000円~300,000円
休日・休暇
※お盆・年末年始、その他会社規程による。          ◎工事状況により休日に出勤の場合があり。(手当、振休あり)
現場監督《急募》
*現場監督   (現場での管理、指示役)   ・1級土木   あれば尚可  ・2級土木   必須                   【急 募】 
仕事内容
現場監督《急募》
給与
月給 230,000円~320,000円
休日・休暇
*第2、第4土曜日休日 *年末年始、お盆、その他連休取得制度あり
重機オペレーター《急募》
 *土木工事での機械仕事全般    (重機での掘削、積み込み、法面整形など)  ※業務の変更範囲:変更なし                【急 募】 
仕事内容
重機オペレーター《急募》
給与
月給 240,000円~400,000円
休日・休暇
*第2、第4土曜日休日 *年末年始、お盆、その他連休取得制度あり
(臨時)土木作業員(学歴・経験不問)
◎一般的な土木作業全般  ○土木工事、舗装工事などに伴う現場作業  ○その他、付随する業務   (未経験者は指導致します。)     ★ ★資格取得費用の助成致します★ ★  *事業所への応募を希望する方は、ハローワークで紹介状の交付を 受けてください。  【業務の変更範囲:変更無し】
仕事内容
(臨時)土木作業員(学歴・経験不問)
給与
月給 207,000円~269,100円
休日・休暇
*勤務表による(年間変形労働時間)
給食調理従事者
定員30名の保育園の給食室で勤務していただきます。  *見学・相談等随時受け付けます。(事前連絡をお願いします)                               変更範囲:なし
仕事内容
給食調理従事者
給与
時給 970円~970円
休日・休暇
*月勤務日数10日から12日程度を想定しています *勤務表による
児童指導員/正社員/こども発達支援センターいるか かせだ
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための  日常指導 ○学習支援、行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務整理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般  変更範囲:変更なし  *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
仕事内容
児童指導員/正社員/こども発達支援センターいるか かせだ
給与
月給 173,600円~246,400円
休日・休暇
・年末年始休暇 5日 ・夏季休暇 2日

看護師

一般社団法人 はやぶさ福祉会

看護師
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための  日常指導、サポート ○児童の健康管理、医療的ケア ○専門的個別支援、訓練 ○支援訓練内容の記録(パソコン使用) ○その他作業全般 ○送迎:社用車あり(AT車)  「変更範囲:変更なし」  *児童数は、1日10名程度 *パソコンは入力程度できれば可。丁寧に指導します。
仕事内容
看護師
給与
月給 183,600円~183,600円
休日・休暇
・年末年始休暇 5日 ・夏季休暇 2日

児童指導員/正社員

一般社団法人 はやぶさ福祉会

児童指導員/正社員
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための  日常指導 ○学習支援、行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務整理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般  変更範囲:変更なし  *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
仕事内容
児童指導員/正社員
給与
月給 173,600円~246,400円
休日・休暇
・シフトによる ・年末年始休暇 5日 ・夏季休暇 2日
保育士/正社員/こども発達支援センターいるか かせだ
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための  日常指導 ○行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務処理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般  変更範囲:変更なし  *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
仕事内容
保育士/正社員/こども発達支援センターいるか かせだ
給与
月給 181,800円~246,400円
休日・休暇
・年末年始休暇 5日 ・夏季休暇 2日
(請)清掃作業(サザンリージョン病院)≪急募≫
○【サザンリージョン病院】内の清掃作業 ・床、廊下、階段、男女トイレ等、病院内の清掃  ○作業後の管理 ・作業後の片付け等  *月平均22日勤務  (8時~16時30分 1日実働7.5時間)  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
(請)清掃作業(サザンリージョン病院)≪急募≫
給与
月給 154,710円~156,330円
休日・休暇
(シフト制)日祝休み
正看護師(外来:日勤)
○あいらの森ホスピタル(旧栗野病院)において、外来勤務に従事していただきます。  *就業時間は相談に応じます。 ★施設内事前見学可ご連絡ください。  ■事前に紹介状・履歴書事業所所在地へ郵送してください。   書類選考後面接日時を連絡します。  【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
仕事内容
正看護師(外来:日勤)
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
受付
○院内にて受付業務に従事します。 ・受付業務(電話応対及びコンピュータ入力)    ・院内美化      *就業時間:8:00~17:00の間のシフト勤務  週1日からの勤務もできます。週休3日以上可能です。 (労働申告制:事前に勤務可能な日時を申告していただきローテー  ションを組みます。) *就業時間・就業日数は相談に応じます。  お気軽にご相談、ご応募下さい。 *ブランクのある方も大歓迎!! *職場見学可:事前に連絡して下さい。
仕事内容
受付
給与
時給 1,150円~1,200円
休日・休暇
勤務表による 年末年始(12/29~1/3) お盆(3日) ◆◆水・土曜日は午後休み◆◆ *週休3日以上可能です。
配送ドライバー:中型
○配送センターからドラックストアの物流センターへの配送業務に 従事して頂きます。  ・鹿児島県、熊本県、福岡県への配送、集荷業務   ・その他付随する業務  *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし  *応募にはハローワーク紹介状が必要です。
仕事内容
配送ドライバー:中型
給与
月給 270,000円~270,000円
休日・休暇
勤務表による 年末年始、GW

介護職員(リハビリテーマパーク正社員)1日7時間勤務

ジャパンイノベーション株式会社(デイサービスセンター元気の里 霧島館)

介護職員(リハビリテーマパーク正社員)1日7時間勤務
     ★リハビリテーマパーク キャスト募集!★ リハビリテーマパークのお仕事は、リハビリコーナー・リラクゼーションコーナー・アミューズメントコーナー・エンターテイメントコーナー等リハビリアイテムが60種類以上ある本格的なリハビリデイサービスでの業務になります。 ・パーク内での利用者様への支援 ・リハビリ機器の操作や援助 ・リハビリや機能訓練のお手伝いや助手・各記録のパソコン入力 ・送迎業務(4人~8人乗りのAT車) ※当デイサービスは午前・午後の各3時間の営業で比較的自立度の高い元気な利用者様が多く(お風呂なし)(食事なし)排泄処理もほとんどありません。★YouTube【元気の里】検索でパーク内の様子がご覧頂けます「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」
仕事内容
介護職員(リハビリテーマパーク正社員)1日7時間勤務
給与
月給 169,555円~213,500円
休日・休暇
日曜日以外の休日は相談の上決定。その他はGW5/3~5/5 お盆8/13~8/15年末年始12/31~1/5が休み
介護支援専門員(居宅介護支援事業所うのき)
○居宅介護支援事業所うのきにおいて介護支援専門員として従事していただきます。 ・介護支援専門員としての業務及びその他付随する業務あり ・現在、2名の介護支援専門員が在籍しております。  *パソコン(ワード、エクセル)は必須。  *公用車(軽・AT車)を使用します。  *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし  *応募にはハローワーク紹介状が必要です。
仕事内容
介護支援専門員(居宅介護支援事業所うのき)
給与
月給 165,000円~165,000円
休日・休暇
勤務表による

介護支援専門員(施設)

医療法人春成会 介護老人保健施設アメニティ国分

介護支援専門員(施設)
○老健における介護支援専門員業務に従事して頂きます。  ・その他付随する業務  *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし  *応募にはハローワーク紹介状が必要です。
仕事内容
介護支援専門員(施設)
給与
月給 165,000円~165,000円
休日・休暇
シフト制
写真撮影(収穫・発送業務含む)「副業可」
○農園の写真撮影の仕事です。 ・各農園内の様子、植物の育成状況等の撮影及び記録 ・ライチ等の収穫時期だけ、摘み取りと発送もできる方 ・その他付随する業務   *自家用車使用(ガソリン代支給有り) *雨の日は休みになります。 *就業時間、日数については相談に応じます。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。
仕事内容
写真撮影(収穫・発送業務含む)「副業可」
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
生活支援員
○障害のある方が雇用契約を結ばずに就労訓練を行うことができる施設で、障害のある方への就労支援を行っていただきます。 ○生産活動その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援を行います。 ○一般企業等での就労が困難な方に、就労する機会を提供するとともに、能力等の向上のために必要な訓練を行います。 ○就労の機会の提供や就労に必要な能力の育成を目的として、ハンドメイド作品の製作、販売を行います。作業については事業所が指導しますので物作りの好きな方なら資格はいりません。 ○障害のある方の健康管理や生活相談、送迎などのサポート業務も行います。(社用車使用、AT限定可) 変更範囲:会社の定める業務 ○急募求人
仕事内容
生活支援員
給与
時給 905円~905円
休日・休暇
勤務表による
営業業務全般
○ルート営業(生コン、合材) ○土木建設、建築会社及び建設情報誌からの既存取引等への営業 ○請求書作成及び集金業務 ○社用車使用  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
営業業務全般
給与
月給 190,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる(月平均7日程度の休み) *お盆、年末年始休みあり