生活支援員【介護・支援事業所聖の郷】
社会福祉法人 あすなろ福祉会
○障害者支援施設「介護・支援事業所聖の郷」での勤務となります ・障害のある利用者の食事、入浴、排泄等日常生活の支援 ・生産活動や創作活動の支援、見守り ・行事や余暇活動の支援、見守り ・日誌入力等の雑務 ※就業時間の追記 (4) 8:30~17:00 (5)10:00~18:30 (6)11:00~19:30 (7)17:00~ 9:00(夜勤) ★★★ 急 募 ★★★
子育て支援センター支援員
社会福祉法人 大川福祉会
・南九州市地域子育て支援センター(頴娃・知覧)での親子支援業 務保護者の方のお話を聞いたり、親子と一緒に遊んだりします。 ・日曜・祝日は休みです。 ・週2日から勤務OKです。 ・働いている全員が子育て中の主婦です。 ・お子様の急な熱発等での休みは全て取得できます。 ・保育士、(准)看護師、栄養士、教員免許、介護福祉士などの 福祉・医療・教育関係の資格をお持ちの方を募集しております。 〈業務の変更範囲:変更無し〉【応募前職場見学可】
- 仕事内容
- 子育て支援センター支援員
- 給与
-
時給 1,100円~1,100円
- 休日・休暇
学童支援員又は学童児の補助
社会福祉法人 公宜会 ちらん平和こども園
- 仕事内容
- 学童支援員又は学童児の補助
- 給与
- 時給 960円~1,200円
- 休日・休暇
- ・シフトによる(希望日を優先して調整) ・お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/30~1/3)
(契)放課後児童支援員
社会福祉法人 藤蔭福祉会
○職種:放課後児童クラブ支援員・補助員 担当児童数:約30名 【主な業務内容】 保育業務:児童クラブにおいて、子どもたちの見守りや支援を行う 事務作業:午前中は児童クラブの事務業務や保育補助を担当 環境整備:児童クラブやこども園周辺の除草・剪定・畑作業などの 用務 〈業務の変更範囲:法人の定める業務〉
生活支援員 ≪急募≫(る・トレフル)
社会福祉法人 敬和会
○知的障害のある方への支援(生活介護) (利用定員 10名) ・送迎業務の可能性有り(公用車使用/AT車) *明朗な声と笑顔で挨拶と接客の出来る方の応募を お待ちしております。 「変更範囲:法人の定める業務」