鹿児島県 建築士の正社員・転職

検索結果 9のうち 1〜 9件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

株式会社カーネギー産業
年間休日は125日で、土日祝は休み!仕事とプライベートを両立しながら、将来につながるキャリアが築ける環境!資格取得支援や丁寧なフォロー体制があるので、未経験から挑戦できます。資格を活かして働きたい方にもピッタリ◎
仕事内容
営業
給与
月給 188,000円~280,000円
休日・休暇
土曜日、日曜日、祝日、その他 お盆、お正月 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
NEW
【経験者】土木・建築・解体現場技術者
【土木・建築・解体工事 施工管理】 北薩地域~南九州(鹿児島・熊本・宮崎 等)の土木・建築・解体・土木工事現場での施工管理  土木・建築・解体工事現場での施工管理業務  土木・建築・解体工事での施工尾に関する各種打ち合わせ  土木・建築・解体工事に関する書類の作成・提出 等  ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
【経験者】土木・建築・解体現場技術者
給与
月給 300,000円~370,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる(月に2回程度の土曜日出勤あり) 正月・GW・お盆等
NEW
建築技術者(経験者:1、2級建築施工管理技士・建築士)
〇建築工事の施工管理業務  *現場は、大隅・鹿屋が主になります。 *RC造・S造いずれかの経験があれば大丈夫です。 *今までのご経験を考慮した現場配属となります。 *週休2日制を推進しております。                                              変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
建築技術者(経験者:1、2級建築施工管理技士・建築士)
給与
月給 270,950円~316,150円
休日・休暇
年間就労カレンダー制(基本的には、土日祝)
NEW
1・2級建築施工管理技士/(経験者)
○民間・公共施設の現場施工管理   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】  「就業場所:城上町」 
仕事内容
1・2級建築施工管理技士/(経験者)
給与
月給 250,000円~400,000円
休日・休暇
勤務表による *第2・4土曜日休み

建築設計アシスタント

株式会社 ワーキテクノ 鹿児島営業所

建築設計アシスタント
様々な建築プロジェクトにおける設計業務をお任せします。 〇こんな方にピッタリ! ・小規模から大規模建築まで幅広く手がけたい ・建築士資格を目指している ・ワークライフバランスを良くしたい 主な業務内容としては ・エクセルを使った報告書、数量計算書の清書 ・CADを使った図面の修正 ・成果品の作成(表紙及びインデックス作成、製本など) 経験によってできる業務から始めていただきます。 幅広い年齢層(20代から60代まで)が活躍中! *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
建築設計アシスタント
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
景観施設の木製品設計 鹿児島支店
○公園や観光地に設置される木製品の設計、CAD図面作成 ○現地調査やお客様との打ち合わせ、見積もり作業 ○一般住宅の設計、CAD図面作成 ※弊社の木製品は東京・大阪をはじめ全国各地で採用され、地域の  憩いの場や観光地を彩っています。自ら手がけた製品が街の一部  となり、多くの人に親しまれるやりがいを感じられる仕事です。 ※1級・2級建築士の資格をお持ちの方は優遇いたします。  将来、建築士を目指す方も歓迎します。 ※研修のため、一時的に本社(鹿屋市)で勤務していただく場合が  ありますが、現場を理解する貴重な機会としてお考えください。 変更範囲:会社の定める範囲
仕事内容
景観施設の木製品設計 鹿児島支店
給与
月給 200,000円~400,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる *盆、年末年始等は休み
機械オペレーション・保守点検(農場)/電気工事士
◯ジャパンファーム養鶏農場内外での機械オペレーション及び  保守点検業務、電気工事、出荷後鶏舎内の電気保守点検 (操作盤作成等)・ボイラー設備運転、給水設備運転業務 など ◯技能手当対象資格 ・電気主任技術者・エネルギー管理士・ボイラー技士 ・ボイラータービン主任技術者・ボイラー整備士 ・公害防止管理者(大気or水質)・冷凍機械作業主任者 ・電気工事士・危険物取扱者乙4・毒劇物取扱作業者(一般) ・液石取扱作業者・建築士・建築施工管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。
仕事内容
機械オペレーション・保守点検(農場)/電気工事士
給与
月給 189,500円~213,500円
休日・休暇
※会社:日曜休み/休日:月平均9日 ※日曜日以外の休日含め、休日取得について面接時に説明
景観施設の木製品設計(建築士歓迎)
○公園や観光地に設置される木製品の設計、CAD図面作成 ○現地調査やお客様との打ち合わせ、見積もり作業 ○一般住宅の設計、CAD図面作成  ※弊社の木製品は東京・大阪をはじめ全国各地で使われ、多くの方  の憩いの場を支えています。自分の手がけた製品が街の一部とな  り、人々に喜ばれるやりがいのある仕事です。 ※1級・2級建築士の資格をお持ちの方は優遇いたします。  将来、建築士を目指す方も歓迎します。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
景観施設の木製品設計(建築士歓迎)
給与
月給 200,000円~400,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる *盆、年末年始等は休み
建築士・建築士補助   ※年間休日数133日※
○建築物の設計・図面作成 ○施主との打ち合わせ ○工事監理 ○建物調査 など  *外出時は自家用車使用(ガソリン代支給) *設計業務に興味のある方歓迎!(未経験者可) *資格取得支援制度あり  ◆応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)◆  業務の変更範囲:なし
仕事内容
建築士・建築士補助   ※年間休日数133日※
給与
月給 175,000円~250,000円
休日・休暇
*年末年始 *お盆 *ゴールデンウィーク