ホースセラピーや音楽療法など、プログラムが充実した障がい者支援施設で日中の活動をサポート!日祝休み・働きやすい時間帯で、応募資格は普通運転免許があれば応募可能です。人に寄り添える方であれば未経験の方でも大歓迎!事業所見学もありますので、お気軽にお問い合わせください♪
相談支援専門員を目指している方、キャリアを積みたい・資格を活かしたい方に是非!事業所内・系列事業所に経験豊富な先輩スタッフが常にいるので、担当ケースについても相談可能。複数事業所を持つ安定法人だからこそのネットワークに加え、各種手当完備、時短勤務など充実の働きやすさがポイントです!
機能訓練指導員 (正社員)
株式会社 鹿児島ホスピタリティサービス デイサービスセンターゆめいろ
計画書作成、評価、リハビリ実施などの機能訓練指導員の業務や利用者様の日常のお世話(入浴、排泄、食事介助など)を担っていただきます。 基本的に併設する有料老人ホームを利用されている方のみなので原則送迎はありませんが、園外レクに行くときなどは運転をお願いする場合もあります。 業務の変更範囲:事業所の定める業務
看護師(正・准)/介護付有料老人ホーム悠楽館 [霧島市]
医療法人 尚愛会
看護師(正・准)[霧島市]
医療法人 尚愛会
○看護職兼機能訓練指導員全般のお仕事をして頂きます。 ・地域密着型通所介護 隼人小田原病院 ・地域密着型認知症対応型通所介護 ひだまり ・その他付随する業務 ※賃金等条件については面接時に相談に応じます。
機能訓練指導員(デイサービスセンターグリーンバード)
社会福祉法人 州鵬会
○ゲスト様の歩行訓練やマッサージ、心身機能評価などのリハビリ 業務全般(機能訓練) ☆応募前職場見学も出来ます、希望の方はご相談ください。 ※事業所の概要については、ホームページに掲載してありますので 是非ご覧ください。 変更範囲:会社の定める業務
機能訓練指導員
社会福祉法人聖光会 特別養護老人ホーム 蒼水園
◎特養入所者及びショートステイの利用者に対する、日常動作訓練を行う仕事です。ケアマネジャーが作成するケアプランと連携して多職種共同でのお仕事になります。訓練の計画や実施記録及び評価などもします。☆応募前職場見学も出来ます、希望の方はご相談ください。*変更範囲:会社の定める業務
機能訓練指導員(作業療法士)【妙見デイサービスセンター】
社会福祉法人明星福祉会 特別養護老人ホーム 南方園
○デイサービス利用者への個別機能訓練を行います。 ・グループ活動援助、訓練計画書作成、実施記録 送迎等(公用車使用/AT車) *定員30名 *職員14名体制(うち常勤の理学療法士1名) 変更範囲:法人の定める業務
介護職員(ケアワーカー)
社会福祉法人 秀京会 特別養護老人ホーム 恵比須
〇令和3年2月に新規開設したユニット型特別養護老人ホーム (全室個室:40名、4ユニット、地上2階建て)にて 下記の業務をお願いします。 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) ・レクレーションや趣味活動(機能訓練指導員のサポート) ・外出の際の付添い(公用車使用/AT車) ・生活や介護内容についての記録、報告 分からないことは周りのスタッフに聞いてくださいね! 優しく丁寧にお教えします♪ 「変更範囲:法人の定める業務」
介護福祉士(ケアワーカー)
社会福祉法人 秀京会 特別養護老人ホーム 恵比須
〇令和3年2月に新規開設したユニット型特別養護老人ホーム (全室個室:40名、4ユニット、地上2階建て)にて 下記の業務をお願いします。 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) ・レクレーションや趣味活動(機能訓練指導員のサポート) ・外出の際の付添い(公用車使用/AT車) ・生活や介護内容についての記録、報告 分からないことは周りのスタッフに聞いてくださいね! 優しく丁寧にお教えします♪ 「変更範囲:法人の定める業務」
看護スタッフ(機能訓練指導員)
合同会社 介護の杜
○デイサービス(定員15人)にて、看護業務に従事します。 ・入浴 ・食事等の介助 ・レクレーション ・送迎(社用車使用:軽自動車、ミニバン) ・その他付随する業務 ○宿泊サービス ・デイサービス利用者の希望により宿泊する方の夜間見守り業務 (1人~5人まで):回数など相談可 *就業時間:(1)~(3)のシフト勤務 (3)の勤務は月1~4回程度 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
- 仕事内容
- 看護スタッフ(機能訓練指導員)
- 給与
- 月給 178,000円~208,000円
- 休日・休暇
- 勤務表による
機能訓練指導員/年間休日120日/指宿
一般社団法人 音楽活用サポート協会
○音楽活用サポート協会「どるちぇ」の福祉部門事業「児童発達支 援あんだんて(指宿)」で、子ども達の笑顔と可能性を育むためのスタッフです 機能訓練指導員(OT、PT、ST)として、児童発達支援計画書にもとづき、効果的な支援を行っていただきます。 ・個性や発達状況に合わせた、楽しく有意義な療育プログラムの作成と実施 ・パソコン業務、関係機関連携等 ・送迎業務 ・施設清掃、衛生管理 ・その他付随する業務 *令和5年4月新規オープン *業務の変更範囲:会社が定める業務