沖縄県 石垣市 土曜日休みの求人 2ページ目

検索結果 49のうち 21〜 40件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

一般事務/嘱託職員

沖縄県土地改良事業団体連合会 八重山支所

一般事務/嘱託職員
一般事務及び経理補助業務   〇エクセル・ワードによる     ・契約書類の作成     ・請求書等の伝票管理     ・出納管理     ・銀行・市役所等への外勤 ※社用車(AT)使用     ・電話・来客対応     ・その他付随する業務 「仕事と育児が両立しやすい求人」(休日:土日祝)  従事すべき業務の変更範囲:なし 
仕事内容
一般事務/嘱託職員
給与
月給 189,140円~189,140円
休日・休暇
※年末年始(12/29~1/3) ※慰霊の日  ※夏休み5日間
発電所業務(八重山)
(1)発電所における日常点検補修業務(日勤の場合) ・フィルター及びストレーナー関係の分解点検・清掃等の定期整備 ・機関及び補機関係の不具合対応及びグリスアップ作業、他 ・潤滑油清浄機及び燃料油清浄機、分解点検清掃等の定期整備 ・空気圧縮機関係の分解点検・清掃等の定期整備 ・発電設備の点検・整備・補修  (2)ディーゼル機関、発電機の運転監視業務(三交替制勤務)  ※(1)(2)どちらにも従事する可能性があります  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
発電所業務(八重山)
給与
月給 123,300円~180,200円
休日・休暇
日勤:土日祝固定休み  三交代制:指定休日制、休日日数は年間を通じて通常勤務者と同一
建設・維持管理・修繕等に関する業務
【令和7年度会計年度任用職員】 【技術系業務を所管する課】 *工事・維持管理・修繕・点検の計画及び実施に関する業務 *契約及び予算執行に関する業務 *検査・報告に関する業務 *関係機関・住民・業者との調整業務 *文書受付等、窓口・電話対応、その他一般事務作業 *パソコン操作などを伴う一般業(Word、Excel等) *その他課の所管する業務全般 ※離島への出張有り  変更範囲:なし
仕事内容
建設・維持管理・修繕等に関する業務
給与
月給 280,900円~293,900円
休日・休暇

【非常勤職員】子育て支援員/認可保育園

社会福祉法人 八重山海邦福祉会 海邦第2保育園

【非常勤職員】子育て支援員/認可保育園
◇保育業務全般 *0歳児~5歳児の保育補助 *その他の付随する業務   ※保育園見学も受け付けています!   変更の範囲:なし
仕事内容
【非常勤職員】子育て支援員/認可保育園
給与
月給 164,640円~164,640円
休日・休暇
*誕生日休暇1日 *GW *年末年始 *リフレッシュ休暇3日 *病気休暇3日

【パート】保育士/認可保育園

社会福祉法人 八重山海邦福祉会 海邦第2保育園

【パート】保育士/認可保育園
◇保育業務全般 *0歳児~5歳児の保育 *保育日誌等のパソコン入力あり    ※保育園見学も受け付けています!   変更の範囲:なし
仕事内容
【パート】保育士/認可保育園
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
*誕生日休暇1日 *GW *年末年始 *リフレッシュ休暇3日 *病気休暇3日
地域活動支援センター専門員(社会福祉士等)
◇地域活動支援センター業務  障がい者(主に知的・精神)の通所事業所で利用者さんと直接関わるお仕事です。地域活動支援センターは、通所支援を通して、障がい者の閉じこもり防止や社会参加を支援する事業所です。 ◆業務内容 ・日常生活に関する相談対応 ・各種イベント、交流活動の参加促進 ・レクリエーション活動の企画等 ・活動の周知、広報(チラシ作成等) ※「仕事と育児が両立しやすい求人」(休日:土日祝)  従事すべき業務の変更範囲:なし
仕事内容
地域活動支援センター専門員(社会福祉士等)
給与
月給 200,000円~230,000円
休日・休暇
慰霊の日、年末年始 (その他休暇制度:病気休暇、介護休暇、子の看護休暇)
【パート】藻類の生産に関わる業務
◇クロレラ・ユーグレナ・その他藻類の製造に関わる業務  種苗の生育、種苗の移動や養分となる培地の追加作業、  屋外で培養した藻類の収穫、遠心分離機を用いての濃縮作業、  粉末への乾燥作業、完成品の移動などが主な業務です。  ※雨靴、カッパ、白衣、作業服等 制服の貸与あり  従事すべき業務の変更範囲:なし  
仕事内容
【パート】藻類の生産に関わる業務
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
年末年始休暇、夏季休暇自由取得3日、創立記念日1日、その他会社が認めた日
【正社員】藻類の生産に関わる業務
◇クロレラ・ユーグレナ・その他藻類の製造に関わる業務  種苗の生育、種苗の移動や養分となる培地の追加作業、  屋外で培養した藻類の収穫、遠心分離機を用いての濃縮作業、  粉末への乾燥作業、完成品の移動などが主な業務です。  ※雨靴、カッパ、白衣、作業服等 制服の貸与あり  従事すべき業務の変更範囲:なし  
仕事内容
【正社員】藻類の生産に関わる業務
給与
月給 190,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始休暇、夏季休暇自由取得3日、創立記念日1日、その他会社が認めた日

通所生活支援員

社会福祉法人 綾羽福祉会 障がい者支援施設 ハーモニー

通所生活支援員
◇通所利用者への支援  (入浴・排泄・トイレ誘導・オムツ交換・食事介助など) ◇送迎業務  (車椅子の操作・ワゴン車への搭乗支援など) ◇余暇活動・創作活動の支援  (誕生会・美容マッサージ・体操教室の準備、企画、進行など) ◇その他の付随する業務  ☆扶養の範囲内での働き方について、応相談。 ☆子育て中や家族介護など急な休みにも対応いたします。  変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
通所生活支援員
給与
月給 166,840円~166,840円
休日・休暇
※月~金の祝祭日は出勤となります。 ※運動会・周年祭の行事がある場合、土曜日の出勤あり。
【正社員】電気設備の現場作業員
・現場調査業務(太陽光発電及び蓄電池設置場所調査) ・竣工検査実施(太陽光発電及び蓄電池設置) ・機器メンテナンス(太陽光発電、蓄電池、定期点検等) ・その他付帯作業  ★第二種電気工事士以上をお持ちの方歓迎!!   又は資格取得予定の方も歓迎します。   従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
【正社員】電気設備の現場作業員
給与
月給 220,000円~302,900円
休日・休暇
年末年始、旧盆(ウークイ)

生活支援員/パート

合同会社 木蓮 就労継続支援B型事業所 もくれん 

生活支援員/パート
就労継続支援B型事業所での職業支援、生活支援業務全般 ・利用者への就労支援(作業訓練に関する業務、日常生活の支援) ・利用者の送迎、作業管理及び指導、健康管理、利用者面談等   変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
生活支援員/パート
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
12月30日~1月3日 土・日の休日出勤は会社シフトにより代休とする

相談支援専門員

合同会社 木蓮 就労継続支援B型事業所 もくれん 

相談支援専門員
計画相談支援事業 ・障害福祉サービスの申請に係る障害児、者のサービス等利用計画の作成 ・モニタリング期間ごとに見直し等を行う。 ・サービス等利用計画を変更するとともに関係者との連絡調整を行う。   ※相談支援専門員は実務要件(3~10年)と相談支援従事者   初任者研修の受講が必要となります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
相談支援専門員
給与
月給 165,000円~250,000円
休日・休暇
12月30日~1月3日 土・日の休日出勤は会社シフトにより代休とする

【正社員】介護福祉士

リハプライム石垣株式会社 コンパスウォーク

【正社員】介護福祉士
<半日型 リハビリデイサービス> ・リハビリ専門職がいるため、ご利用者様が心身共に  向上していくことに携われます。 ・生活相談員としての業務も担当していただきます。 ・ご利用者様宅への送迎業務があります。 ・簡単な書類業務 ・マシンや体操などのリハビリフォロー業務に携われます。 ・ご利用者様の尊厳を保つ為に失禁させないトイレ介助を  していきます。 ・送迎業務 (7人乗りの乗用車使用、既存スタッフによる運転練習も可能)                       変更範囲:なし
仕事内容
【正社員】介護福祉士
給与
月給 230,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始休暇(12/31~1/3)
【正社員】理学療法士/作業療法士[大浜]または[新川]
◇半日型リハビリデイサービス  敬護の理念のもと、全国各地で運営されている半日型のリハビリ デイサービスです。 ◇デイサービスでの機能訓練、整体業務、送迎(7人乗りの乗用車 使用、大きな車の運転が苦手な方は送迎業務のフォローをして頂 きます。)、書類作成等 機能訓練はもとより、生活訓練や生活指導、さらには家族指導まで、トータル的な機能訓練業務を行います。在宅生活の継続に必要な全てを、現場スタッフ全員と協力し合い、利用者様の幸せへと繋げるための仕事です。                                           変更の範囲:なし
仕事内容
【正社員】理学療法士/作業療法士[大浜]または[新川]
給与
月給 300,000円~350,000円
休日・休暇
年末年始休暇(12/31~1/3)

【正社員】介護職員

リハプライム石垣株式会社 コンパスウォーク

【正社員】介護職員
<半日型 リハビリデイサービス> ・リハビリ専門職がいるため、ご利用者様が心身共に  向上していくことに携われます。 ・送迎業務・ご利用者様宅への送迎があります。  (7人乗りの乗用車使用) ・簡単な書類業務 ・マシンや体操などのリハビリフォロー業務に携われます。 ・ご利用者様の尊厳を保つ為に失禁させないトイレ介助を  していきます。 ・その他付随する業務                        変更の範囲:なし
仕事内容
【正社員】介護職員
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始休暇(12/31~1/3)
【正社員】1級もしくは2級建築施工管理技士
建築現場施工管理全般 ・現場管理(工程、品質、安全管理など) ・施工図面作成(CAD) ・施主、設計事務所や行政、下請け業者とのやり取りなど  環境や業務に慣れるまでは、いろいろと対応できるように心がけております。また資格取得や現場での業務において必要な講座、講習なども全て弊社負担で対応しております。  ※有資格者で実務経験の無い方は、見習いからでも可能です。  従事すべき業務の変更範囲:なし
仕事内容
【正社員】1級もしくは2級建築施工管理技士
給与
月給 300,000円~500,000円
休日・休暇
一般事務/パート
書類や資料の作成・管理 データ入力 伝票処理・整理 郵便物の発送・仕分け 備品管理 電話・メール対応 来客対応 買い出し等外回り(社用車あり) その他雑務 「仕事と育児が両立しやすい求人」(休日:土日祝)  従事すべき業務の変更範囲:なし
仕事内容
一般事務/パート
給与
時給 1,030円~1,030円
休日・休暇

入浴介護専属パート

社会福祉法人 綾羽福祉会 障がい者支援施設 ハーモニー

入浴介護専属パート
身体・知的・精神に障害をお持ちの方の入浴介護 *入所者の入浴介護   (ストレッチャー、シャワーチェアの利用あり) *居室から浴室までの移乗介護 *入浴前の準備や片付け、浴室の清掃   ※1日平均 22~24名の入浴を職員3名で行います。  従事すべき業務の変更範囲:なし
仕事内容
入浴介護専属パート
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
地域若者サポートステーション琉球・八重山 就労支援員
■厚生労働省委託事業(地域若者サポートステーション事業) 15歳~49歳までの方を対象とする就労支援に関する業務。 ■主な業務 1.受付業務(来所・電話) 2.面談、各種セミナー、職場体験プログラムの運営 3.登録者情報の管理、報告書等作成 4.SNS更新・広報物作成 5.出納業務、研修/関係機関連携会議への参加 6.その他、付随する業務 ※訪問時社用車使用あり  変更範囲:変更なし
仕事内容
地域若者サポートステーション琉球・八重山 就労支援員
給与
時給 1,185円~1,250円
休日・休暇
■年末年始(12/29~1/3)、慰霊の日
医療事務(県立八重山病院)
外来・入院係における医療事務業務全般。 (患者様対応・受付全般・電話対応・伝票整理・診療内容入力・診 療報酬請求業務) ・子育て世代も多数活躍中 ・パート勤務応相談(週20時間以上) ・未経験者歓迎、研修制度あり ・同職23名    変更範囲:変更なし
仕事内容
医療事務(県立八重山病院)
給与
月給 127,000円~134,000円
休日・休暇
年末年始休暇12/28~1/3