沖縄県 介護・看護系の正社員・転職 16ページ目

検索結果 432のうち 301〜 320件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

介護福祉士(デイサービス)正社員
デイサービスにおける介護業務全般 (*利用者:55名) ・生活介助(食事、入浴、排せつ等)全般 ・レク活動、野外活動等 ・送迎業務週に1回程度(ワゴン、乗用車)  運転できない方は相談に応じます  ※先輩社員で指導を行いますので、未経験の方でも安心してご応募下さい。  「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」                  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護福祉士(デイサービス)正社員
給与
月給 160,000円~165,000円
休日・休暇
シフト制で週2日休み *日曜日については、通常休みで、月1回程度の勤務あり
介護支援員
障害のある方の日常生活の支援。 食事・入浴・排泄介助、レクレーション等。  「変更範囲:会社の定める業務」 
仕事内容
介護支援員
給与
月給 180,000円~200,000円
休日・休暇

訪問看護師

株式会社 HMCおきなわ

訪問看護師
*ご利用者様のご自宅に伺い、訪問看護業務を行っていただきます ・健康増進、病気の悪化予防(症状の観察)、療養上のお世話 ・主治医の指示に基づいて傷の手当てや点滴、カテーテル管理等の  医療処置 ・各医療機関・介護事業所との連携、報告書の作成 など   訪問件数5~6件/日  *その他にも付随する業務もお願いします。   訪問看護経験ある方や訪問看護にご興味がある方は、お気軽にご相 談ください。 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
訪問看護師
給与
月給 220,000円~260,000円
休日・休暇
リフレッシュ休暇 誕生日休暇 有り
訪問入浴ナース
*一人では入浴困難なお客様の自宅に浴槽を持ち込み、3人1組で入浴介助を行います。お客様に喜んで頂けるやりがいのある仕事です。  ・バイタルチェック  ・ご利用者さまやご家族とのコミュニケーション  ・カルテ入力  ・更衣介助や入浴介助がナースの仕事です *仕事を覚えるまではしっかりとOJTを実施しますので、未経験  者でも安心して無理なく仕事を覚えられます。 *3人1組のチームで働きますので、助け合いながら仕事ができま  す。 《変更範囲:変更なし》
仕事内容
訪問入浴ナース
給与
月給 250,000円~270,000円
休日・休暇
介護職 夜勤(有料老人ホームアイビス)
*有料老人ホーム内における夜勤の介護業務 ・入居者の夜勤間の見守り ・排泄(トイレやおむつ交換の介助)、食事等の生活支援  入居定員30名の有料老人ホーム(2階15名、3階15名)    変更範囲無し/同職4名(夜勤専属)
仕事内容
介護職 夜勤(有料老人ホームアイビス)
給与
月給 156,000円~205,000円
休日・休暇

歯科助手

医療法人悠歯会 那覇まかび歯科

歯科助手
*歯科診療補助業務  ・診療の準備、あとかたづけ  ・患者誘導  ・バキューム、セメント、印象  ・小児・障害者の治療のトレーニング *受付業務の補助  ・予約対応 ・電話対応  ※パート午後勤務(14時~18時)相談可  (土曜日:9時~18時)勤務できる方歓迎   変更範囲:変更なし
仕事内容
歯科助手
給与
月給 170,000円~185,000円
休日・休暇
・年末年始(12/30~1/3) ※祝日のある週の水曜日は出勤となります
看護師・准看護師
重度心身障がい児、医療ケア児対の対象の 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 ・1日あたりの定員は5名。 ・定員が少ない為お子様一人一人とゆっくり関わることができます ・1歳から10歳までの利用児童が在籍しています 看護業務 バイタルチェック(健康管理) 医療ケア(吸引、経管栄養) 身の回りのお世話(排泄、食事介助) 送迎車への添乗 遊びを通して子どもの発達をサポートしています 《変更範囲:変更なし》
仕事内容
看護師・准看護師
給与
月給 225,000円~300,000円
休日・休暇
休日は希望日の相談に応じます 
生活支援員又は職業支援員
◇利用者の事業所での活動を支援すること。身体や知能、精神に  障がいを持つ利用者の日常生活や就労に向けたサポートを行う  仕事です。 ◇その他付随する業務   ※業務中の移動は社用車を使用します。  ※見学可能。お気軽にお問い合わせください。  ※子育て中の方も働きやすい環境を整備しており、急なお休み   にも柔軟に対応可能です。                 従事すべき業務の変更範囲:なし
仕事内容
生活支援員又は職業支援員
給与
月給 160,000円~220,000円
休日・休暇
その他の休日は会社によるシフト(社内カレンダーによる)

児童発達管理責任者

一般社団法人Cerisier 児童発達支援 すてっぷ

児童発達管理責任者
放課後等デイサービスでのお仕事です。 ○支援管理責任者業務 ○個別支援計画書などの書類作成(PC使用) ○送迎業務(社用車使用 ※ミニバン7人乗り)    *定年年齢(60歳)以上の方の応募可(同条件)  「業務の変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童発達管理責任者
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
日曜日とその他1日シフト休、祝日、年末年始休(12/29~1/3)

保育園看護師又は准看護師

株式会社 デューキッズ デューキッズなないろ うるま園

保育園看護師又は准看護師
・企業主導型保育園(国が援助してくれる無認可保育園) ・0~4歳児の保育業務全般(園児定員:50人) ・園児の身の回りの世話など ・日誌・連絡帳記入(簡単なアプリ使用) ・環境整備、制作物の準備、清掃、その他    「変更範囲:無し」
仕事内容
保育園看護師又は准看護師
給与
月給 190,000円~230,000円
休日・休暇
・シフトによる週2日休み(日祝含む) ・年末年始

介護職

合同会社 サンライズグループ

介護職
通所介護(デイサービス)における一般介護業務 ○食事介助、排泄介助 〇入浴介助(5~6人程度/日、1~2回/週)  ○レク活動 ○利用者送迎(軽自動車、ワゴン車使用)、その他雑務   *1日平均利用者数:15名程度     「変更範囲:無し」
仕事内容
介護職
給与
月給 140,000円~160,000円
休日・休暇
*休日応相談 *年末年始(12/30~1/3) 
グループホームでのサービス管理責任者業務(有資格者)
利用者のアセスメント作成 個別支援計画の作成 個別支援計画の原本作成 個別支援計画の実施状況の管理 個別支援計画の変更及び修正 個別支援計画の会議(原案会議) 個別支援計画に関する関係機関との調整及び会議 その他書類まとめ 夜間世話人・利用者への対応   変更範囲:変更なし
仕事内容
グループホームでのサービス管理責任者業務(有資格者)
給与
月給 250,000円~300,000円
休日・休暇

サービス管理責任者

アイダブエイチ株式会社 ONEGAME沖縄うるま

サービス管理責任者
「サービス管理責任者」の業務全般をお願いします。 ・身体、知的、精神障がいのある方の  支援プラン作成や記録業務をお願いします。   従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:なし
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
年末年始
看護師(正または准)
クリニック外来部門及びクリニック内施設の看護業務です。 外来では検査機器も充実しており、検査技師や ベテラン看護師たちにしっかり学べる環境です 診療科は脳神経外科・脳神経内科・整形外科です。  また施設内で介護保険サービスのデイケアも行っています。 次に県内では珍しい難病リハビリも運営しており、そちらの 施設利用者の健康管理や服薬管理、医療処置、身の回りの お世話などあり、多様な働き方があります。   変更範囲:変更なし
仕事内容
看護師(正または准)
給与
月給 210,000円~250,000円
休日・休暇
旧盆・年末年始
ケアマネジャー【ケアプランセンター名嘉村】
【ケアマネージャー業務内容】 ・ケアプランの作成 ・介護予防プランの作成 ・介護に関する相談 ・所属委員会での業務 ・その他付随する業務   《変更範囲:変更なし》
仕事内容
ケアマネジャー【ケアプランセンター名嘉村】
給与
月給 150,000円~253,100円
休日・休暇
・土曜日の午後、日曜日の他にシフトで休日あり ・年末年始(12/31~1/3)
介護員 有料老人ホームさんはーと東浜
《有料老人ホームよつ葉の里嘉数》 ・身体介護(食事、排泄、更衣などの介助) ・生活援助(食事の配膳、環境整備) ・健康管理(バイタル測定) ・見守り ・記録業務     「変更範囲:なし」
仕事内容
介護員 有料老人ホームさんはーと東浜
給与
月給 168,000円~176,000円
休日・休暇
介護員 有料老人ホームよつ葉の里真栄原
《有料老人ホームよつ葉の里嘉数》 ・身体介護(食事、排泄、更衣などの介助) ・生活援助(食事の配膳、環境整備) ・健康管理(バイタル測定) ・見守り ・記録業務     「変更範囲:なし」
仕事内容
介護員 有料老人ホームよつ葉の里真栄原
給与
月給 168,000円~176,000円
休日・休暇
【社会福祉士】医療相談・医療連携支援室(地域連携室業務)
■地域連携室業務 浦添総合病院の医療相談・医療連携支援室かけはしにて、他医療機関からご紹介いただく患者さんの予約調整や、通院中の患者さんからの問い合わせ等に関する対応を主とした社会福祉士業務。  《変更範囲:変更なし》
仕事内容
【社会福祉士】医療相談・医療連携支援室(地域連携室業務)
給与
月給 171,600円~210,800円
休日・休暇
日曜、祝祭日、土曜午後
【看護師】在宅総合センター:通所リハビリテーション/正職
・介護保険分野(デイケア)での看護師業務 ・注射や点滴は基本的には無く、日々の健康管理を中心としています。 ・かかりつけ医からの指示のもと処置等を行います。吸引や血糖チェック、経管栄養の対応をはじめ緊急時の対応や、利用者家族への医療的助言、介護保険サービス内での会議参加なども必要時は行います。 《変更範囲:変更なし》
仕事内容
【看護師】在宅総合センター:通所リハビリテーション/正職
給与
月給 192,000円~254,200円
休日・休暇
*日曜日を含む週休二日制 元旦(1月1日)は休日 *年間休日数変動有り
就労支援員・職業指導員・生活支援員
※就労支援サービスにおいて、障がいのある方へ必要な支援を行う  ・事業所外での就労活動の支援 ・事業所内の就労訓練の支援 ・相談 ・送迎 ・報告、記録 ・身体介助(必要に応じて)  「変更範囲:なし」           ○同職:20名
仕事内容
就労支援員・職業指導員・生活支援員
給与
月給 180,000円~500,000円
休日・休暇