沖縄県 浦添市 支援員のパート・アルバイト

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

職業指導員 生活支援員(浦添市)
・利用者支援(利用者さんと一緒に作業を行い、利用者さんをサポートしながら作業を行います) ・野菜の選別、軽量、カットを主に行います。 ・利用者さんの送迎(車での送迎) ・簡単な事務作業(簡単なエクセル操作ができると尚可)    変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員 生活支援員(浦添市)
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
生活支援員・職業指導員
*障がい福祉サービスの生活支援員・職業指導員 主な業務として利用者の送迎・相談・生活支援・就労訓練  具体例:事業所内で野菜皮むき作業の見守り、補助     清掃現場に送迎し一緒に清掃、補助 など  ※利用者の適性に合わせた生活面、就労面のサポートをしながら支 援していくお仕事です。  ・利用者:約100名  《変更範囲:変更なし》
仕事内容
生活支援員・職業指導員
給与
時給 952円~1,200円
休日・休暇
祝日は基本的に出勤日になりますが、年末年始・旧盆・こどもの日は所定休日になっております。相談可能

学童指導員

一般社団法人なかま学童 なかよしクラブ

学童指導員
 小学1年生~6年生の学童保育。  子どもたちの放課後の遊び及び宿題、生活等を育成支援  していきます。  保育準備は、子どもたちが学校から帰ってくるまでにおやつの  準備や掃除、危険箇所の確認と掲示物・行事の準備をします。  事務作業は、クラブ内・外部との会議に参加等  変更範囲:変更なし
仕事内容
学童指導員
給与
月給 161,000円~166,000円
休日・休暇
・日祝+他1日 *年に数回行事で出勤あり(振替休日対応) ・慰霊の日 ・年末年始12/29~1/3
支援員/ちぐさ(浦添市)
障害福祉事業所で支援のお仕事 ・送迎 ・作業支援 ・事務作業 ・事業所の簡単なメンテナンス  変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員/ちぐさ(浦添市)
給与
時給 952円~1,000円
休日・休暇

学童指導員

一般社団法人なかま学童 なかよしクラブ

学童指導員
 小学1年生~6年生の学童保育。  子どもたちの放課後の遊び及び宿題、生活等を育成支援  していきます。  保育準備は、子どもたちが学校から帰ってくるまでにおやつの  準備や掃除、危険箇所の確認と掲示物・行事の準備をします。  事務作業は、クラブ内・外部との会議に参加等  変更範囲:変更なし
仕事内容
学童指導員
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
・日祝+他1日 *年に数回行事で出勤あり(振替休日対応) ・慰霊の日 ・年末年始12/29~1/3
放課後等デイサービス支援員(無資格)
◆2年以上頑張れば、児童指導員資格が取れます◆ ・遊びや学習、様々な活動を通して、障がいを抱える子ども達の発達を支援しながら一緒に楽しく成長できるお仕事です。  無資格で、児童福祉現場が未経験の方も歓迎!  入社後は慣れるまでの間、先輩スタッフがサポートいたします。 ・学校やご自宅への送迎もお願いします。 社用車使用(全てAT):普通乗用車、ワンボックス  変更範囲:変更なし
仕事内容
放課後等デイサービス支援員(無資格)
給与
時給 960円~1,000円
休日・休暇
・シフトによる週2から5日休み(日曜含む)