生活支援員【永利町】 <6H勤務>
合同会社 Ridicolo.
◎施設内での業務になります。 1 入浴介助(特殊浴槽あり) 2 オムツ交換や食事介助 3 利用者様と一緒に活動に参加し、サポートを行う 4 バイタル測定および記録表に記入 5 業務中の清掃(トイレ、フロア、浴室など) 6 リハビリテーションの補助 ◆介護の仕事に従事されている方大歓迎◆ 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
夜勤生活支援員(夜勤専従)
一般社団法人まんまる
(契)保育補助 子育て支援員
4real株式会社 にじいろ保育園
○2021年8月開園:園児数43名(0~5歳児) ・子供の日常的な生活介助、清掃、書類作成、行事計画等の保育業 務補助 ・その他付随する業務 ・ICTシステム導入で、日誌・連絡帳・日報・各種指導案等日々 の仕事の負担軽減によるNO残業を目指しています。 *温かく子供に寄り添う保育を目指しています。 *お子様を預けながら働けます。 ※休憩時間は休憩室にて業務から離れて取得できます。外出も可。
職業指導員又は生活支援員(未経験応募可)
特定非営利活動法人 リトルオレンジズ
◎就労継続支援B型事業所の新規オープンに伴う、職業指導員および生活支援員の募集します。 ☆カフェ事業で利用者と焙煎士、バリスタを目指し、キッズパークの管理業務やその他軽作業等あり、利用者の就職に向けての支援と送迎をしていただきます。 ☆新規オープンのため、より自分らしく働ける職場です。 ☆是非一度お会いして話しましょう。そして仲間になって一緒に働 きましょう! 変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 職業指導員又は生活支援員(未経験応募可)
- 給与
- 月給 168,000円~198,000円
- 休日・休暇
- 週休2日 企業カレンダーによる
生活支援員
社会福祉法人 慈愛会 愛の浜園
生活支援員として、以下の業務をお任せします。 ・利用者の生活や作業の支援:日常生活のサポートや、作業指導を 行います。→利用者が自立した生活を送れるように支援します。 ・外出支援(散髪・買い物等)に同行:利用者が安心して外出でき るように、散髪や買い物などの日常的な外出に同行します。 ・業務日誌等の作成(パソコン入力):日々の業務内容を記録し、 パソコンで入力します。 《変更範囲》変更なし
生活支援員(介護職員:すみよしの里) 未経験者歓迎
社会福祉法人 博風会
◎障がい者施設利用者の介護業務 〇食事、入浴、送迎、オムツ交換等 〇居室の掃除、洗濯、シーツ交換、その他付帯する業務 ※未経験者の方も懇切丁寧に指導いたします。 ★事前に履歴書とハローワークの紹介状を郵送又は持参して 下さい。書類到着後7日以内に、面接日等を連絡します。 (紹介時要電) ★お子さんの急な発熱・学校行事等、家庭の事情での急な休みに ついても柔軟に対応できます。 【業務の変更範囲:変更無し】
保健福祉部の「こども・くらし相談センター」に所属し、困窮する方からの相談に対応し、様々な支援を行う。 ・相談を受け、支援プラン作成に向けた課題や原因の把握 ・相談者への情報提供や同行支援、訪問支援など ・関係機関との連絡調整 ・相談内容の記録、システムへの入力(パソコン操作) ・その他相談、支援に必要な業務全般 *公用車使用します。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。
- 仕事内容
- (契)生活困窮者相談支援員(こども・くらし相談センター)
- 給与
- 月給 207,400円~207,400円
- 休日・休暇
- 年末年始・夏季休暇3日
(契)不登校支援員 ※応募前職場見学可
社会福祉法人敬心会 おおすみ児童発達支援センター
◎登校しない、登校したくともできない子どもたちへの学習支援、社会的自立に向けて支援をしていただくお仕事になります。 何らかの心理的、情緒的、社会的要因、背景により登校しない、登校したくともできない状況にある児童生徒に寄り添い、共感的理解と受容の姿勢を持ち、安心安全な居場所を提供し、個に応じた多様な学習の機会や体験の場を提供し、児童生徒が自らの進路を主体的に捉え、社会的に自立する方向を目指すように丁寧な支援を行うお仕事です。 ○その他、送迎や簡易な事務作業あり 変更範囲:会社の定める業務
看護師もしくは准看護師 【未経験者応募可】
社会福祉法人愛光会フレンドリーホームいいぐま
◎障害者支援施設(入所施設)で利用者様の心身の状況等に応じた 適切な支援を行う。【例】食事、入浴、歯磨き等の支援 ※利用者:50名(男25名、女25名 年齢:30才~80才) ※生活支援員:18名(男9名、女9名) ※職員年齢:25才~57才 *業務上、普通自動車運転免許(AT限定可)が必要。 *変更範囲:会社の定める業務
生活支援員
社会福祉法人 豊山会レインボー赤尾木
(契約)生活支援員
社会福祉法人 豊山会 たちばな園
*入所者の生活全般の支援・介護・障害者施設において働く場を提 供し自立と社会経済活動への参加を図れるよう作業指導・生活援 助等を行う仕事です。 ◎場合によっては、グループホーム「さくら」「あこう」 「ふよう」での勤務あり 「従事すべき業務の変更範囲:なし」
(契約)生活支援員
社会福祉法人 豊山会 たちばな園
*入所者の生活全般の支援・介護・障害者施設において働く場を提 供し自立と社会経済活動への参加を図れるよう作業指導・生活援 助等を行う仕事です。 ◎社用車使用 ★勤務日数・時間は相談に応じます。 希望の時間帯で週2日からの勤務が可能です。 「従事すべき業務の変更範囲:なし」
- 仕事内容
- (契約)生活支援員
- 給与
- 時給 1,000円~1,000円
- 休日・休暇
- 相談可。*有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与致します。
生活支援員[下伊敷]
株式会社 誠晃
○障害をもつ利用者様の作業指導や見守り ○日常生活をする上での生活支援、自立に向けた就労支援 ○ハンドメイド製作の指導、公園清掃などの軽作業を 一緒に行います ○利用者様とのイベント販売への参加 ○利用者様の送迎あり ○パソコンでのデータ入力などの事務作業 *社用車使用あり(AT車) *業務の変更範囲:変更なし 《急募》
職業指導員 又は 生活支援員[吉野]
合同会社 コレミラベーシックサポート
○職業支援、生活支援の業務に従事 ・障害のある方と一緒に生産活動 ・生産管理、機械設備等の管理 ・送迎あり:社用車使用あり(AT車) *以下の有資格者は尚可 (福祉に関する資格)・保育士・幼稚園教諭・教員免許 看護師・PT(理学療法士)・OT(作業療法士) ST(言語聴覚士)・栄養士 *随時採用致します ※業務の変更範囲:変更なし
生活支援員(介護)
障害者支援施設 星の園(社会福祉法人 愛誠会)
○主に身体的なハンディ(身体・知的・精神)をもつ方の 生活支援業務です。 ・食事介助・入浴介助・トイレ介助・車イス・ベッド移乗等 ※長期間に渡り安心して働けるよう退職金共済に加入 *介護施設未経験でも応募可 【応募前職場見学可】 【シニア応援求人】60歳以上の方の応募歓迎! 【変更範囲】法人の定める業務
生活支援員(補助)[吉野町]
社会福祉法人 吾子の里
- 仕事内容
- 生活支援員(補助)[吉野町]
- 給与
-
時給 1,000円~1,000円
- 休日・休暇
- *勤務表による *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定通り付与致します。
生活支援員[下福元町]
社会福祉法人 吾子の里
生活支援員(介護)1日1h~/週1日~勤務OK
障害者支援施設 星の園(社会福祉法人 愛誠会)
◆◆ ご自身の空いている時間に働けます ◆◆ ○主に身体的なハンディ(身体・知的・精神)をもつ方の 生活支援業務です。 ・食事介助・入浴介助・トイレ介助・車イス・ベッド移乗等 ※長期間に渡り安心して働けるよう退職金共済に加入 *介護施設未経験でも応募可 【シニア応援求人】60歳以上の方の応募歓迎! 【変更範囲】法人の定める業務 【応募前職場見学可】
支援員
一般社団法人 あらいぶ
事業所名 ハレルヤ ○障がい者・児を対象とした以下の業務に従事していただきます。 ・介護業務 ・食事介助、入浴介助 ・送迎業務 ※社用車(AT)を使用します ・その他付随する業務 ※仕事の日数時間等、ご相談受けます。 ※土・日・祝祭日休み ※お子様の急な発熱や学校行事等の休みに関しては、柔軟に対応 します。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
- 仕事内容
- 支援員
- 給与
-
時給 960円~1,000円
- 休日・休暇
- *勤務表による *お盆休み、年末年始
子育て支援員(正社員)
株式会社 YKファーマシー はるか保育園
/ 調剤薬局が作る企業主導型保育園です。 定員は19名・0~2歳児をお預かりします。 \ 〇「子どもたちのしたいをカタチに」の保育理念に沿って 0~2歳児の保育をお願いいたします。 〇スタッフ同士それぞれの経験を活かし、尊重し合い、 子どもたちにとってより良い保育環境をつくることを 目指していきます。 *はるか保育園では、日々の保育の様子をインスタグラムに投稿 しています。@haruka_hoikuen *業務の変更範囲:変更なし