栄養士または管理栄養士[企業主導型保育園]
株式会社 ユトリ
〇企業主導型保育園2か所及び社食での栄養士・管理栄養士業務 〇献立作成、栄養計算、食育計画をメインに、在庫管理、発注、 調理指示、調理補助、商品開発、園児栄養管理、コンサル、衛生 管理等のお仕事をしていただきます。 ※社用車使用あり(AT車) *業務の変更範囲:なし
商品開発・営業担当(経験者)
株式会社サトウ
【仕事内容】商品開発に関する業務全般 【採用背景】自社製品を使った新たな商品やメニューを生み出す力を求めています。更なる売上げ拡大を目指し外部から新たな人材を採用したいと考えています。 ◆単身赴任制度あり(複数の社員が制度利用中) *業務の変更範囲:事業所の定める業務
栄養士(職業指導員を兼務)
株式会社 イーストスクエア(就労継続支援事業)
○就労支援B型施設 新規販売店舗オープンスタッフとして ・施設給食献立作成、弁当やスイーツなどの商品開発 ・弁当製造や菓子製造など ・障害者への職業指導 ・店舗販売を主とする就労支援業務全般の指導 ・作業日報などの事務作業 ・送迎車の運転(普通車10人乗りを含む) ※土・日・祝日に勤務可能な方を希望します。 〈業務の変更範囲:会社の定める業務〉
★ニシムタ★精肉加工業務/鹿児島県鹿屋市
明治屋産業 株式会社
《精肉専門店やスーパー等での精肉加工経験必須》 スーパーセンターニシムタ鹿屋店内『精肉部』における 精肉加工業務・販売、その他店舗付帯業務をお願いします。 *即戦力として、精肉加工業務をお任せします。 *商品開発などの経験も活かしていただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
調理・接客スタッフ(正社員)
株式会社 LJ
(臨)地域おこし協力隊(地域・集落支援員)
志布志市移住・交流支援センター
1、地域運営組織や住民との意見交換を通じ、課題やニーズを把握し解決策を模索 2、集落ごとに開催される祭りや交流会の企画を支援し、地域の活性化を推進 3、地域の魅力や活動内容をSNSや広報ツールで発信し、外部へのプロモーションを実施 4、空き家バンクの推進や活用方法の提案を通じ、移住希望者や地元の事業者へのマッチングを支援 5、自然や伝統文化など地域資源を活かした観光や商品開発など、プロジェクトの提案・実施 *パソコン、携帯電話等は会社が準備します 【業務の変更範囲:変更無し】
肉加工作業
株式会社 さかうえ
自社で飼育した黒毛和牛のブロック肉の加工業務全般の業務に携わっていただきます。 ・黒毛和牛のカット/加工 ・商品開発 ・その他付随する業務 ※保有する資格・免許・経験により優遇します ※食品衛生管理者資格を保有している方は、 資格手当として1時間当たり140円支給いたします ※繁忙期は出荷作業や圃場のお手伝いをしていただくことがあります。 【業務の変更範囲:変更無し】
水産食料品製造業
かのや福動産株式会社
・主に鮮魚の加工を行っており、全国的に知名度がある(株)若廣の「焼き鯖寿司」の一次加工を担っています。 ・「鹿屋の食材を世界へ届ける」を目指して、地元の魚を活かした商品開発を行い、日本全国、海外へ展開を視野に入れています。 *1週間40時間の労働を、月曜日~土曜日の間で他の従業員と話し合って決めることができます。 *残業も任意で可能なので、自分次第で収入を増やすことが可能です。 変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 水産食料品製造業
- 給与
-
月給 160,000円~200,000円
- 休日・休暇
- *土曜日は出勤することも可能です。
サービス業
有限会社 日の丸青果
フルーツとコールドプレスジュースの専門店、ニッカフルーツでの店頭営業が主な仕事です。 果物を使ったジュース、商品開発から仕入、販売。 鹿児島市中央卸売市場内にて弊社が仕入れた青果物商品の仕分け、小売店への出荷時における商品説明、納品作業 *バン、ワゴン車使用 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
ジビエ処理施設での商品開発・製造・加工
ダブルビーゼット株式会社
ジビエ処理加工施設にて処理されたシカ、イノシシ、アナグマの食 肉をソーセージ、ハム、ベーコンなどに製造加工、また商品開発していただきます。 また単なる加工生産作業だけでなく、狩猟、マーケティング、デザイン、ジビエを活用した新規事業の企画・推進業務など、能力やご希望に応じて幅広くご活躍いただき、キャリアアップを目指していただける環境もご用意いたします。
食品の企画開発スタッフ/未経験者OK/賞与最低保証あり
株式会社 ジャパンファーム
ジャパンファームの鶏肉シェアは、全国第3位。自社ブランドの「桜島どり」を使った商品を一緒に作ってみませんか?商品開発の仕事が未経験の方でも丁寧に教えますので安心してご応募ください。 ■仕事の特徴 (食に関心のある方、考える事が好きな方、歓迎) お客様の要望を取り入れつつ、工場規模で製造できる商品を開発したり、商品の規格書作成が主なお仕事です。他にも製造工程を見学されるお客様の立ち合いや調味料の展示会への出張などもあります。残業も少なく、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ■当社の魅力 三菱商事のグループ企業ですので、長期に安定して働くことができます。賞与は最低4.4ヶ月保証(昨年実績5.1ヶ月) 【変更の範囲:会社の定める業務】