長野県 教員の正社員・転職

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

学校教員(高等学校)
令和7年4月に長野県上田市に新規開校の高等専修学校信州クラーク高等学院(通信制高校併設)の教員を募集します。 募集教科は専任で国語・数学・理科・社会・保健体育を募集します。(英語・情報・家庭科は非常勤での募集をします。)   ※業務変更の範囲:なし
仕事内容
学校教員(高等学校)
給与
月給 185,000円~220,000円
休日・休暇
授業暦や行事に合わせて年間カレンダーで休日を決めています。
生活科学学科 助手(専任教員)
1.主に生活科学学科の実験・実習・演習の補助 栄養士免許及びフードスペシャリスト資格等に関連する分野の実験・実習・演習の補助 ※着任後の学科の状況に応じて、担当していただく科目を決定いたします。 2.授業以外の学科内業務 3.大学内の各種委員会委員などの業務 4.地域貢献事業などの業務  雇用開始は2025年4月1日からですが、採用者が決まり次第、募集は締め切ります。<仕事内容の変更:なし>
仕事内容
生活科学学科 助手(専任教員)
給与
月給 201,400円~383,600円
休日・休暇
学校事務職
総務事務スタッフとして、学校運営の中心で幅広い業務に携わっていただきます。(以下のような業務が含まれます)  ・学生対応:窓口での相談対応、証明書発行、出席管理など ・授業運営サポート:教材準備、教室管理、講師との連絡調整 ・学校イベント企画運営:入学式、卒業式、オープンキャンパスの  準備と運営等 ・関係官庁への申請業務 ・経理・総務業務:備品管理、伝票処理、経費精算 ・その他一般事務:電話・メール対応、書類作成、データ入力  変更の範囲:事業所の定める業務
仕事内容
学校事務職
給与
月給 175,000円~195,000円
休日・休暇
基本は週休二日制ですが、オープンキャンパス、検定等の対応で土日の出金もあります。

医療事務系指導教員(長野市)

学校法人 大原学園 大原簿記情報ビジネス医療専門学校

医療事務系指導教員(長野市)
・医療事務従事者として就職を目指す学生への指導   高校を卒業したばかりの学生が中心の学校で、主な業務は   医療系資格取得の授業、クラス運営、就職指導、行事運営等   ・指導経験は不問。  ※この求人は欠員補充による募集です。   【仕事の変更範囲:変更なし】
仕事内容
医療事務系指導教員(長野市)
給与
月給 190,800円~247,200円
休日・休暇
・お盆休み4日・年末年始休み5日 ・月に最低9日は休み
児童指導員・保育士・生活支援員【正社員】
○学齢期・青年期の障害のある方の、社会自立に向けての自立支援 ○学齢期の障害のある子どもたちの学習・生活支援 ○障害のある方たちの就労を支援し、共に生きる地域づくりをすす める仕事です。   *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し    *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時に   ご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。
仕事内容
児童指導員・保育士・生活支援員【正社員】
給与
月給 180,200円~294,650円
休日・休暇
シフト制  年末年始 12/30~1/3 お盆 8/14~16

公務員系指導教員(長野・松本市)

学校法人 大原学園 大原簿記情報ビジネス医療専門学校

公務員系指導教員(長野・松本市)
高校を卒業したばかりの学生が中心の学校で、主な業務は科目授業、クラス運営、就職指導、行事運営等 (担当科目は以下の教養科目) ・数的処理(公務員試験独自の科目で、中学数学の文章問題を応用したような内容) ・知識系科目(高校で学ぶ公民、歴史、地理、生物など、センター試験レベルの知識があれば十分に解答可能)   【仕事の変更範囲:変更なし】
仕事内容
公務員系指導教員(長野・松本市)
給与
月給 190,800円~247,200円
休日・休暇
・お盆休み4日・年末年始休み5日 ・月に最低9日は休み