長野県 職業指導員の求人

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

職業指導員
就労継続支援A型事業所『ソラノシタ』にて、障がいのある方と 一緒に作業をしながら、えのき茸栽培を行います。 ●障害のある方に対しての就労支援 ●えのき茸栽培に関わる作業 等 ※運転業務があります(2tトラック使用)  *障がいのある方々への理解がある方を希望します。                                    【変更の範囲:なし】   《中高年層(ミドルシニア)歓迎求人》
仕事内容
職業指導員
給与
月給 189,000円~220,000円
休日・休暇
年末年始休暇・お盆休暇 法人カレンダーによる

職業指導員

株式会社 サンフィーリング・カノン

職業指導員
障がい者施設の支援員 *ビル、アパートの共用部清掃の補助  スマートフォンで写真撮影  掃き拭きくもの巣取り、モップ掛け、敷地の草取り、汚水桝清掃 ビルの場合トイレ清掃あり  ワンボックスカーに利用者さんを乗せて物件間の送迎。1日5,6件 *内職の補助 *事務作業  パソコンでの簡単な入力作業  日報、報告書の記入 【業務内容変更:なし】
仕事内容
職業指導員
給与
月給 168,000円~205,000円
休日・休暇
基本的に土曜休みですが、月により1、2回程度土曜日出勤あり(当社カレンダーによる)

職業指導員(松本市)

株式会社 綜合キャリアトラスト長野

職業指導員(松本市)
障害のある方の就労を支援するお仕事です。 主としてパソコン指導をしていただきます。 そのほか、ご利用者様の日常生活の相談に乗ったり、 助言等をしていただき、働くための体調管理など、 就労活動に関わるサポートを行っていただきます。  就職活動前の準備のサポートや面接同行など、 就職活動全般のお手伝いをします。 また、就職後長く続けられるよう就職先を訪問し業務に帯同、 面談、相談支援、就労先との調整などを行います。 業務は適正に応じてお任せします。 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
職業指導員(松本市)
給与
月給 250,000円~250,000円
休日・休暇
会社カレンダー お盆休み・年末年始

就労支援A型事業所の職業指導員

一般社団法人 長野県障がい者支援センター

就労支援A型事業所の職業指導員
長野県塩尻市に初の障がい者就労支援A型事業所を2024年5月にオープンいたしました。障がい者の一般就労に向けて、一般の社会と同じような生活を送り、同じ機会を享受できるよう就労の面からサポートする施設なので、働くスタッフの楽しさとパワーをください。障がい者への身体的介助・介護は一切ありません。人に何かを教えることが好きな方や趣味、特技を活かした生産事業を作り出していきたい方も大歓迎です。 職務内容 利用者(障がい者)への職業指導サポート 簡単なデータ入力などの日報作成(ワード・エクセルで十分です) 施設外就労の送迎 等々 「業務変更の範囲:法人の定める業務」
仕事内容
就労支援A型事業所の職業指導員
給与
月給 158,000円~205,000円
休日・休暇

職業指導員

ディーキャリア 松本オフィス

職業指導員
【職業指導員】 一般企業への就労を希望する障害をお持ちの方(利用者)への支援を行っていただきます。  ・働く力を身につけるための実践的訓練とアセスメント ・定期面談の実施 ・ハローワーク、医療機関、その他関係機関との連絡・調整 ・特性やニーズに合わせた求人の相談 ・周知活動  ・仕事内容の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業指導員
給与
月給 230,000円~280,000円
休日・休暇
土曜祝日の開所日はスタッフ2名で出勤対応(振替休あり)
福祉スタッフ (職業指導員)・(生活支援員)
*障がい者就労支援事業所における業務 【利用定員20名】 ・障がいをお持ちの方が一般就労するための支援等 ・障がい者(利用者)方の送迎(AT車) ・外部取引先(請負作業)に関する営業事務 ・その他上記に対する不随業務   【職業指導員】 ・障がい者が就労するための作業や訓練の指導を行います。  (清掃・手芸・パソコン・梱包作業など) 【生活指導員】 ・障がい者の生活上の相談及び健康管理の指導を行います。 ※職業指導員及び生活支援員の希望するいずれか。
仕事内容
福祉スタッフ (職業指導員)・(生活支援員)
給与
月給 174,060円~222,208円
休日・休暇
月8日休 年末年始・夏季休暇
職業指導員(岡谷市)
障がいのある方の就労を支援するお仕事です ビジネスマナーやパソコン指導のほか、利用者様の日常生活の相談に乗ったり、助言等をし、働くための体調管理をサポートします。                           ※支援の経験は問いません。 ※元気に、前向きに仕事をしていただける方、大歓迎です。 ※人と接するのが好き!  【仕事の変更範囲:変更なし】
仕事内容
職業指導員(岡谷市)
給与
時給 1,150円~1,300円
休日・休暇
会社カレンダーによる 年末年始、夏季休暇、GW
(無期雇用)職業指導員(岡谷市)
障害のある方の就労を支援するお仕事です。ビジネスマナーやパソ コン指導のほか、利用者様の日常生活の相談に乗ったり、助言等を し、働くための体調管理をサポートします。 就職活動前の準備のサポートや面接同行など、就職活動全般のお手 伝いをします。また、就職後長く続けられるよう就職先を訪問し業 務に帯同、面談、相談支援、就労先との調整などを行います。業務 は適正に応じてお任せします。  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
(無期雇用)職業指導員(岡谷市)
給与
月給 235,000円~235,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 年末年始、夏季休暇、GW