歯科衛生士【口腔ケア指導員】
医療法人 博悠会
法人内事業所における ・入所者への口腔ケアの実施(ブラッシング指導、口腔内清掃、口腔機能の維持支援など) ・歯科医師の指示に基づく専門的口腔衛生管理の提供 ・介護職員への口腔ケアに関する技術的助言・指導 ・入所者ごとの口腔衛生管理計画の作成・記録 ・口腔衛生管理加算の算定に必要な記録・報告業務 ・多職種連携による口腔衛生向上の取り組み(看護師・介護職員・栄養士等との連携) ・必要に応じて歯科医師との連携・訪問診療の補助 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
介護職員(管理者候補)
社会福祉法人 笠木福祉会
・介護業務全般 ・入退去:利用者様状況管理/家族対応 ・人事:スタッフの採用・面接・指導・相談 ・労務:運営方針周知や法令順守、行政関係管理 ・会計:利用者様との契約業務、保険請求、各種経費の管理など *管理者候補のため、緊急時の対応があります。 *事業所への応募を希望する方は、ハローワークで紹介状の交付を 受けてください。 【業務の変更範囲:変更無し】
介護職員(通所リハビリテーション:パート職員)
医療法人 健育会 たけうちクリニック
○通所リハビリテーションにおける介護業務に従事します。 ・食事、トイレ、入浴、物療介助 ・その他付随する業務 *送迎業務あり(ハイエースもしくは軽自動車使用) *就業時間、日数について相談可 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。
介護職員(通所リハビリテーション:準社員)
医療法人 健育会 たけうちクリニック
○通所リハビリテーションにおける介護業務に従事します。 ・食事、トイレ、入浴、物療介助 ・その他付随する業務 *送迎業務あり(ハイエースもしくは軽自動車使用) *就業時間、日数について相談可 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
介護職員(日勤)
医療法人 慈正会
○介護業務全般 ・70床ある施設での食事、入浴、排泄等の介助 ・レクリエーション指導 ・環境整備 ○就業時間(1)~(3)の交替制ですが、勤務日数、 勤務時間については相談に応じます。 ◆学校行事等相談に応じます。 ○施設の見学可 ※60歳以上の方の応募歓迎(条件は同じ) 変更範囲:事業所の定める業務
介護職員
医療法人 慈正会
○介護業務全般 ・70床ある施設での食事、入浴、排泄等の介助 ・レクリエーション指導 ・環境整備 ○就業時間(1)~(3)の交替制になります。 夜勤勤務(月に4~5回)が条件となります。 ○慣れるまで指導致します。 ◆学校行事等相談に応じます。 変更範囲:事業所の定める業務
介護職員(早朝)
医療法人 慈正会
介護職員(高齢者介護サービス)
株式会社 新寿ひまわり
○高齢者デイサービスにて、食事介助、入浴介助など を行い高齢者との交流を行う。 ・その他付随する業務 ※就業時間・勤務日数について相談に応じます。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *応募にはハローワーク紹介状が必要です。
- 仕事内容
- 介護職員(高齢者介護サービス)
- 給与
- 時給 1,030円~1,300円
- 休日・休暇
- 勤務表による
介護職員【3日以上~】 グループホームかごしま西太陽の家
株式会社 ケイシン
◎入居者様が安心して生活できるよう生活全般の介護と健康管理、 機能訓練などのお仕事です。 <<未経験の方も大歓迎です>> <<応募前職場見学可>> ○1ユニット9名で2ユニットあり、満床で18名となります。 ○簡単な調理あり。 ○社有車を使用して、利用者様の外出時の運転業務もあります。 ■変更範囲:勤務の関係上、入居者の食事を作る時があります。 ※65歳以上の方も相談可
介護職員(リハビリテーマパーク正社員)1日7時間勤務
ジャパンイノベーション株式会社(デイサービスセンター元気の里 霧島館)
★リハビリテーマパーク キャスト募集!★ リハビリテーマパークのお仕事は、リハビリコーナー・リラクゼーションコーナー・アミューズメントコーナー・エンターテイメントコーナー等リハビリアイテムが60種類以上ある本格的なリハビリデイサービスでの業務になります。 ・パーク内での利用者様への支援 ・リハビリ機器の操作や援助 ・リハビリや機能訓練のお手伝いや助手・各記録のパソコン入力 ・送迎業務(4人~8人乗りのAT車) ※当デイサービスは午前・午後の各3時間の営業で比較的自立度の高い元気な利用者様が多く(お風呂なし)(食事なし)排泄処理もほとんどありません。★YouTube【元気の里】検索でパーク内の様子がご覧頂けます「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」
- 仕事内容
- 介護職員(リハビリテーマパーク正社員)1日7時間勤務
- 給与
- 月給 182,543円~213,500円
- 休日・休暇
- 日曜日以外の休日は相談の上決定。その他はGW5/3~5/5 お盆8/13~8/15年末年始12/31~1/5が休み
生活支援員(介護職員:すみよしの里) 未経験者歓迎
社会福祉法人 博風会
◎障がい者施設利用者の介護業務 〇食事、入浴、送迎、オムツ交換等 〇居室の掃除、洗濯、シーツ交換、その他付帯する業務 ※未経験者の方も懇切丁寧に指導いたします。 ★事前に履歴書とハローワークの紹介状を郵送又は持参して 下さい。書類到着後7日以内に、面接日等を連絡します。 (紹介時要電) ★お子さんの急な発熱・学校行事等、家庭の事情での急な休みに ついても柔軟に対応できます。 【業務の変更範囲:変更無し】
入浴介護職員 (特養 光陽の杜)
社会福祉法人 太陽の風 地域密着型特別養護老人ホーム 光陽の杜
○特別養護老人ホーム内の入居者様に対する入浴の場面 に関連する支援を行っていただきます。 ・主に入浴介助の支援 ・入浴前の排泄支援、更衣、着脱支援、記録入力、その他付随業務 ・特殊浴槽を使用しますので、介護負担も軽減されます ・独り立ちまで、しっかりレクチャーします *週3~4日勤務となります。 *就業時間・日数について相談に応じます。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
看護職員【ケアライフ南鹿児島】※正看護師
有限会社 ベストライフ
介護施設における看護業務全般及び介護業務 【主な業務内容】 ・入居者様の健康管理、バイタルチェック ・服薬管理、医療処置(インスリン・褥瘡処置等) ・急変時の対応、主治医やご家族との連絡調整 ・介護職員への医療的な助言やサポート ・入居者定員:壱番館43名 弐番館55名 ※施設の様子はYouTubeで「ケアライフ南鹿児島」と検索 〇ブランクがある方、介護施設未経験も歓迎!丁寧にサポート 〇夜勤なし・日勤のみの勤務可能 〇「誰かの役に立ちたい」「成長したい」という想いを応援 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
介護職員【ケアライフ南鹿児島】
有限会社 ベストライフ
高齢者介護施設において、利用者様の日常生活を支える介護業務全 般 【主な業務内容】 ・食事、入浴、排泄などの身体介助 ・レクリエーションや季節行事の企画・参加 ・介護記録の記入、申し送り業務 ・入居者定員:壱番館 43名 弐番館 55名 ※職場の様子はYouTubeで「ケアライフ南鹿児島」と検索 〇丁寧な研修と先輩のサポート体制で、未経験者も安心 〇資格取得支援もあり、スキルアップやキャリアアップが可能 〇「誰かの役に立ちたい」「成長したい」という想いを応援 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
介護職員【特別養護老人ホームしらゆりの園】短時間
社会福祉法人 鹿児島黒潮会
特別養護老人ホームしらゆりの園での介護業務 ※ケアプランに基づく介護業務全般、記録 定員(長期入所者55名、ショートステイ3名) ※担当居室等の環境整備 ※日勤のみ(夜勤なし) ※保育園の休みに合わせた日曜日・祝日の完全週休2日制 ※社会保険加入の有無は相談に応じます。 ※副業OK 《変更範囲》変更なし
介護職員
社会福祉法人慈昂会 養護老人ホーム 市来松寿園
○老人福祉施設の利用者の日常生活の支援・介護業務 (利用者50人) *就業時間(1)~(6)の交替制 *就業時間(6)17:00~9:00は宿直 月3~4回(相談可) ※お子様の学校行事等考慮します。 *日勤のみの勤務相談可 変更範囲:なし
介護職員(未経験者応募可)【吹上園】
社会福祉法人 慈昂会 特別養護老人ホーム 吹上園
○老人福祉施設の利用者の日常生活の支援・介護業務 (利用者60人) *夜勤あり(月4~5回)相談可 ◆未経験者歓迎 ◆お子様の学校行事等考慮します。 施設見学可能です。事前にご連絡下さい。 変更範囲:なし
介護職員(夜勤専従)[下福元町:パークヒルズ慈遊館]
株式会社 南日本ライフ
○自立から要介護者まで幅広い方が入居される住宅型有料老人ホーム内で、夜間帯における介護業務、コール対応を行います。 *夜勤帯には看護師が施設敷地内に常駐しております。 *1年契約更新 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
介護職員(妙見デイサービスセンター)
社会福祉法人明星福祉会 特別養護老人ホーム 南方園
○デイサービス利用者へのサービス提供していただきます。 ・食事 ・入浴等の介助 ・排泄支援 ・各種活動援助(企画) ・送迎等(公用車使用/AT車) ・各種記録 ・個別援助計画作成 など *定員30名 *職員14名(うち常勤の理学療法士2名) 変更範囲:法人の定める業務
介護職員(小規模多機能型居宅介護)
社会福祉法人明星福祉会 特別養護老人ホーム 南方園
在宅で生活されている登録利用者(定員29名)に対し、 通い・訪問・宿泊を通じて必要な介護・支援などのサービス を一体的に提供します。 ○介護及び生活支援に関する業務全般 ○業務に関する各種記録 ○利用者宅訪問及び送迎支援(AT公用車運転) *資格取得支援制度があります。 「業務の変更の範囲:法人が定める業務」
