長野県 学芸員の正社員・転職

検索結果 2のうち 1〜 2件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

学芸員、美術館の管理・運営
・展覧会の企画、展示及び関連する事業の実施  (年間5回の展覧会を学芸員グループと協力し  企画・実施していただきます)  ・調査研究及び作品収集、保存、普及活動などの学芸業務。  ・館の運営に関わる様々な業務。      【変更範囲:変更なし】  ※シフト制で月に22日勤務の仕事です。 ※令和8年4月1日からの勤務です。
仕事内容
学芸員、美術館の管理・運営
給与
月給 218,500円~260,000円
休日・休暇
シフト制の勤務(月22日勤務)
美術考古館での学芸員【正社員】
・美術作品、考古資料等の調査 ・収集資料の保存及び管理 ・企画展等の企画運営 ・教育普及、地域との連携事業等の実施 ・その他学芸員業務全般   *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し   *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時に   ご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。   ★勤務は令和8年4月1日からとなります
仕事内容
美術考古館での学芸員【正社員】
給与
月給 237,200円~301,400円
休日・休暇
*休館日 水曜日  その他、職員のシフトにより別に1日