再生資源回収員【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】
有限会社 柴田商店
製本、印刷会社等の得意先を廻り、再生資源の回収を行う業務 ・2トントラックを使用し、範囲は長野市内です ・その他、工場内作業あり(紙の選別作業など) ・製品の荷積み・荷下ろし(フォークリフト使用) ◎立ち仕事のため体力のある方 【変更範囲:変更なし】 *中高年層(ミドルシニア)歓迎求人
やすらぎあん営業スタッフ(正社員)
株式会社 和氣庵
■お客様から故人やご先祖様への想いをじっくり伺い「お墓づくり」をサポートいただきます。ご要望に耳を傾け、墓地の下見や設計・デザインのご提案、お引渡しまで一貫して担当します。 【具体的に】展示場や工場に来店されるお客様へのヒヤリング・リストに基づくお客様へのアポイント獲得、既存のお客様への定期訪問・見積書作成、提案/お墓が完成した後のアフターフォローなど 【魅力】働きやすいキャリアはもちろんですが、少子高齢化の日本において需要が非常に高いお仕事です。自身の仕事に対して涙を流しながらお礼を言われることもあり、「自分の仕事が役に立っている」と感じたい方におすすめです。 【仕事の変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- やすらぎあん営業スタッフ(正社員)
- 給与
- 月給 189,200円~495,625円
- 休日・休暇
- 毎週水曜日、他シフト制、夏季、冬季休暇、有給休暇 年間休日113日(有給取得義務5日含む)
清酒の製品化(出荷・管理)
株式会社 今井酒造店
・お酒のビン詰め作業 ・ラベル貼り、箱詰め ・在庫管理、ビン洗い ・帳簿作成、お酒の移動記録 ・酒造り補助(冬期) ・工場内で原料や製品の移動作業(フォークリフト使用) ・配送作業 *酒蔵を支えるやりがいのある仕事です。 *未経験の方にも丁寧に指導します。 【変更範囲:変更なし】
保温工事
株式会社 ヤマダ
*住宅、学校、病院、マンション、工場等の現場において 設備の配管やダクトに、保温や断熱工事を行う業務全般を行って いただきます。 *地域的には北信での作業が多い。 *会社に集まってもらってから、各現場に移動していただきます。 現場までの運転業務がある場合があります。 *未経験者には、丁寧に指導いたします。 安心してご応募ください。 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 保温工事
- 給与
-
月給 200,000円~310,000円
- 休日・休暇
- ・第2、4土曜日休み ・会社カレンダーによる(年末年始、GW 夏季休暇)
技術(現場代理人)(長野・上田・松本・諏訪・伊那・飯田)
株式会社 マナテック
◇公共施設や学校、病院、工場等の建築物における各種設備工事の 管理をしていただきます。 ・無事故で安全に工事を終えられるように【安全面の管理】をしま す ・品質基準に沿ったものが作れるように【品質の管理】をします ・決まった予算内で工事を完成させられるように【原価を管理】し ます ・工事が期限までに完成するように【作業工程を管理】します ・施工内容を検証、共有するために施工図を作成します 【変更の範囲:変更なし】
製作・施工(看板や広告で街を彩る仕事です)
株式会社 マルサン工芸
お客様の思いを形にし、デザインや照明で鮮やかに魅せるお客様に喜ばれる看板・広告物の企画・制作施工を行います。 ●工場内での製作や、現場での施工・電気配線などを担当していた だくため、多方面に興味がある方、歓迎します。 ●若い世代を中心に、先輩たちと一緒に考えながら和気藹々と働け る賑やかな職場です。 コミュニケーションを率先的に取れる方、大歓迎です。 【変更範囲:なし】
ダクト工事・冷媒配管工事
有限会社 立美工業
【ダクト工事】 ・北信・東信地域の建築現場(一般住宅以外)にて、製作したダクト部品を風導(ダクト)として取り付ける工事を行います。 ・工場でのダクト部品製作:パソコンに寸法の数値等を入力し、専用機械で平板を自動切断・型取りします。型取りした平板を機械や手作業により折り曲げる等の加工をし、ダクトの部品として組み立てます。 【冷媒配管工事】 ・仕入れた部品を使用して、建築現場(一般住宅もあり)の空調・冷媒工事を行い空調設備(エアコン等)を取り付けます。 【変更の範囲:変更なし】
積込み・納品
株式会社 宮入鉄工所
当事業所において下記の業務を行います。 ◆鉄骨製品をトレーラー等に積込む作業(主たる業務) ◆県内(主に北信)・県外の現場への納品 ◆その他付随する作業 *工場内ではフォークリフトでの運搬になります。 フォークリフトの資格の無い方でも応募可能です。 (入社後取得していただきます) 【変更の範囲】将来的な社内配置転換の可能性あり
鉄骨の輸送管理
株式会社 角藤
建築鉄骨の仕上げ・トラック積み込み作業
株式会社 角藤
当社鉄構部長野工場にて下記の仕事を行っていただきます。 ・鉄骨製作工場内で加工された建築用鉄骨を屋外の製品ヤードで ケレン等の仕上げ作業を行い現場へ納入する鉄骨に仕上げま す。 ・仕上げた鉄骨をトラックに積込みます。 *座学と現場実務の研修を行いますので経験の有無にかかわらず安 心して応募ください。 変更の範囲:変更なし
建築鉄骨の溶接工
株式会社 角藤
当社鉄構事業部長野工場にて下記の仕事を行っていただきます。 ・建築鉄骨の溶接作業を行います。 *座学と現場実務の研修を行いますので経験の有無にかかわらず安 心して応募ください。 *この求人は、増員のための申込みです。 変更の範囲:組立、仕上作業
建築鉄骨の組立工
株式会社 角藤
当社鉄構事業部長野工場にて下記の仕事を行っていただきます。 ・建築鉄骨の組立作業を行います。 *座学と現場実務の研修を行いますので経験の有無にかかわらず安 心して応募ください。 *この求人は、増員のための申込みです。 変更の範囲:溶接、仕上作業
建築鉄骨の超音波探傷検査員
株式会社 角藤
鋼材の営業職(ルートセールス)
株式会社 アイ・テック 長野支店
*生活していく上で必要不可欠な病院やデパート等の建物の基礎と なる、鋼材・鉄骨の営業販売をしていただきます。 その中で、自社の工場へ加工依頼(工程管理)等も行い、 受注~加工~納品までと一連の流れ全てを請け負うため、非常に 達成感の得られる仕事内容です。 *主な営業先は、鉄工所や製作所、建設会社等で、人情味のある方 々とやりとりするため、未経験の方でも、分かり易く説明いたします。 *エリアは主に長野県内です。 【仕事の変更範囲:変更なし】
縫製作業
社会福祉法人 ながのコロニー 長野福祉工場
就労継続支援A型事業所長野福祉工場において、 以下の業務に従事していただきます。 <主な業務> 〇縫製作業全般(裁断、アイロンがけ、ミシン縫製、仕上げ、検針、 検品、梱包など) 〇昇華印刷機(インクジェットプリンタ)および生地転写機 (輪転熱転写機)の操作 <将来的には以下のいずれかへ> 1、現場管理業務 2、職業指導・支援業務
太陽光等の電気工事業務及び営業職【正社員/長野市】
岡谷酸素 株式会社
○太陽光発電システム関連業務、保守、施工、提案 ○関連設備機器の販売から集金までの営業活動 *雇用後の仕事の変更範囲 事務・工場・配送等他業務へ変更の可能性あり *電気工事士、電気工事施工管理技士等の資格をお持ちの方 は是非ご応募お待ちしております。
重機オペレーター
株式会社 長西
砂利採取現場、当社プラントで重機の運転を行っていただきます。 砕石プラント兼事務所が長野市若穂牛島にあります。 詳業務内容は 弊社プラント工場で原石や残土の積み込み作業を メインとして行っていただきます。 重機は主にホイールローダーでの作業です。 ダンプトラックへの積み込みや、製品を作る原石を 各種ホッパー(入口)に入れ込んでいただくなどの作業を 行っていただきます。 実際に重機や運転が好きな方であれば 楽しんで仕事を行っていただけると思います。 【変更範囲:変更なし】
建築設計(長野支店)
株式会社ヤマウラ
建築設計業務全般 工場、オフィス、マンション、住宅、医療施設等の意匠、 構造、設備設計、商品開発 ・建築設計の経験者を希望します。 内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行って ください。 業務の変更範囲:会社の定める業務
金属スクラップ・廃棄物収集運搬ドライバー
直富商事株式会社
お客様(企業や工場等)から、金属スクラップや廃棄物を回収する お仕事です。入社後2ヶ月程度、取り扱い品目を覚えるために工場 での研修をしていただきます。 【本求人の特徴】 ・安全運転、安全作業、業務ルールをしっかり守れる方であれば 業界未経験は全く問題ありません。 ・長距離輸送など、遠方への運転はほとんどありません。 ・お客様から感謝の言葉をいただく場面も多くあります。 ・フォークリフトや小型移動式クレーン、玉掛けなど業務上必要な 資格は全額会社負担で取得可能です。 ※Uターン、Iターン、Jターン大歓迎 業務の変更の範囲:会社の定める業務
断熱材を巻く職人|3ヶ月お試しトライアル併用求人|長野市
有限会社 八栄保温工業
◎筒(つつ)やパイプが凍(こお)ったり、さわってやけどしないように、断熱材(だんねつざい)や保温材(ほおんざい)を 巻く職人です。現場は1~2人。大きな現場は4~5人。 ◎工場や病院やオフィスビルなどでいろいろなパイプ・配管(はいかん)やダクト(いろんな空気をはこぶ)をみたことがありますか?あの筒(つつ)にテープではって網(あみ)をかける仕事です。鉄でおおうこともあります。◎外からまる見えのダクトや配管(はいかん)のしごとは職人さんの「腕の見せどころ」です。 ◎じつは国家資格が必要な仕事(熱絶縁施工技能士1級・2級)なのです。脚立(きゃたつ)を使って、高さ3Mくらいの場所でしごとします。作業車(さぎょうしゃ)を使うこともあります。 【変更の範囲:変更なし】