警備員
株式会社ゼンケイ 鹿屋支社
- 仕事内容
- 警備員
- 給与
- 月給 178,600円~207,260円
- 休日・休暇
一般職員(総合職) ☆★急募★☆
鹿屋商工会議所
◎経営指導員(補助対象職員) 総合職として、管内商工業者の経営相談・経営支援などのお仕事 です。会員事業所訪問で公用車(AT車)を運転します。 *仕事内容の詳細については面接時に説明します。 *求人に関する特記事項・選考に関する特記事項ご参照 変更範囲:会社の定める業務 ☆ ★ 急 募 求 人 ★ ☆
一般職員 【35歳以下】 ☆★急募★☆
鹿屋商工会議所
◎一般事務(主に会計帳簿作成・受付業務など) ○会員事業所訪問で公用車(AT車)を運転します。 *仕事内容の詳細については面接時に説明します。 *求人に関する特記事項・選考に関する特記事項ご参照 変更範囲:会社の定める業務 ☆ ★ 急 募 求 人 ★ ☆
★JFF総務・経理担当職★
株式会社 ジェーエフフーズ
【株式会社ジェーエフフーズ総務経理担当職の仕事内容】 *福利厚生イベント対応・外国人特定技能生対応 *給与・賞与計算、年末調整、退職金申請 *請求書発行、支払伝票作成及び確認作業、現金管理等 変更範囲:第一第二工場製造・品質管理・施設業務
事務
有限会社 前園不動産
- 仕事内容
- 事務
- 給与
- 月給 180,000円~300,000円
- 休日・休暇
看護師・准看護師
医療法人 正和会 浜崎クリニック
ブロイラー加工/地域職
鹿児島くみあいチキンフーズ株式会社 加工食品工場
会計入力業務
税理士法人 風呂井会計
旅行の手配業務
有限会社希(桜観光そよ風)
- 仕事内容
- 旅行の手配業務
- 給与
- 時給 1,000円~1,100円
- 休日・休暇
- 勤務表による
医療用品の配達スタッフ(嘱託)/鹿屋市
フクダライフテック九州 株式会社
・患者様(主に高齢者)宅を社用車で訪問し、 医療用品(酸素ボンベ等)の配達と 医療器械(小型)の点検・交換等の簡単な作業を行います。 ・点検作業:書類作成を含め、1軒当たり約15分~20分 ・酸素ボンベの配達:1軒当たり約5分~10分 ・患者様宅への訪問は、1日10軒程度 ・勤務エリア:市内及び近郊を担当 ・スマホを使用した報告書作成 変更範囲:変更なし
医療用品の配達スタッフ/鹿屋市
フクダライフテック九州 株式会社
・患者様(主に高齢者)宅を社用車で訪問し、 医療用品(酸素ボンベ等)の配達と 医療器械(小型)の点検・交換等の簡単な作業を行います。 ・点検作業:書類作成を含め、1軒当たり約15分~20分 ・酸素ボンベの配達:1軒当たり約5分~10分 ・患者様宅への訪問は、1日10軒程度 ・勤務エリア:市内及び近郊を担当(軽自動車) ・スマホを使用した報告書作成 *未経験者の方歓迎します。 *入社後社内研修、先輩同行での研修(目安期間3ヶ月)もありま すので安心して御応募ください。 変更範囲:変更なし
(契)溶接ロボットオペレーター募集【未経験者可能】
国基建設 株式会社
**職務概要:**鉄工所において、製品の製造、加工、品質管理などの業務に加え、最新の溶接ロボットを活用した生産ラインの運用に携わっていただきます。未経験者にも分かりやすい研修プログラムを用意し、スキルアップをサポートします。 鉄工所内 従業員数15名 平均年齢42.3歳 10代~30代7名 変更範囲:会社の定める業務
(臨)重機運転手(経験者)
国基建設 株式会社
(契)鉄骨溶接工(見習い可)
国基建設 株式会社
◎工場内及び現場での鉄骨溶接、組立作業です。*20代~60代の社員が活躍している職場です。*現場は、大隅半島一円です。 *1年毎の契約更新制で原則更新です。 〈作業内訳〉 ・鉄骨組立加工 ・鉄骨溶接 ・鉄骨塗装 ・鉄骨一次加工機械オペレーター ・鉄骨製品の検査(仕分け) ・現場作業 (※本人の意向及び適正を判断して仕事の分担します。) 変更範囲:会社の定める業務
(臨)土木作業員
国基建設 株式会社
(臨)大型ダンプ運転手(経験者)
国基建設 株式会社
自動車部品販売・営業
有限会社 日伸
- 仕事内容
- 自動車部品販売・営業
- 給与
- 月給 175,000円~200,000円
- 休日・休暇
- 毎月第二土曜日は休日
畜産スタッフ
株式会社 出水畜産
- 仕事内容
- 畜産スタッフ
- 給与
- 月給 200,000円~350,000円
- 休日・休暇
- 勤務表による
介護職(グループホームはぁと)
特定非営利活動法人なごみの森福祉会
○認知症のある高齢者と家族のように一緒に生活をする施設です。 入浴や食事、排泄等の介助もありますが、一緒に料理をしたり、 掃除をしたり、買物に出かけたりと、日常生活を一緒に楽しんだ り、会話を楽しんだりしながら過ごすことを基本としています。 *スタッフ同士のチームワークも良く、快適に働くことができます。 *離職率は昨年は0%でした。 *60歳以上の方も歓迎します。70歳以上の方も頑張っています。 変更範囲:会社の定める業務