長野県 障害者福祉の正社員・転職

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

事務員

特定非営利活動法人 まいぺーす

事務員
法人本部において、事務員として以下の業務を行ってもらいます。  *経理事務  会計、財務、給与計算、税務関係などの経理事務業務全般 *一般事務  職員の人事管理、勤怠管理、郵便物の発送、電話応対、来客応対  *業務は3名体制で行います。  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
事務員
給与
月給 175,000円~200,000円
休日・休暇
・年末年始 ・お盆
障害者支援員(もえぎ舎)
*多機能事業所もえぎ舎における障害者支援業務全般を担当してい ただきます。  *様々な作業受託事業を行い障害のある方々の作業 能力の向上や  社会参加を支援して頂きます。  *送迎業務もあります。(ワンボックス車) *利用者様25名  *経験者は歓迎いたします。  変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者支援員(もえぎ舎)
給与
月給 170,000円~210,000円
休日・休暇
お盆、年末年始

介護員

社会福祉法人 まるこ福祉会

介護員
地域密着型特別養護老人ホームに於ける利用者の介護業務(食事介助、入浴介助、清拭、排泄介助、更衣介助、体位変換、移動介助、外出介助、服薬介助)※要介護者の自立生活を支援するための、声掛け・見守りを含みます。        変更範囲:変更なし
仕事内容
介護員
給与
月給 166,100円~173,600円
休日・休暇
変形労働時間制の為、週2日以上の休日あり、1ヶ月に8日以上の休日があります。

障害者福祉施設指導専門員【正社員】

つなぐ株式会社 就労支援事業所 Diamonds

障害者福祉施設指導専門員【正社員】
地域活動支援センター内において、利用者様の生活・職業指導を行っていただきます。 *利用者10名程度 *社有車での送迎業務があります(普通車・AT)    【変更範囲】:変更なし
仕事内容
障害者福祉施設指導専門員【正社員】
給与
月給 144,000円~180,000円
休日・休暇

生活支援員(常勤職員)

社会福祉法人 長野県知的障害者育成会 エルサポートパノラマ

生活支援員(常勤職員)
就労継続支援B型事業所の生活支援員  雇用契約に基づく就労が困難な利用者(知的・身体・精神障害)に生産活動やその他の活動の機会を提供し、利用者の知識及び能力の向上につなげるとともに、地域や集団に身を置きながら社会性を身につけていただけるよう支援します。  <生産活動の内容> 図書館外清掃 県合同庁舎清掃 古紙等リサイクル活動 メール便配達 喫茶業務 菓子製造販売 ほか  変更の範囲:事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員(常勤職員)
給与
月給 179,000円~179,000円
休日・休暇
生活支援員
生活支援 *障害者支援施設の利用者に対する生活介護施設入所の、  生活支援業務  ・利用者の入浴介助  ・排せつの見守り、促し(オムツ交換もあり)  ※夜勤が月1回程度(可能な方のみ)  (就業時間16時~翌10時) ※定員40名の施設です。                      *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 *変更の範囲:法人の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
月給 160,000円~210,000円
休日・休暇
シフト制による4週8休 ・年末年始3日、夏期休暇3日、創立記念日
生活支援員・職業指導員
*伊那市内3ヶ所(御園、山寺、長谷)のいずれかの障害者多機能 施設にて、通所者の介護・支援業務に従事していただきます。 *社有車を使用しての外出あり                               ・就業場所は、面談時にご説明します。(応相談)                                                                                            変更範囲:事業所の定める業務全般
仕事内容
生活支援員・職業指導員
給与
月給 154,500円~154,500円
休日・休暇
障害者支援員(楓舎)
*「楓舎」における障害者支援業務全般を担当していただきます。  *皮革製品製作、プラスチックの加工、などを通して、障害のある方々の作業能力の向上や、社会参加を支援して頂きます。  *送迎業務もあります。(ワンボックス車)  *利用者様30名   変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者支援員(楓舎)
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
お盆 年末年始