デイサービス 介護員
社会福祉法人 すばる安曇野共生会
看護師
社会福祉法人 安曇野福祉協会
障害者施設、特別養護老人ホーム、養護老人ホームなどの福祉施設における利用者、入所者様の健康管理。 ・バイタルチェックや薬の管理・配薬 ・経管栄養の準備や注入、利用者様の急変時の対応 等 安曇野市内で8事業所【高齢者・障がい・児童】を運営しております。 【福祉資格不問・福祉経験のない方も大歓迎!】【施設見学を随時実施中!お気軽にご参加ください!】 *応募の方はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。 *就業場所は相談可。 *変更の範囲:法人の定める業務
相談支援専門員/障がい者(児)/安曇野市穂高有明
サンクスクリエーション 合同会社
障がいのある方が自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう障害福祉サービスなどの利用計画の作成や地域生活への移行・定着に向けた支援、ご本人・ご家族への全般的な相談支援を行って頂くお仕事です。住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように必要なサービス・地域資源をご本人・ご家族・地域の方や関係機関、行政とともに考え実現していくお手伝いしています。 主な業務内容 ・サービス等利用計画の作成 ・定期的なモニタリング ・ご本人やご家族への相談支援 ・関係機関との連絡調整業務 ※高齢者デイサービス、訪問介護、小規模多機能型居宅介護、有料老人ホーム、児童発達支援・放課後等デイサービスを併設しています。詳しくはホームページをご覧ください。
看護職員 (孝明舘)
社会福祉法人 孝明
*施設をご利用される方の看護全般。 ・特別養護老人ホームの 長期入所68名、短期入所6名様の看護を嘱託医の指示の下 に行います。また、食事、入浴、排泄の介護及び生活介助など を行い、ご利用者が快適な生活を送れるように援助します。 *可能な場合はオンコール対応も行います *変更の範囲:会社の定める業務 *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。
介護士
社会福祉法人 すばる安曇野共生会
「豊里苑」又は「穂高苑」での生活介助 *ご利用者様の食事、排せつ、入浴等身体介助や身の周りのお世話、相談、レクリェーシヨンなど生活介助を行って頂きます。運動や散歩も大事にします。 *介護の中核として中心的な役割を担当します。 *夜勤あり:4~5回/月 (2名体制) 「豊里苑」定員29名(1ユニット9~10名) 「穂高苑」定員49名(デイサービス20名、入居29名) *応募の方はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。 *変更の範囲:法人の定める業務