鹿児島県 購買の求人

検索結果 33のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

南さつま農業協同組合
「人と関わるのが好き」「地元に貢献したい」という方にぴったり!土日祝日はお休みで年間休日はたっぷり125日!賞与は4.2ヶ月分(前年度実績)と、働きやすさもバッチリ。安心して長く働ける環境で、やりがいのある仕事を始めてみませんか?
仕事内容
地域サービス事務スタッフ(受付・一般事務)
給与
月給 160,000円〜300,000円
休日・休暇
土曜日、日曜日、祝日(週休2日制) その他勤務表による 特別休暇 、夏休み3日、冬休み3日 療養のための有給休暇(最高180日) ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
部材調達事務、及び軽作業
◎社内、及びお客様からの資材調達業務 ◎パソコン操作  *購買に関する受発注データの入力作業  *納期管理(確認)作業 など ◎現場での軽作業  *部品ピックアップ作業  *部品受入作業     など ◎購買先との電話対応 *「変更範囲:事業所の定める業務」  ◆スタッフ:5名~6名で対応しています。 「短時間正社員5~6時間勤務を希望の方」お気軽に相談ください
仕事内容
部材調達事務、及び軽作業
給与
月給 196,000円~250,000円
休日・休暇
*勤務表(当社カレンダー)による。
(契)農産物・加工品等の販売(どっ菜市場)
◎2020年4月にオープンしたJAのファーマーズ・マーケット で農家が育てた農畜産物・加工品を販売する仕事です。 ○店内業務であるレジや生鮮食品を取り扱う業務・店内の清掃など〇詳しい業務時間や内容については、面談時に説明致します。 ○勤務状況等によっては、正社員への登用も可能です。   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
(契)農産物・加工品等の販売(どっ菜市場)
給与
月給 157,960円~157,960円
休日・休暇
勤務表による
(契)農産物・加工品等品出し販売・農家レストラン業務
○農畜産物直売所  野菜、果物、その他加工品の品出し。お惣菜製造。      ○レストラン業務他                     ○勤務時間、労働日数は相談に応じます。 ○仕事内容の詳細については面談にて説明致します。                                    変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
(契)農産物・加工品等品出し販売・農家レストラン業務
給与
時給 953円~953円
休日・休暇
勤務表による
総務事務
〇経理 〇庶務(行事対応、労働衛生管理、文書管理等) 〇総務事務 〇その他付随する業務  ※業務の変更範囲:マルイ農協グループ内の業務 
仕事内容
総務事務
給与
月給 217,350円~245,100円
休日・休暇
*年末年始(12/30~1/3) *夏季休暇(1日間)
総合職・営農指導職
○JAの事業(信用・共済・販売・購買・指導)に係る一般事務、  技術職、現業職、指導業務等。  *信用・共済・・窓口事務  *販売・・農産物の受け入れ精算業務及び事務  *購買・・農業関連資材等の受け入れ供給事務や付随する業務  *指導・・園芸や畜産農家への指導  *農機センター等の現業及び経理事務 ○オンライン端末操作及びOA機器による集計・入力業務他  ※受付期間  令和7年8月1日(金)から9月10日(水)まで ◆雇用開始日:令和8年4月1日(水)
仕事内容
総合職・営農指導職
給与
月給 173,800円~190,120円
休日・休暇
*年末年始(12/31~1/3)
水産物加工販売(鮮魚調理経験者)[おいどん市場]
○おいどん市場与次郎館での鮮魚コーナーで魚を捌いたり、  水産物加工小分け作業の業務に従事していただきます。                *午前中週2~4日出動(時間応相談します)                           「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
水産物加工販売(鮮魚調理経験者)[おいどん市場]
給与
時給 1,050円~1,200円
休日・休暇
畜産農場管理員(子豚供給センター)
・養豚場における豚の飼育管理の作業全般 ・豚舎の清掃・水洗い・維持作業 ・農場敷地内の維持作業  *トラック等の運転あり            【変更の範囲 当組合の定める業務】
仕事内容
畜産農場管理員(子豚供給センター)
給与
月給 221,760円~226,800円
休日・休暇
・交替制(4週4休) ・年末年始ほか
自動車整備
〇「JA南さつま自動車整備センター」における自動車整備 ・主に車検整備 ・その他、顧客への新車・中古車案内(個人ノルマなし)等  *自動車整備士2級以上または自動車検査員をお持ちの方 *普通自動車免許(AT限定不可)をお持ちの方 *自動車整備経験者は優遇          *【変更の範囲 当組合の定める業務】  
仕事内容
自動車整備
給与
月給 166,320円~190,575円
休日・休暇
・4週6休制(交替制休日) ・お正月休み
給油作業員
○ガソリンスタンドにおける業務全般 ・給油 ・灯油配達(トラック使用)・その他 *円滑な業務遂行をする為に体力を要します。            【変更の範囲 当組合の定める業務】
仕事内容
給油作業員
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
給油作業員
○ガソリンスタンドにおける業務全般 ・給油 ・灯油配達(トラック使用)・その他 *円滑な業務遂行をする為に体力を要します。 変更の範囲 当組合の定める業務 【就業時間】  店舗によって異なりますが、7時~19時の間の8時間  になります。8時間を超える勤務については時間外手当が  支給されます。  【資格取得支援あり】  危険物乙種4類をお持ちで無い方は、採用後、取得して  いただきます。(費用は事業所負担)
仕事内容
給油作業員
給与
月給 177,408円~203,280円
休日・休暇
・交替制(4週6休) ・年末年始ほか
一般事務(常用的臨時職員:呼称)
○一般事務等全般(基本)        【変更の範囲 当組合の定める業務】                 ○配属先により配送・集荷事務や業務の手伝いもしていただく場合 があります。(直販課や集荷場配送センター等配属の場合)  *業務内容により運転をお願いする場合があります。  社用車使用/AT車  *雇用期間の定め:有(6ヶ月毎の契約更新)  
仕事内容
一般事務(常用的臨時職員:呼称)
給与
月給 162,720円~186,450円
休日・休暇
勤務表による
一般事務(正社員)
*金融等の窓口業務 *共済の契約事務 *購買(店舗・給油所・農機具・自動車整備)業務 *販売(農畜産物の集荷・販売)業務     *各部門のパソコン操作による入出力処理業務 *各種営業にかんする業務 *金融共済事業に関する渉外業務            【変更範囲 当組合の定める業務】  *配属先(直販課や集荷場配送センター等配属の場合等)により、  配送・集荷事務や業務の手伝いをしていただく場合があります。 *社用車使用あり(AT車、MT車)  *雇用開始:随時
仕事内容
一般事務(正社員)
給与
月給 156,000円~292,500円
休日・休暇
・勤務表による ・特別休暇 夏休み3日・冬休み3日 ・療養のための有給休暇(最高180日)
葬祭事業係
○葬祭受付事務 ○祭壇飾りつけ及び片付け ○葬儀進行、集金業務  *葬儀の依頼により夜間出勤、又は、日・祭日の夜間の待機    当番あり *社用車使用(MT車)           【変更の範囲 当組合の定める業務】  
仕事内容
葬祭事業係
給与
月給 190,575円~207,900円
休日・休暇
4週6休制
葬祭補助スタッフ【ルミエール奄美】1日4h~相談可
1日4時間以上、週の所定労働日数2日以上で相談可 急な休みにも対応可(ライフスタイルに合わせた出勤が可能です)  葬儀に際して不安をお持ちのご家族様に寄り添うお仕事です。大切 な方との最後の一時を安心して過ごせるようお手伝いをします。 ・清掃・備品準備・葬儀場でのご家族様のお食事の手配 ・火葬場でのお茶やお食事の準備     【応募前職場見学可】  ※補助的な業務ですので、経験のない方でもお気軽にご応募くださ い。式の進行に関する業務はないので、葬儀に関する知識は必要あ りません。               【変更範囲】変更なし ※故人様や火葬後にお骨に触れる業務はないです。
仕事内容
葬祭補助スタッフ【ルミエール奄美】1日4h~相談可
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
*希望する休日について相談可
(契)ガソリンスタンド店員(給油係) 《急募》
○ガソリンスタンド内における給油等の業務          *給油のお客様の誘導及び給油、清算            *洗車・簡単な整備・配達                 *その他、付随する業務                                             ※多少体力を要する仕事です。                                        【応募方法】                        事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状を生活事業部生活燃 料課へ持参もしくは郵送して下さい。           ☆面接日時は、後日連絡致します。 ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(契)ガソリンスタンド店員(給油係) 《急募》
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
*ローテーションによる *有給休暇:週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定通り付与
削り工員
○削り工場作業  組合員から委託された鰹節の表面を機械で削り成形する作業。 ○木灰作業(月に数日)  鰹節工場から集めた木灰を機械でこし、箱に詰める作業。            【変更範囲:会社の定める業務】 ※削り作業は出来高払い(最低賃金保証あり)  1,000円×7.5H×(365日-87日)÷12ヶ月  =173,250円  木灰作業の際は時間給(1050円)となります。。 *賞与:年2回 計3ヶ月分     (昨年度実績) 
仕事内容
削り工員
給与
月給 173,250円~173,250円
休日・休暇
年間カレンダーによる ・日曜定休 ・祝日はほぼ休み     ・土曜は月1~2回休み ・年末年始、盆、ゴールデンウィーク
ガソリンスタンド(給油係)
〇ガソリンスタンドでの給油・洗車・軽整備・清掃等の仕事です。  就業場所(吾平町内):第一給油所・第二給油所                               変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
ガソリンスタンド(給油係)
給与
月給 166,656円~173,600円
休日・休暇
勤務予定表により(月8休み程度)
整備士 【オートパル肝付あいら】
〇オートパルでの販売・整備等の仕事です。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
整備士 【オートパル肝付あいら】
給与
月給 166,656円~195,300円
休日・休暇
勤務予定表により(月8日休み程度)

一般事務

肝付吾平町農業協同組合

一般事務
◎当JAの下記事業に関する事務・接客全般 〇信用・共済・販売・購買・指導・加工・利用事業等 〇定期的に内部異動あり  〇全部署サービス業です。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
一般事務
給与
月給 153,600円~170,000円
休日・休暇
12/31~1/3年末年始休暇