長野県 老人福祉の求人

検索結果 15のうち 1〜 15件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会福祉法人なずな
緑豊かな山間に建つ木造平家作りの養護老人ホーム「そのさと」。自分や自分の親が入居しても良いと思える「終の棲家」となることを目指し、プライベート感を大切にしつつ、一人ひとりに寄り添った介護を提供しています。また、更なる個別ケアの推進の為横との繋がりも感じられるグループケアに挑戦中!職員同士も互いに支え合う働きやすい雰囲気の中で、「資格を取得したい」「介護者としてステップアップしたい」「入居者さんのためにこんなことをしてみたい」など、それぞれの思いを叶えられる環境も用意しています。
仕事内容
介護職
給与
月給 175,000円~211,000円
休日・休暇
シフト制、その他(夏季、年末年始、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日)
介護支援専門員(正規職員)(七二会)
令和7年1月を持ちまして、七二会荘は栗田地区へ移転し 定員100名の施設へと生まれ変わります。現在は本入所70名、 短期入所4名、計74名の施設になりますが、ケアプラン作成業務 に従事していただきます。ご利用者様に対して、真摯に向き合う 暖かみのある職員が多く、ご利用者様の家族から大変喜んで いただいております。また、非常にアットホームな職場環境で、 入職された職員も溶け込みやすい環境です。高齢の職員から 若い職員まで幅広い年齢の職員が活躍しており、職場の離職率 も非常に低く、長く安定して働ける職場です。 *詳しくは、面接時にご案内いたします。 *施設見学についてもお気軽にご連絡ください。 【業務内容変更:なし】
仕事内容
介護支援専門員(正規職員)(七二会)
給与
月給 172,400円~204,200円
休日・休暇
シフト表による

介護職員(特養) ※夜勤専属(1カ月9~10回)

社会福祉法人 音葉会 ふらっと辰野老人福祉施設

介護職員(特養) ※夜勤専属(1カ月9~10回)
老人福祉施設(特養定員29名、短期入所定員11名)における介護業務全般を行います。着替え、トイレ、入浴、食事、レクレーションなど日常生活における介護業務です。 職員はシフトを組み24時間体制で利用者のケアを行います。1日の現場職員は介護職10名+看護職員2名が基本です。夜勤体制は2名+看護師のオンコールで、月に9~10回です。 入職後約3カ月で独り立ちをめざします。  食事介助や排泄介助は手助けをする「介助」で「介護」の本質的な仕事ではありません。人と向き合い、その人を明るく、元気にすること、笑顔にすることが本当の介護の仕事です。                               変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(特養) ※夜勤専属(1カ月9~10回)
給与
月給 163,200円~180,000円
休日・休暇
シフト制による (本人希望重視)
(正規)看護職員(栗田)栗田の里2号館
・当施設は3ユニットで構成されており、10名×2ユニット、  9名×1ユニットの定員29名で全室個室となっています。  ・利用者様に寄り添い、利用者様に合わせ、ゆったりとした時間の  経過の中で看護業務に従事していただきます。  (2名体制を予定) ・具体的には、利用者様の心身の状況把握、薬の管理、受診、入院  の対応、看護日誌の記録等。オンコール体制(24h)  *詳しくは、面接時にご説明いたします。  業務内容変更:なし
仕事内容
(正規)看護職員(栗田)栗田の里2号館
給与
月給 210,400円~338,690円
休日・休暇
シフトによる
(正規)介護職員(栗田)セラピア栗田
※長野駅東口エリアにある介護付有料老人ホーム「セラピア栗田」介護職員の募集です。 定員50名の施設になります。  ・ご利用者様は、比較的介護度の低い方が大半になります。    *詳しくは、面接時にご説明いたします。  仕事の変更範囲 変更なし
仕事内容
(正規)介護職員(栗田)セラピア栗田
給与
月給 155,700円~218,900円
休日・休暇
シフト表による 年末年始
(パート)介護職員(篠ノ井)山布施の里
 平成26年に開設した特別養護老人ホーム「山布施の里」  本入所:定員29名、短期入所:定員7名。  本入所は3ユニットで構成されており、9名×2ユニット、  10名×1ユニットで全室個室となっています。  ・利用者様へ寄り添い、利用者様に合わせゆったりとした時間の  経過の中で主に食事・入浴・排せつ介助等を行います。 ・新しくきれいな施設ですが、施設内には「いろり」があり、  昔ながらの家庭的な雰囲気をコンセプトとしています。  仕事の変更範囲 変更なし 
仕事内容
(パート)介護職員(篠ノ井)山布施の里
給与
時給 998円~1,016円
休日・休暇
シフト制
(嘱)介護職員(篠ノ井)山布施の里
 平成26年に開設した特別養護老人ホーム「山布施の里」  本入所:定員29名、短期入所:定員7名。  本入所は3ユニットで構成されており、9名×2ユニット、  10名×1ユニットで全室個室となっています。  ・利用者様へ寄り添い、利用者様に合わせゆったりとした時間の  経過の中で主に食事・入浴・排せつ介助等を行います。 ・新しくきれいな施設ですが、施設内には「いろり」があり、  昔ながらの家庭的な雰囲気をコンセプトとしています。  仕事の変更範囲 変更なし
仕事内容
(嘱)介護職員(篠ノ井)山布施の里
給与
月給 149,200円~186,900円
休日・休暇
会社カレンダーによります。 
(正規)生活相談員(篠ノ井)山布施の里
 平成26年に開設した特別養護老人ホーム「山布施の里」  本入所:定員29名、短期入所:定員7名。  本入所は3ユニットで構成されており、9名×2ユニット、  10名×1ユニットで全室個室となっています。  ・入居者様及びご家族様との相談援助業務 ・関係機関及び各職種との連絡調整 ・短期入所利用者様の送迎業務   変更範囲:変更なし 
仕事内容
(正規)生活相談員(篠ノ井)山布施の里
給与
月給 155,700円~186,900円
休日・休暇
シフト表による 
会計事務職員
長野市栗田にあります。社会福祉法人 長野南福祉会「法人本部」に於いて、法人施設の会計処理を受け持ってもらいます。 社会福祉法人会計の経験の有る方、お待ちしています。   担当施設へ出向いてもらう事が有りますので、運転免許は必須です。  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
会計事務職員
給与
時給 998円~1,023円
休日・休暇
会社カレンダーによる 年末年始
清掃業務 **平日のみ勤務**
◎木曽町内のホテル・旅館の客室、マンション、老人福祉  施設、医院、診療所などの事業所の日常清掃サービス    ・原則として、事務所へ出社後現場へ出向く   但し、10:00~15:00の場合直行、直帰もあります   ・ユニフォームは貸与します  ・清掃に必要なマスク、メガネ、手袋等は貸与        ≪初めての方にも指導いたします≫  変更の範囲:変更なし
仕事内容
清掃業務 **平日のみ勤務**
給与
時給 1,300円~1,400円
休日・休暇
休日はシフトにより決定します
清掃業務 **土日祝日のみ勤務**
◎木曽町内のホテル・旅館の客室、マンション、老人福祉  施設、医院、診療所などの事業所の日常清掃サービス    ・原則として、事務所へ出社後現場へ出向く   但し、10:00~15:00の場合直行、直帰もあります   ・ユニフォームは貸与します  ・清掃に必要なマスク、メガネ、手袋等は貸与         ≪初めての方にも指導いたします≫  変更の範囲:変更なし
仕事内容
清掃業務 **土日祝日のみ勤務**
給与
時給 1,300円~1,400円
休日・休暇
介護施設の補助調理員 ※残業少 ※有給取得率80%
・老人福祉施設を利用する方の食事作りです。 ・高齢者の健康と幸せを食事面から支える仕事で、こだわりを持っ て食事を提供しております。 ・朝40食、昼90食、夕40食前後をすべて手作りしています。 ・1日の食事を8時間職員3名+6時間職員1名(調理補助)で作 ります。・早番、日勤、遅番をシフト制にて交代で行います。 ・高齢者の方の能力にあわせ、常食・刻み食・ミキサー食など様々 な形態にて食事を提供いたします。 ・メニューは管理栄養士が作成いたします。料理の経験がある方で あれば、厨房未経験でも一から指導いたします。 ・20代~70代まで、年齢層が幅広い職場です。 変更範囲:変更なし
仕事内容
介護施設の補助調理員 ※残業少 ※有給取得率80%
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
シフトによる
介護職員(特養) ※夜勤あり※未経験者無資格者大歓迎
老人福祉施設(特養定員29名、短期入所定員11名)における介護業務全般を行います。着替え、トイレ、入浴、食事、レクレーションなど日常生活における介護業務です。 職員はシフトを組み24時間体制で利用者のケアを行います。1日の現場職員は介護職10名+看護職員2名が基本です。夜勤体制は2名+看護師のオンコールで、月に4~6回です。ご希望があれば、夜勤回数を増やす、もしくは夜勤専従も可能です。 入職後約3カ月で独り立ちをめざします。  食事介助や排泄介助は手助けをする「介助」で「介護」の本質的な仕事ではありません。人と向き合い、その人を明るく、元気にすること、笑顔にすることが本当の介護の仕事です。 変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(特養) ※夜勤あり※未経験者無資格者大歓迎
給与
月給 156,900円~180,000円
休日・休暇
シフト制による (本人希望重視)

理学療法士、作業療法士

社会福祉法人 ちいさがた福祉会 「介護老人福祉施設 こころ」

理学療法士、作業療法士
*特養、通所介護、生活介護、就労継続支援B型、訪問でのリハビリ業務   ご本人の課題に基づいて訓練メニューを計画・実施・評価し、  生活の質が維持、向上できるよう支援いたします。  又、介護する家族や、介護職員への専門的な見地から、  アドバイスをお願いします。  リハビリ機器、ウォーターベッド等完備しています。  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
理学療法士、作業療法士
給与
月給 190,000円~240,000円
休日・休暇
*勤務割表による 休日は、月当平均で9日程度あります
生活支援員
生活支援 *障害者支援施設の利用者に対する生活介護施設入所の、  生活支援業務  ・利用者の入浴介助  ・排せつの見守り、促し(オムツ交換もあり)  ※夜勤が月1回程度(可能な方のみ)  (就業時間16時~翌10時) ※定員40名の施設です。                      *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 *変更の範囲:法人の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
月給 160,000円~210,000円
休日・休暇
シフト制による4週8休 ・年末年始3日、夏期休暇3日、創立記念日