保育士 ※放課後等デイサービス
一般社団法人 M-SMILE
◆放課後等デイサービス事業 ◎小学生から高校生までの何かしらの障がいをお持ちの子供が学 校終了後、または学校休業日にご利用する施設です。 ○生活支援指導(レクリエーション、おやつの提供、着替え等) ○支援メニューの計画及び土曜日や長期休暇中の行事計画 ○児童の送迎(小学校→放課後等デイ→自宅) ○その他、業務に必要な支援 *事業所への応募を希望する場合は、ハローワークで紹介状の交付 を受けてください。 【業務の変更範囲:変更無し】
児童指導員〔西陵〕
株式会社 木の芽風
○障害児通所施設(児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業)において、知的や発達に遅れのある子ども達の成長をサポートするお仕事です。応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください) *保育の視点を大切にし、あそびの中で子ども達と関わったり、子 ども達の状態・状況に応じた活動計画書の作成、その日の活動の 様子を記録、施設や自宅などへの送迎、その他必要書類の作成な どが主な業務になります。 *変更範囲:事業所の定める業務
保育士・児童指導員
一般社団法人 みらい阿久根 放課後キッズインステップ
○放課後等デイサービス 活動支援、制作物の準備・補助 ※送迎業務あり(運転・添乗) *小学生~高校生までの障がいのある子供たちのサポートをして いただきます。 ※業務の変更範囲:当法人の定める業務全般 《トライアル雇用併用求人》
保育士・児童指導員
有限会社 田原
2026年春新規開園予定の児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業所です。 支援を必要とする子どもたちに対して個別療育・小集団での療育活動を行います。 子ども発達を促し、ひとりひとりにあった支援を行います 送迎業務:社用車または自家用車使用(ガソリン代別途支給) *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
児童発達支援管理責任者
一般社団法人 フルール
○未就学児、児童等の通所支援業務またはそれに付随する業務全般 ・個別支援計画の作成 ・療育の実施 ・保護者や相談支援事業所、学校との連携 ※利用定員10名 ※社用車はAT車使用 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ◆令和8年1月開所予定です
介護職員(夜勤専従) ※60歳以上の方も応募できます
株式会社 ヴィレッジ
◎「有料老人ホーム未里」「デイサービス未里」利用者の日常生活の介助全般(食事・排泄介助等)に従事していただきます。*1名体制(利用者15名) ※応募前職場見学可 *夕食は事業所で提供します。 *定年(60歳)以上の方も応募できます。労働条件等は相談の上で決定します。 *応募前の職場見学もできますので、希望の方はご相談ください。 変更範囲:会社の定める業務
児童発達支援管理責任者
スマートワーク 合同会社
○放課後等デイサービス「Will Go」において、児童発達支援管理責任者をお任せします。 ・障がいや発達の遅れがみられるお子様の療育のお仕事です。 ・パソコン業務(書類作成)、保護者との相談対応業務もあります *子供好きな方、子供の将来を本気で考えられる人を歓迎します。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務
児童発達支援管理責任者[姶良市]
スマートワーク 合同会社
○放課後等デイサービス「Will Go姶良 」において、児童発達支援管理責任者をお任せします。 ・障がいや発達の遅れがみられるお子様の療育のお仕事です。 ・パソコン業務(書類作成)、保護者との相談対応業務もあります。 ・請求業務なし、子どもの支援計画に集中できる職場環境です ・運転免許不問、運転に不安がある方についても考慮いたします *子供好きな方、子供の将来を本気で考えられる人を歓迎します。 *変更範囲:事業所の定める業務
児童指導員/正社員
一般社団法人 はやぶさ福祉会
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための 日常指導 ○学習支援、行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務整理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般 変更範囲:変更なし *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
児童指導員/正社員/こども発達支援センターいるか かせだ
一般社団法人 はやぶさ福祉会
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための 日常指導 ○学習支援、行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務整理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般 変更範囲:変更なし *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
保育士/正社員/こども発達支援センターいるか かせだ
一般社団法人 はやぶさ福祉会
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための 日常指導 ○行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務処理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般 変更範囲:変更なし *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
保育士/正社員
一般社団法人 はやぶさ福祉会
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための 日常指導 ○学習支援、行事、レクレーション活動の企画運営 ○支援内容の記録、事務整理(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般 変更範囲:変更なし *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
作業療法士
一般社団法人 はやぶさ福祉会
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための 日常指導 ○専門的個別支援、訓練 ○レクレーション活動の企画運営 ○訓練計画書の作成、訓練内容の記録(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般 変更範囲:変更なし *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
言語聴覚士
一般社団法人 はやぶさ福祉会
○障害児(0歳~18歳)の日常生活動作を獲得するための 日常指導 ○専門的個別支援、訓練 ○レクレーション活動の企画運営 ○訓練計画書の作成、支援内容の記録(パソコン使用) ○送迎:社用車あり(AT車) ○その他作業全般 変更の範囲:変更なし *児童数は1日10名程度 *パソコンで文字入力ができる方
生活支援員(生活介護)
合同会社優生
保育士又は児童指導員
合同会社優生
指導員(放課後デイサービス優愛)
合同会社優生
◎放課後等デイサービス計画に基づき、障害児に対する適切な支援を行います。 ・体調管理 ・レクリエーション ・外出支援 ・送迎(AT社用車使用) *求人に関する特記事項欄もご覧ください。 変更範囲:会社の定める業務
言語聴覚士[姶良市]
スマートワーク 合同会社
○放課後等デイサービスでの言語聴覚士業務。 ※指導員として、小中高生で発達に関する障害のある子どもたちを 放課後及び長期休暇中にお預かりして、生活能力の向上のために 必要な訓練、社会との交流の促進その他必要な支援(学習指導、 集団行動、身の回りの動作、人と関わり方など)を行います。 ※利用者様の送迎業務があります。(社用車:普通AT車使用) ※児童福祉に興味がある方、子供好きな方、大歓迎。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務
- 仕事内容
- 言語聴覚士[姶良市]
- 給与
- 月給 177,900円~250,000円
- 休日・休暇
- 勤務表による
理学療法士[姶良市]
スマートワーク 合同会社
○放課後等デイサービスでの理学療法作業。 ※指導員として、小中高生で発達に関する障害のある子どもたちを 放課後及び長期休暇中にお預かりして、生活能力の向上のために 必要な訓練、社会との交流の促進その他必要な支援(学習指導、 集団行動、身の回りの動作、人と関わり方など)を行います。 ※利用者様の送迎業務があります。(社用車:普通AT車使用) ※児童福祉に興味がある方、子供好きな方、大歓迎。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務
- 仕事内容
- 理学療法士[姶良市]
- 給与
- 月給 177,900円~250,000円
- 休日・休暇
- 勤務表による
作業療法士[姶良市]
スマートワーク 合同会社
○放課後等デイサービスでの作業療法作業。 ※指導員として、小中高生で発達に関する障害のある子どもたちを 放課後及び長期休暇中にお預かりして、生活能力の向上のために 必要な訓練、社会との交流の促進その他必要な支援(学習指導、 集団行動、身の回りの動作、人と関わり方など)を行います。 ※利用者様の送迎業務があります。(社用車:普通AT車使用) ※児童福祉に興味がある方、子供好きな方、大歓迎。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務
- 仕事内容
- 作業療法士[姶良市]
- 給与
- 月給 177,900円~250,000円
- 休日・休暇
- 勤務表による
